amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

Cheap Hole Saw

2021年09月15日 | レビュー
直径が3cmくらいのドラムサンダーを作ろうかなと思って,昔数百円で買っておいたホールソーを見つけて取り出した。
ホールソーというのは,穴の大きさが決まっていて任意に穴を開けられないので,それほど使用機会がない。で,安物を購入していた。
今回トリマーの円切りガイドが設計ミスで小さな穴が余られないので,これを思い出した次第。円切りガイドの改造は後ほど。


さっそく取り出して,穴を2つ開けて,3つめに取りかかったところ,歯が空回り。


ドリルの真ん中のところに引っかかって空転しないようになっているが,ここれが削れて引っかかりがなくなってる。




こうなると,いくら締め上げても空転は止まらない。
まさに安物買いの銭失いの典型だった。


品質の良さそうなものは,軸を締め付けるとともに,まわりに4つ(2つの場合もありそう)ほど穴が開いてここに引っかけるようになっているらしい。これなら安心だが,安物は手抜きだ。


別な径のものでは3つまで開いた。
かなり力を入れて軸を締め付けている。

軸は大小2つあり,小さな径は細い軸を使うので,穴を削って大きな軸に取りつけられないかやすりで削り始めたが,今度は鉄が固くて,今度はなかなか削れない!手持ちの道具で,なにかうまい手はないか考え中。




まったくぅ!!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« SlideRail Drill Press 完成 | トップ | 小径のDrumSander »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おじさん)
2021-09-15 13:16:50
鉄板上貼り付け法が簡単かも。
上載せして ビス止め、か 溶接

円形の鉄板の中を切り抜いたものを製作するか、
左右2枚の適当な鉄板を、削れた部分の替わりになるように、
(長方形2枚の両端ビス留め)
上載せ貼り付けるなどが、思いあたります。
後者が簡単ですね。

文章でのイメージ 伝わったでしょうか?
返信する
Unknown (おじさん)
2021-09-15 13:21:16
と、
刃の写真を見る限り、
刃の目立てが必要な気がします。
返信する
Unknown (amnjack)
2021-09-15 16:44:55
おじさんさん,アドバイス有り難うございます。相手が1.5mmの鉄板でして,,穴開けも大変そうです。がんばってみます。
目立ての記事,拝見しましたよ!!これもそのうち

返信する
Unknown (おじさん)
2021-09-15 17:47:40
ご訪問ありがとうございました。

抜穴の内面が、焦げていますね。
作業中に煙がモクモクしたことと思います。
これ、目立てサインですね。
上目というのを検索されると、
切れの良い目立てができます。

実は、各種目立ての依頼がありまして、
一通り道具を揃えましたです。
おかげで自分のも目立てし、
快適に作業がすすむようになりました。

当地区、
ここのところの長雨のために、
草刈り、枝払い、伐採、しなくてはならない状況で、
毎日のように、雨間をみて、やっています。
返信する

コメントを投稿

レビュー」カテゴリの最新記事