amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

いまいましい

2016年03月21日 | つれづれ日記
はがき印刷は,NEC5600Cのカラーレーザーはからきしだめなんで,まだ,インクジェットのプリンターが必要です。


大事に使ってきた,epsonのPM-G860。年賀状までは快適に動いていたんですが,久しぶりに退職者団体の事務局の仕事をしようと,立ち上げたんですが,インクがかすれる。ヘッドクリーニングを数回するも改善せず,こんな場合,いつもは無水エタノールを数滴垂らして,しばらくして印刷すると元に戻っていたんですけど,何回やってもだめ。ほんの一筋が直らない。テストページ印刷もほとんど良いんですが,黒だけ1mmにも満たない部分がかすれてだめ。
2月末にはCDのプリントもできていたのに,,,


これで二日かかって,インク6色がみな一通り終わって,入れ替えて,,,,それもかなり減って,,と,埒があかないので,あきらめました。イライラ・・・・・

見たら,2007年に購入したんですね,,,10年保たなかったけど,新しいのに更新です。今だから複合機ですね。708Aとかがキャッシュバックのようですので,慌てて注文しました。
amazonだと思ってぽちったら,マーケットプレースの何とかという会社。届くのが23日~27日だって,,,遅い!!
キャンセルしようとしても,休みで音信不通。イライラ・・・

ここ数日,仕事が進まず,相当いらいらしてました。余分な費用もかかってしまったし,,,イライラ イライラ・・・・
もお!!

スキャナーでコピーしてたんですけど,今時ほしがる人もいないか・・・・
コメント

Li-Po電池充電

2016年03月21日 | electro_craft
とりあえず,安全に注意しながら,Li-Po電池を充電してみました。



この電池はたぶん400mAh程度だと思われますので,1C充電ということになりそうです。理想的には0.5Cが良いと聞きますので,電流は可変できると便利かと思われます。

【この充電ICに関する追加説明です】
[師匠から]
データーシートが中国語で見にくいので、おそらくオリジナルと思われる充電ICを紹介します。
LTC4054-4.2
http://cds.linear.com/docs/en/datasheet/405442xf.pdf

[充電電流に関して]
6ピンROG端子が1.0Vになるようにコントロールされます。
そのピンにつないだ抵抗に流れる電流の1000倍が充電電流になります。
5kΩであれば、
1.0V/5kΩ*1000=200mA
10kΩであれば、
1.0V/10kΩ*1000=100mA
ということです。
充電電圧は充電完了時に4.20Vになります。
よって,

の式が成り立つわけです。

[発熱]
充電電流が多いときはICの発熱が多くなり、
例えば充電電流が400mA、電源が5.0V、電池電圧が3.8Vとすると、
(5.0V-3.6V)*400mA=560mW
とても耐えられない。
実際には保護回路が働いて電流が減ってしまうだろうが。
充電電流に影響しないところまで入力電圧を下げたり、
入力に抵抗を入れそちらに熱損失を移したりすると良いようだ。


これはメモ[USB]
USBを電源とするときは充電電流を100mAまでに抑えるのが良いようだ。
実際には500mA(USB2.0)~900mA(USB3.0)程度は取れるが,USBの規格ではUSBによる通信機能を備えていない装置は100mA以上の電流を取り出してはいけないことになっているとのこと(USB2.0かな?)。普段,あまり気にはしてませんが,,

ということで,今後は可変電流化してみようと思います。といっても,1.6kΩに10~20kΩのVRを直列するだけですが,,,

コメント