goo blog サービス終了のお知らせ 

半農半X?土のある農的生活を求めて

「生きることは生活すること」をモットーに都会から田舎へ移り住み、農村の魅力を満喫しながら、日々、人生を楽しく耕しています

超高級!?完熟坊ちゃんハロウィーンかぼちゃ

2015年10月11日 | 農的体験・生活
今年はやたらかぼちゃが高く売っていますが、畑ではばかすか収穫できて豊作でした

で、坊ちゃんカボチャの半数以上が完熟して皮が黄色くなってきました。
ほら、結構黄色いでしょ?


で、時期的に、ハロウィーンかぼちゃに変身させました


食べれるので掘ったりマジックで書くのではなく黒い折り紙で、家族のそれぞれが顔を作りました。可愛い


ちなみにこの黄色くなった坊ちゃんカボチャは、蒸すだけで砂糖で煮込んだほど超絶に甘く、皮もトロットロでスイーツのようになるんです

もう、本当に超絶美味しい

そう思っていたところ、昨日TVの「鉄腕DASH」で、北海道のかぼちゃが出ていました。
そのかぼちゃは、収穫した後に日中は40℃、夜は外気温と同じ温度まで下げて「寒暖の差」で、でんぷん室を糖分に変えるらしく、その過程で緑色の皮に黄色の点々が混じっていくという特別の完熟させたカボチャなんです。

畑でとった時点で糖度が22℃以上あるそうですが、うちのカボチャは、多分、30度はあるんじゃないかな?と思ほどです。

ちなみにこの北海道のかぼちゃは、1玉6,000円の超高級かぼちゃとして販売していました

ということは、うちのはここまで真っ黄色になっているんだから、坊ちゃんかぼちゃも600円ぐらいの価値があるのかも
ほんと、蒸しただけでトロットロで美味しいんですよ~
来年はもっと作ろうっと
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山が崩され山砂が | トップ | 人間がゆったりしていた時代 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農的体験・生活」カテゴリの最新記事