goo blog サービス終了のお知らせ 

amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

小径のDrumSander

2021年09月16日 | wooden craft
ホールソーの修理は適当な鉄片がないので後回しにして,そもそもの目的のドラムサンダーを仕上げました。

使ったホールソーは,38mmと32mm。仕上がりは33mmと29mm(ヤスリの厚さ含む)となりました。


切り出した部材は,そんなに厚いものは削らないと思うので,t=22mmで,大が3個,小が2個。


穴を6mmに広げて,くっつけます。


まだ軸は切り出してないので,一緒に締め上げ!


ドリルにつけて表面をなめらかに。本来なら,旋盤を出してビットで削るのでしょうが,旋盤らしきものはあるのですが,ビットがないので,,,一番お手軽な方法。



これくらいなめらかになってれば良いでしょう・・・


ヤスリは手持ちの120番。


全体をボンドで貼り付けます。張り直しもボンドなら楽かと・・・


お寿司を巻くようにしっかりと押しつけて貼り付け。


と,まあこんなふうにできました。軸の部分は2.5cm程度で良いようです。

あとは,削るものを置く作業台が必要ですね。
考え中。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。