高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

早春の足音Ⅰ⑩「ザゼンソウ」

2015-02-20 06:40:58 | 四季
ザゼンソウ(座禅草)の花は特徴がありますので、画像を見ればどこの花がわかると思います。
雪解けに咲くこの花が好きなので、今回は3か所を回って撮影しました。


(この場所は黄色の花粉がでていました)

 

(三多摩)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春の高尾山③ | トップ | 「この空の花」-長岡花火物語- »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寅太さん (おみや)
2015-02-20 09:09:55
おはようございます
片倉城址公園にヒメザゼンソウがあると聞いたのですが、花はみたことありません。
ヒメになるとお花は咲かないのですか?
返信する
教えて! (辛口信徳)
2015-02-20 09:16:46
雪ん子がホロを被っているようで可愛いですね。三箇所まわったので三多摩でしょうか?
前日のカシワバハグマにまたピンクのインクをたらしましたね。富士山は右肩が下がって見えますが台湾に来た日本人からは左右対称と聞いています。
返信する
姫も花が咲きます (寅太)
2015-02-20 17:48:33
おみやさん、こんにちは。
姫も花が咲きが、春ではなく初夏ですね。
花が見たかったら、このブログの中で検索して見て下さい。
返信する
世界遺産になんということを (寅太)
2015-02-20 18:10:26
辛口信徳さん、こんにちは。
左下に「三多摩」とあり、そして3箇所ですからその通りです。
盗掘も心配ですから教えません。
「コウヤボウキ」となっているのに、カシワバハグマだとか赤いインクだとか困りましたね。
前回と違っているのは、周りがやや白くなりましたね。
最後は日本の世界遺産に「右肩さがり」などと困ったものです。
画像を水平のところまで移動してみて下さい。
わかりましたか。
一丁平から見ると錯覚で見えるかもね。
この間まで日本の相撲に「右肩上り」という力士がいました。
なかなか成績が残せず、名前を戻したようですね。
返信する
Unknown (himekyon)
2015-02-21 00:43:34
ごぶさたしております。
三多摩にもザゼンソウが咲くのですか、知りませんでした。
去年は、福寿草と節分草を山梨南部へ座禅草を長野へ86netさんに案内していただきました。探しに行ってみようかな、ヒメザゼンソウは去年埼玉へ見に行きました。
返信する
自生地ではありません (寅太)
2015-02-21 18:50:22
himekyonさん、こんにちは。
三多摩にあるものは誰かが植えたものがほとんどでしょう。
やはり自生地でないとダメですね。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事