高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

高尾山の紅葉(その6)

2010-12-08 10:17:00 | ぶらりと高尾山
(つづき)
寺か神社かはっきりしない薬王院は、正式には「高尾山薬王院有喜寺」といい、れっきとした寺で真言宗智山派の関東の三大本山です。大本山の上には総本山があり、京都の智積院です。三大本山の他の2つは成田山新勝寺と川崎大師平間寺で、また別格本山には高幡不動など有名な寺が真言宗智山派にはあります。ちなみに小千谷の慈眼寺は智積院に属しています。
明治期の神仏分離以前の神社仏閣の姿なので、本社の前には立派な鳥居があります。 

京王線高尾山口駅~ケーブルカー清滝駅~一号路~金比羅台~かすみ台~浄心門~有喜苑~薬王院~もみじ台~一丁平~大平林道~稲荷山コース~ケーブルカー清滝駅~高尾山口駅


(本堂の周りの紅葉は少ない)

 
(本堂から本社の間の紅葉)

 
(本社の左側は紅葉が少ない)  (右側に回ると紅葉が見えてきた)

 
(本社の右側から裏にかけての見事な紅葉)

薬王院の本尊は不動明王で、中興の本尊として飯縄権現を祀っています。本社は神社ですから飯縄権現ということになり、階段を登ると鳥居と仁王門をくぐります。


(本社の鮮やかな彫刻と紅葉に見とれる)

(高尾山)          (つづく)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高尾山の紅葉(その4) | トップ | ヒメジョオン »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
休日はかなりの混雑 (寅太)
2010-12-09 10:25:30
信徳さん、おはようございます。
本社の右側から裏が、高尾で最も紅葉の綺麗な場所です。
土曜、日曜はかなりの混雑だと思います。
返信する
紅葉 (信徳)
2010-12-08 16:14:05
本社の右側から裏にかけて紅葉が綺麗だったことを覚えています。それにしても人が多いですね。土曜、日曜日ではなかったのでしょうが凄いですね。
返信する

コメントを投稿

ぶらりと高尾山」カテゴリの最新記事