高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ゲンペイカズラ

2007-07-09 13:29:54 | 
対生する緑の葉に、白と赤のコントラストが鮮やかである。ゲンペイカズラの名前から、白と赤そして蔓性植物であることが分かる。
でも外国産のこの花に、日本古来の源平と名付けのには少し違和感がある。
各地の公園の温室にはよく植えられているようだ。

源平葛/クマツヅラ科/クレロデンドロン属。
明治の中ごろに渡来した西アフリカ原産の常緑蔓性小低木。日本では観賞用に温室で栽培されることが多い。別名ゲンペイクサギ。
名前の由来:白い苞と赤い花びらを、源氏の白旗と平家の赤旗に見立てこの名が付いた。
花期:3~4月。
(多摩市立グリーンライブセンター)
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤブカンゾウ | トップ | コンロンカ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日嫁入り・・・ (信徳)
2007-07-09 18:17:35
昨日我が家にもこの花が嫁入りして来ました。小さくて可愛くて仕方ありません。魚沼弁では「めじょげ」と言います。
返信する
美しい花 (デコウォーカ)
2007-07-09 22:48:35
何て美しい花でしょうか!真っ白と真っ赤の対比が良いですね。別名ベンケイクサギでなく、ゲンペイクサギではないでしょうか?クサギよりもズ~と綺麗ですね。クサギは名前が良くないので、やはりゲンペイカズラの方が良いですね。
返信する
源平が仲直り (寅太)
2007-07-10 13:55:12
信徳さん、こんにちは。
グッドタイミングですね。
グリーンライブセンターでは温室で咲いていましたが、群馬の厳しい冬は越せますかね。
こんな綺麗な白と赤の花はありませんね。
源平で戦わないで仲良くなって欲しい花です。
返信する
ベンケイなら白の一色 (寅太)
2007-07-10 14:12:19
デコウォーカさん、こんにちは。
ご指摘ありがとうございます。ベンケイクサギでなくゲンペイクサギです。
ベンケイクサギなら源氏の白一色になるところでした。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事