今宵の宿は、ホテルトリグラフ
ブレッド湖の景色を十分に堪能したいと、、、宿泊したのだが、、、

レイクヴューのお部屋なのに・・・かすんでる〜、湖、青くない・・・
とぼとぼ、湖畔まで歩く
ホテルのすぐ近くには、ブレッド駅

夏のシーズンには、機関車も走るらしい。

湖に浮かぶスロベニア唯一の島には、手漕ぎの船でいけるのだが、こんな天気では、足元も悪いし、景色もない・・・と、あきらめた。
晴れていれば、なんとメルヘンチックな景色であろうに・・・・
この教会の鐘を鳴らすと、幸せになれるのだそうだが、、、
残念。
こうなったら、食べることに期待しよう♪
ドライバーのダミアン氏によると、我々が宿泊するホテルトリグラフは、日本のプリンス&プリンセスも食事をされたとか。ん? プリンスとプリンセスそろっているということは、秋篠宮と紀子さまということね。 ほうほう。
そして、つい7月、スロベニアとクロアチアを旅した友人の美味しかった情報、レストラン名がわからなかったが、唯一のヒントは、"駅のすぐ近くのホテル" それは、このホテルトリグラフのことじゃないのっ! 探したわけでもなく、偶然、そこに出会えた。 これは、期待できる〜
こんな雨の日、濡れないで食事にいけるのは、うれしい。 少しだけおしゃれして、ホテルのレストランへ
まずは、ビーツとチーズのアミューズ

左の茶色いのは、醤油じゃないよ(笑)、パンプキンシードオイル
スロベニアでは、よく使われるようだ。 パンにつけて、美味
ブレッド湖の名物料理 マスは食べたかったので、

最近、おしゃれ系の店で出てくる、この黒っぽい平たい皿、この山奥でも。スロベニア、侮れない
肉っ!

う〜ん、幸せ〜
ワインは、Vipavaという産地の地品種

デザートも美味しかった〜

宮様もお召し上がりになった上品なレストランだったけど、ワイン含め一人約50ユーロはリーズナブル♪
美味しい食事とお酒、、、今日は、ゆっくり眠れそうだ。
明日、晴れますように・・・zzz
ブレッド湖の景色を十分に堪能したいと、、、宿泊したのだが、、、


レイクヴューのお部屋なのに・・・かすんでる〜、湖、青くない・・・
とぼとぼ、湖畔まで歩く
ホテルのすぐ近くには、ブレッド駅


夏のシーズンには、機関車も走るらしい。

湖に浮かぶスロベニア唯一の島には、手漕ぎの船でいけるのだが、こんな天気では、足元も悪いし、景色もない・・・と、あきらめた。
晴れていれば、なんとメルヘンチックな景色であろうに・・・・
この教会の鐘を鳴らすと、幸せになれるのだそうだが、、、
残念。
こうなったら、食べることに期待しよう♪
ドライバーのダミアン氏によると、我々が宿泊するホテルトリグラフは、日本のプリンス&プリンセスも食事をされたとか。ん? プリンスとプリンセスそろっているということは、秋篠宮と紀子さまということね。 ほうほう。
そして、つい7月、スロベニアとクロアチアを旅した友人の美味しかった情報、レストラン名がわからなかったが、唯一のヒントは、"駅のすぐ近くのホテル" それは、このホテルトリグラフのことじゃないのっ! 探したわけでもなく、偶然、そこに出会えた。 これは、期待できる〜
こんな雨の日、濡れないで食事にいけるのは、うれしい。 少しだけおしゃれして、ホテルのレストランへ
まずは、ビーツとチーズのアミューズ

左の茶色いのは、醤油じゃないよ(笑)、パンプキンシードオイル
スロベニアでは、よく使われるようだ。 パンにつけて、美味
ブレッド湖の名物料理 マスは食べたかったので、

最近、おしゃれ系の店で出てくる、この黒っぽい平たい皿、この山奥でも。スロベニア、侮れない
肉っ!

う〜ん、幸せ〜
ワインは、Vipavaという産地の地品種

デザートも美味しかった〜

宮様もお召し上がりになった上品なレストランだったけど、ワイン含め一人約50ユーロはリーズナブル♪
美味しい食事とお酒、、、今日は、ゆっくり眠れそうだ。
明日、晴れますように・・・zzz
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます