高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

高尾山のシモバシラ(Ⅰ)

2014-01-09 00:10:29 | ぶらりと高尾山
今年のシモバシラ(霜柱)は、例年に比べ形が小さく数も少ないようです。それでも30~40cmに伸びたものは見つかりました。今週は雨も降り、週末には寒波も来そうなので期待しています。
今回はシモバシラの初期に見られます上に伸びたもので、しかも群生していたものを集めてみました。


(シモバシラの初期に見られる形で上に伸びています)

 

 

(高尾山)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初めて見た花 | トップ | 一両・拾両・百両・千両・万両 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハートが懐かしい (信徳)
2014-01-09 09:24:02
今年のシモバシラ、余り出来が良くありませんね。過去にはハート形、スペード形いろいろありました。焦らず探しましょう。楽しみにしています。こちらは風の影響で大きくなりません。
返信する
長いシモバシラ (おみや)
2014-01-09 09:41:16
おはようございます

長くて立派なシモバシラですね。
昨年頂いたしもばしらのなえ、矢張りだめに
してしまったようです。にわにもまだでていません。

びにーるhさうすのあとに土を買ってきて
小さな畑ができました。
息子が土10袋かってきて
つくってくれました。2739
返信する
これは初期のシモバシラの形です (寅太)
2014-01-09 10:58:10
信徳さん、こんにちは。
全体的には不作ですが、これは立派なシモバシラです。
信徳さんは究極のシモバシラはハート型と思っているのではありませんか。
地上に広がるシモバシラは後期の形で、初期は上まで水を吸い上げるんですよ。
返信する
楽しみな家庭菜園 (寅太)
2014-01-09 11:03:06
おみやさん、こんにちは。
シモバシラはまず秋に花が咲くくらいでないと、水を吸い上げる茎ができません。
この植物は挿し木で育ちますので、忘れなかったら今年は苗木を作っておきます。
家庭菜園が楽しみですね。
返信する
Unknown (デコウォーカ)
2014-01-09 20:57:43
冬の山は花も無く寂しいですが、シモバシラを見て歩くことが出来る高尾山は良いですね。立派なシモバシラを期待しています。
返信する
寒くても風があるとダメなシモバシラ (寅太)
2014-01-10 09:17:32
デコウォーカさん、おはようございます。
花のない冬の時期をつないでくれるのはシモバシラです。
シモバシラ目当てのハイカーも多くなります。
今朝は寒波でかなり冷え込みましたが、風が強くシモバシラはあまり期待できそうもありません。
返信する
シモバシラ (apricot)
2014-01-10 12:24:31
見事なシモバシラですね。
今年は、小さいようですが・・。
年末に見たのですが小さなシモバシラでした。
これからでしょうか?

タチガシワの種子が、最後のようでした。
偶然に見る事が出来ました。

返信する
場所によって大きさが違う (寅太)
2014-01-10 15:59:55
apricotさん、こんにちは。
このシモバシラは例年と変わりませんね。
高尾山でも場所によって大きさのばらつきがあります。
シモバシラ後期の横に広がる形は、これからも見れると思います。
この日はタチガシワは終わってましたね。
その近くに何本かのシモバシラがありました。
返信する

コメントを投稿

ぶらりと高尾山」カテゴリの最新記事