放ったらかしになっていたC5200使用の10A級(3A程度でいいんです)安定化電源,
http://moon.ap.teacup.com/who_taro/320.html
をご参照。
ヒートシンクが問題でしたが,天板にカーオーディオ用のアンプから外したヒートシンクを使用して,箱は木で作ることにしました。

これだけ面積があれば,低電圧時でも何とかなるでしょう,,,??

トランスもセンタータップがありますので,低と高を切り替えて使うつもり。
平滑やトランスも乗っていますが,基板とTR間は極力短くするため,実際には基板とTRのみ付けて,あとは箱のそこに付けます。
あとは,箱のデザインですね,,どうしましょう?側板も付け辛そうです。
http://moon.ap.teacup.com/who_taro/320.html
をご参照。
ヒートシンクが問題でしたが,天板にカーオーディオ用のアンプから外したヒートシンクを使用して,箱は木で作ることにしました。

これだけ面積があれば,低電圧時でも何とかなるでしょう,,,??

トランスもセンタータップがありますので,低と高を切り替えて使うつもり。
平滑やトランスも乗っていますが,基板とTR間は極力短くするため,実際には基板とTRのみ付けて,あとは箱のそこに付けます。
あとは,箱のデザインですね,,どうしましょう?側板も付け辛そうです。