この時期に、枝先にドウダンツツジのような壷形の花を咲かせるのがアセビである。
馬酔木/ツツジ科/アセビ属。
山地に生える常緑低木。葉は楕円形で互生し、表面は濃緑色で光沢がある。
花は壷形で、野生種は白色であるが、園芸種ではピンク系が多い。
葉や茎にアセボドキシンという有害成分を含む。
名前の由来:馬が食べると中枢神経が麻痺し、酔ったようになることからこの名が付いた。
花期:2~4月。
(寅太の庭)
【山野草の索引(樹木)へ】
山地に生える常緑低木。葉は楕円形で互生し、表面は濃緑色で光沢がある。
花は壷形で、野生種は白色であるが、園芸種ではピンク系が多い。
葉や茎にアセボドキシンという有害成分を含む。
名前の由来:馬が食べると中枢神経が麻痺し、酔ったようになることからこの名が付いた。
花期:2~4月。
(寅太の庭)
【山野草の索引(樹木)へ】
急いでデコウォーカさんのブログを見ました。偶然ですね。
お互いに紅白の花を取り上げていました。
我が家にあるのはピンクの小さな木です。
ドウダンツツジの季節にはまた一緒になりそうです。
園芸種は一般的に綺麗です。白い花もこれは園芸種なんでしょうね。