-
義父の愛情
(2019年10月10日 | 随筆)
佐藤春夫の詩に「秋刀魚の歌」があり... -
逝く人もあって来る人もある
(2019年09月23日 | 随筆)
秋が深くなりました。急な気温の変化... -
昭和は遠くなったけれど
(2019年09月13日 | 随筆)
終戦記念日が過ぎて、秋が次第に深ま... -
母の心
(2019年08月28日 | 随筆)
「母の心」という言葉を聞く時、私は... -
鎮魂の旅
(2019年08月14日 | 随筆)
旅の目的は様々ですが、「鎮魂の旅」... -
啄木に魅せられて
(2019年07月28日 | 随筆)
石川啄木は私が心から尊敬する歌人で... -
ついに新しき詩歌の時はきたりぬ
(2019年07月13日 | 随筆)
表題は島崎藤村が書いた「自序」の書... -
学生時代の寮生活と下宿生活
(2019年06月27日 | 随筆)
この度は地震のお見舞いを頂き、古い... -
崩れ行く砂簾(されん)
(2019年06月08日 | 随筆)
海洋に囲まれた日本なのに、海岸沿い... -
シャガの花が咲いて
(2019年05月25日 | 随筆)
今年も我が家の庭に、シャガの花が咲... -
パソコンが壊れて
(2019年05月16日 | 随筆)
4月下旬のある朝のことです。いつも... -
子供達の声が消えて
(2019年04月21日 | 随筆)
いつの間にか私達の住んでいる団地か... -
代々受け継がれた宝物
(2019年04月06日 | 随筆)
桐箪笥の小引き出しに、鰐皮のやゝ大... -
花が誘う想い出のかずかず
(2019年03月20日 | 随筆)
過日我が家の庭に、初めてクリスマス... -
「死ぬる時節には死ぬがよく」
(2019年03月05日 | 随筆)
今日でも良寛さまを尊敬する人は多く... -
好奇心のおもむくままに
(2019年02月19日 | 随筆)
私は好奇心が強い方で、以前面白いと... -
その如月の望月の頃
(2019年02月04日 | 随筆)
年を取る程に一日が早く過ぎると云わ... -
正月に読んだ本から
(2019年01月22日 | 随筆)
正月はもう遠い過去になりつつありま... -
みんな違ってみんないい
(2019年01月09日 | 随筆)
皆様明けましておめでとう御座います... -
蘇る時間
(2018年12月28日 | 随筆)
先日、私の50年来の友人のご主人の...