高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

2013年春の放浪記(その6)栃尾城①

2013-05-29 05:22:08 | 歴史
栃尾には何度も足を運んでいますが、何かやり残していると感じていました。それは栃尾城に登ってなかったんですね。栃尾に近づきましたら小雨に変わりました。栃尾城は2回掲載です。
(参考:栃尾が生んだ上杉謙信


(これより栃尾の中心地、欄干に上杉謙信の兜の前立ち)

 
(栃尾城の位置、右は中心街の拡大図)

栃尾城は栃尾の市街地の近くにありますので、城への入口や駐車場の位置が分かりずらいと思います。そこで道の駅の観光協会で、地図をもらいました。諏訪神社が大手口ですが、時間のない今回は城の西側の搦め手から上ることにしました。上の左図で、栃尾城址の北(地図では上側)に阪神電鉄初代社長外山脩造(幼名寅太)が誕生した小貫の集落があります。
右図は左に90度回転し左が北ですが、右下に駐車場があります。また栃尾城の上に大手口の諏訪神社、上杉謙信ゆかりの常安寺や秋葉神社が確認できます。

 
(いよいよ栃尾城へ続く階段)


(栃尾城址図)

 
(城かと思ったらトイレでした)  (本丸は左、二の丸は右へ)

 
(城への道にあったオオバキスミレとケナシヤブデマリ)

 
(最後の階段を上ると本丸跡)

 
(本丸跡の全景と城跡に建つ祠)

小雨は上がりましたが、ややもやがあり頂上からの眺めが心配です。  (つづく)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする