開花時期が早いため湿原の春を彩る植物で、尾瀬湿原などでも黄金色のリュウキンカの開花から花の季節が始まる。立金花/キンポウゲ科/リュウキンカ属。
浅い沼地や湿地に生える多年草。
4月上旬頃から濃黄色の花が咲く。葉は厚くハート形をしており、10~40cmの花茎の先端に黄金色の花を付ける。
花弁はなく萼が花弁状になり5~7枚あり、中央に多数のおしべが目立つ。
名前の由来:花茎が立ち上がり、その先端に黄金色の花を咲かせることからこの名が付いた。
花期:4~5月。
(片倉城跡公園)
【山野草の索引(2)へ】
浅い沼地や湿地に生える多年草。
4月上旬頃から濃黄色の花が咲く。葉は厚くハート形をしており、10~40cmの花茎の先端に黄金色の花を付ける。
花弁はなく萼が花弁状になり5~7枚あり、中央に多数のおしべが目立つ。
名前の由来:花茎が立ち上がり、その先端に黄金色の花を咲かせることからこの名が付いた。
花期:4~5月。
(片倉城跡公園)
【山野草の索引(2)へ】