goo blog サービス終了のお知らせ 

「芳賀ちゃんのオサカナ釣題」…酒、肴、料理、釣り 

元デイリースポーツ記者の日記だよ。

メゴチ(テンコチ)天ぷら再び!

2016-03-01 12:43:27 | 家庭料理


先日、いつもの神戸玉津マルナカでメゴチがワンパック残ってますた。



あとから数えたら17匹入って298円。

明石で水揚げされた、底曳網もんね。

まぁ、少し小さめだけれど、安い!

半額になる時間まで待てずにゲット。

天ぷらにいたしやすたよ。



松葉にさばいた方が綺麗っぽいけれど、小型だし、三枚に下ろして、2~3枚一緒に揚げたら簡単だわ!



あい!

例によって、濃いめの食塩水(海水で3%すから、最低でも5%以上ね)に漬け込むこと15分ほど。

んで、ペーパータオルで水分フキフキしてぇ、脱水!

2~3時間も放置してから、もう一度、水気をフキフキね。

してからに、海老さんとか、三ツ葉なんかと天ぷらに!

う~ん!やっぱり、この淡白な白身の天ぷらは最高どすなぁ。

夏はシロギス釣りのゲストっすがぁ、最近は昔みたいにデカいのは釣れん。東京時代は、洗いにしてますたけれどねぇ。

でも、天ぷらはほんとに、なーんのクセもなく、素晴らしいお味。これは変わりませぬ!

あと、頭と内臓だけ処理して、ヌメリは気にせんと、塩焼きもウマウマなんすよ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿