「芳賀ちゃんのオサカナ釣題」…酒、肴、料理、釣り 

元デイリースポーツ記者の日記だよ。

《886》エソの握り寿司...珍料理(06年作成)

2010-05-09 00:18:04 | 魚料理

沖釣りをしていての、嫌われ者の1つに「エソ」って魚がいまふ。


でもね、これの刺身が実際には美味しいってことは、前にも書きますた。


この春から、本紙に隔週で連載を開始した、前「釣りサンデー」編集長の森下真一さんも、コラム「さかなへん」の中で取り上げましたよね。


そうそう、練り物にする場合は別として、刺身とか生で食べようと思ったら、「小骨との闘い」なんす。


ほんで、肛門から下の、比較的、小骨の少ない部分しか使わないわけっす。


和歌山の船でね、ヒラメとか青物を、アジの泳がせ釣りで狙っていた06年、アッシが釣ったエソを握り寿司にしたことがありますたわ。


淡白でね、料理したヤツをさ、黙って目の前に出されたら、んで、食べてみたら、何の白身なのか、分かる人は、そうはいないはずでおます。


100509esonigiri.jpg

はい、ド~ン! 


あっさりして、クセはありませんよ。


本当のところは、釣り魚のネタが、いまんところ底をついたんで、昔の写真の在庫を見ていたら、写りのいいのが、1枚ありんしたから、オイラが過去に作成した「珍料理」として、ご紹介おば。


エソは、確か02年に玄界灘の方でアマダイを狙っていた外道で釣って以来、和歌山で2度、日本海の小浜沖でも1度、淡路島の西側で1度。 計5回、経験がありまふ。そのうち、薄造りとかで食べたのは3回。手間がかかるけれど、それだけの値打ちはあると、思ってまするぅ。


このブログ内の検索で「エソ」と打ち込めば、ハモみたいに骨切りした湯引きの料理も出てくるよぉ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿