高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

秋の高尾散策Ⅰ(その6)

2012-10-21 00:11:00 | 四季
(つづき)
今回が最終回です。 


(ヤクシソウ(薬師草))

 
(カシワバハグマ(柏葉白熊)とオクモミジハグマ(奥紅葉白熊))

 
(ノササゲ(野大角豆)とクサボタン(草牡丹))

 
(センボンヤリ(千本槍)とナギナタコウジュ(薙刀香需))

 
(アマチャヅル(甘茶蔓)とオオモクゲンジ(大木欒子))


(最後はふたたびツルギキョウ(蔓桔梗)です)

(高尾:2012.10.15)       (おわり)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の高尾散策Ⅰ(その5) | トップ | 狭山丘陵のマヤラン »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
休日の高尾は混みこみ (sakurasou)
2012-10-21 01:31:43
こんばんは~
今日の高尾の(もう、日付が変っていますが)画像整理をしてまだ起きていました。
私も同じような花を見てきました。寅太さんの画像はみんな素敵です。ツルギキョウは特にいいですね。今日はツルギキョウまで行けませんでした。
赤紫色の実を撮りたいと思っていますのでもう一度行くつもりです。高尾は平日がいいですね。
返信する
きょうも良い天気です (寅太)
2012-10-21 06:28:41
sakurasouさん、おはようございます。
朝一番のコメント、そしておほめいただき、ありがとうございます。
寅は甘い言葉に有頂天になり、すぐ山に登りたくなります。
寅は高尾は平日中心で、休日は南高尾や多摩丘陵を回っています。

返信する
Unknown (himekyon)
2012-10-21 07:05:47
わーい、ツルギキョウ見っけた、高尾は親切な人が多いです
出会った人に案内してもらっちゃった(*^_^*)

昨日、テレビで高尾を放送していたそうですね。見損ないましたが・・ますます観光客が増えちゃいますね。でもでも不思議、
こんなところに、あんなところに・・まだまだ高尾は自然の宝庫
この自然が壊れないように・・・

今年13回高尾に行っているのに、親切なひとに教えてもらった花はいままでみたことがない花ばかり・・・himekyonの目は節穴(ーー;)
返信する
高尾山 (信徳)
2012-10-21 08:20:59
ヤクシソウの黄色が際立っています。白い花も良いですが黄色い花は金メダルのようです。・・・昨日のオリンピック予選会は残念でしたね。捲土重来十年後に期待しましょう。
返信する
ツルギキョウを見つけたんですか (寅太)
2012-10-21 22:25:23
himekyonさん、こんばんは。
えっ、ツルギキョウを見つけたんですか。
寅も高尾で親切な人にあいたいなぁ。
高尾の放送、らしいですね。
ますます休日は混み合います。
13回も行けば、色々な花が見えてきます。
めげずに頑張りましょう。
返信する
寅に小判 (寅太)
2012-10-21 22:35:19
信徳さん、こんばんは。
黄色というか山吹色がお好きなようですね。
寅も前世が猫だったのか、本能的に山吹色ですね。
でも金メダルではなく、小判に見えますね。
昨日はオリンピック予選ではなく、箱根駅伝の予選です。
だれでも出れるのではなく、関東の大学で、5千mの公式記録が16分30秒以内の選手が10人いないと、参加の資格はありません。
東大、東工大、一橋大、横浜国大など文武両道がいるんですね。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事