高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

初秋の花(その2)

2014-09-02 00:52:57 | 四季
【多摩丘陵の花②】


(ニラ)

 
(アマチャヅル)

 
(ウマノスズクサとオトギリソウ)

 
(鮮やかな色のネジバナ)

 
(アカバナ科のアカバナ)

 
(同じアカバナ科のミズタマソウとチョウジタデ)


(ママコノシリヌグイ)

(多摩丘陵)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初秋の花(その1) | トップ | 初秋の花(その3) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (信徳)
2014-09-02 06:26:53
ご無沙汰しています。
暫くの間に多摩丘陵は秋が満載ですね。高尾に行ったり多摩丘陵にいったりあずさ二号に乗って山梨にいったり忙しいですね。
・・・そうそう鹿沢の新しいパンフレットが出来て見たら寅太さんの指摘して「ジガバチソウ」が「ジンバイソウ」に修正されていました。後でパンフレット送りましょう。
返信する
あずさ2号で旅立ちます (寅太)
2014-09-03 05:14:05
信徳さん、おはようございます。
台湾に帰国されたと思っていました。
高尾山に比べたら多摩丘陵は地味ですが、高尾にはない水辺の花が面白いと思います。
「あずさ」は下りは奇数ですから、乗ったのは「あずさ1号」です。
そうそう数年前の鹿沢の案内所でした。
パンフレットの写真が違うとメールしたんでした。
たいがいは教えても「わかりました」といいながら握り潰すんですが、この鹿沢センターは
「新しく印刷する時は訂正する」と言ったんです。
「ジガバチソウ」と「ジンバイソウ」の違いはわかりますか。
ジンバイソウの花は蜻蛉が踊っているようです。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事