goo blog サービス終了のお知らせ 

私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

現在、過去の記事を移行先のはてなブログにアップ中です。

2014年2月11日(火)磯浜漁港

2014年03月03日 | 磯浜漁港
2014/2/11(火)8:09-8:27【天気】快晴
【場所】磯浜漁港付近
【種名】ヒドリガモ,マガモ,スズガモ,クロガモ,ハジロカイツブリ,ウミネコ,オオセグロカモメ,イソヒヨドリ♀(4科8種)
【メモ】快晴の磯浜に行った。積雪で海岸や湿地への小道が通れなかったので,ほんの少ししかいなかった。磯浜沖のクロガモの群れや,はじめてここから見えた仙台市の高層ビル群や山元町沖の防波堤工事の様子などを写真に収めてきた。中浜小付近の湿地や小河川,入江は工事が全面的に入っていて,ワシタカ類は全然見られなかった。
【写真】EOS70の設定をピクチャー設定を「風景」にして撮影してみた。EOS7ほどではないが,やはりかなりパリパリした感じだ。
  
■津波で枯死したマツ,山元町/磯浜漁港入口付近のマガモとヒドリガモ

■磯浜から見た山元町沖と仙台市の高層ビル群


Copyright(C)2014 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.