中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・10月18日 徳島講演 中小企業のDX
・10月19日 東京講演 創業に有効なウェブプロモーション~HP、ブログ、SNSの経営活用法
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

ブログのキーワード評判

2007年03月03日 06時46分02秒 | Webマーケティング・SNS
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県茅ヶ崎市の中小企業のWebコンサルをします。楽しみです。

今日はYAHOOがはじめたブログにおけるキーワード評判についてです。

YAHOOのトップページの検索文字入力スペースの上の「ブログ」をクリックしてブログの記事単位で検索する人もいることと思います。

通常の「ウェブ検索」は一般にブログのトップページが検索されることが多いのに対して、「ブログ検索」はブログの記事タイトルが検索されますので、より具体的な消費者の声等の情報を検索したいときには「ブログ検索」がお勧めです。

そのブログ検索をすると、検索結果表示画面の右側に「キーワードの評判」という欄があります。

「竹内幸次」の場合、評判指数30.9、ポジティブ表現が33%で、ネガティブ表現が8%でした。これは「綺麗」や「とてもいい」等のポジティブな言葉が登場する割合のようです。

「竹内幸次」のブログ検索の評判結果

御社の社名や商品名で「ブログ検索」すると、消費者がどのような方向で(肯定的か、否定的か)ブログ記事を書いているのかが分かります。

ちなみに、「Windows Vista」は肯定意見が多いようです。「東国原」も肯定多数。

YAHOOのブログ検索の機能説明
http://blog-search.yahoo.co.jp/promo/new.html

御社の気になるキーワードは、肯定評価されていますか?

関連記事
竹内幸次のインターネット系ブログ

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

否定語は使わない

2006年11月16日 08時36分53秒 | 経営革新・イノベーション
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。いい天気ですね~。気持ちいいです。今日は東京商工会議所で講演「ホームページとブログを活用したマーケティング」をします。
中小企業診断士 講演

今日は言葉の遣い方に関してです。遣う言葉や、言い回しや、イントネーションは人の個性を形成します。癖があるから人はいい、癖が個性や雰囲気を作るものだと思います。

しかし、経営や起業の分野では、使うべきではない表現はあるように思います。何となく会話が弾まない、何となく会話の後味が悪いという時、よく思い出してみると、相手が以下のような受け答えをしていることが多々あります。

・話し出す前に、「でもね、」と必ず使う
・「というか、」と話し出す
・「できない」という言葉をよく使う
・「まぁ」を多用する

話し方は長い年月で身に付いた癖ですから、すぐには変わらないと思いますが、上記のような言葉を使う傾向がある人は、意識して以下のような言葉を使うようにしてみましょう。

・「そうですね」と相手の言う内容を肯定してから自分も話す
・「おっしゃる通りです」と言って、その後、自分の意見を言う
・適切に「はい」「ええ」「なるほど」等の相槌を入れて聞く

否定語ばかり使っていると、誰も話をしてくれなくなり、限られた情報の中で経営判断することになり、誤った経営をしてしまう可能性があります。

自社を正しく導くためにも、「会話は肯定形で」を徹底しましょう。

関連記事
竹内幸次の経営革新系ブログ


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji/中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い面を話題にすることで事業成功する

2006年08月08日 06時16分53秒 | 起業支援・創業支援・独立開業
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は中小企業のSEOコンサルと、午後は青果仲卸業者の経営改善コンサルをします。

今日は良い面を話題にすることの重要性についてです。先日、あるコンサルの時、私と会った経営者が開口一発目に「このThinkPadって中国のレノボになってから、あまり良くないらしいね」と一言。

まずは相手の言葉に「いや」と否定的に返すのはよくないので、「そうですね」と肯定した私。そして「でもThinkPadの設計者は以前も今も神奈川県の大和市で日本人が行っていますし、私はレノボになっても品質が落ちたとは感じませんよ」とニコっと笑って返しました。

会って一言目にネガティブな会話をすることは控えるべきだと思います。物事には良い面、悪い面の両方があります。前向きで気持ちよい時間を過ごすためには、まずは肯定する話題から入り、徐々に課題解決(問題発見ではなく)の話題になるのがいいですよね。

この「前向きな思考」や「良い面を話題にする意識」、「他人と気持ちよく接する心がけ」は、IQや暗記力や学歴や職歴よりも、もっと重要な事業成功の前提だと思います。事業においては知力よりも人間力です。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若年労働者のモチベーションアップ法

2005年11月11日 06時14分54秒 | 中小企業の人事・組織
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は来年の講演会の打ち合わせ、午後は中央卸売市場での水産仲卸業者の診断、夜は川崎創業支援セミナーの講師です。

今日は10~20代の若年労働者のモチベーションアップ法に関してです。多くの中小企業では従業員が高齢化しており、できるなら若手の従業員を雇用したいと考えていると思います。しかし、若年者の定着率は相当に低く、「すぐに辞めてしまう」という悩みも多いことと思います。

若年労働者の定着率を上げるために、彼らに以下のような労働価値観を伝える必要があると思います。

□ 仕事の分野で夢や将来像を持つことは素晴らしいことである
□ 仕事は自分の夢を実現するフィールドである
□ 会社は自分の夢を叶えてくれる場所である
□ 社長は自分の夢を叶えてくれる場所を与えてくれる尊い人である
□ 自分の作る製品や仕事が社会全体にどのようにかかわっているのかを考えてみる
□ 給与は社会貢献の対価である
□ 給与は自分の実力の対価である
□ 働くとは、「ハタラク」=傍(はた=周囲)を楽(らく)にすることである
□ 現状を肯定し、その環境下で最大の努力を払う
□ 未来の自分は今日の自分の中にある

若年従業員を大昔のようにスパルタ的に扱うこともよくありません。でも、過度に「お客様扱い」する必要もないと思います。


株式会社スプラム®代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
☆11月24日11時10分に川崎FMに生出演します!
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交渉力あるネットショップを作る

2005年07月25日 06時45分30秒 | Webマーケティング・SNS
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は創業を目指す23名へプレゼンテーション技法に関して講義と実技をします。夜は大田区の環境系企業のホームページ戦略のコンサルティングです。

今日はネットショップでのプレゼンテーション技法に関してです。その前に、対面した人と人との交渉術の基本は以下です。

(1)製品価値ではなく、顧客の使用価値を説明する
(2)BtoB取引では、聞かれるまでは、当方から価格は提示しない
(3)競合会社の製品も肯定しつつ、自社製品がそれ以上に優れていることを示す
(4)顧客に触らせる、体験させる
(5)決定的な言葉を残す(「安全基準はNASAと同水準です」等)
(6)顧客の企業のみならず、担当者にもメリットを示す
(7)礼節を重んじて、マナーある振る舞いを行う

そして、この基本をネットショップに置き換えるとどうなるでしょう。(4)の「触らせる、体験させる」ことは物理的には無理ですが、最近ではライブカメラや動画によって疑似体験して頂くことも可能となっています。

あとは(7)の礼節。なるべく経営者(ネット店長)の名前と顔写真を載せて顧客に挨拶するようにしましょう。よく、顔写真を載せることを恥ずかしがる経営者がいますが、顧客は「(経営者である)山田太郎さんの顔」を見たいのではなく、「経営者(店長)の顔」を見て安心したいのですから、安心をされて下さいね。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます

竹内幸次ブログトップへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向きの発想

2005年07月23日 08時10分28秒 | 経営革新・イノベーション
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は相模原商工会議所での講演です。テーマは「ブログによる戦略的ホームページ活用術」です。60名ほどの中小企業の方が参加して頂けるとのこと。嬉しいですね。

今日は発想の方向に関してです。人と話している時に、その人の発想の仕方や発想の方向が自分と異なることってありませんか?とくに初対面の人との会話や、経営者への初回コンサルの時に感じます。でも、それがあるからこそ、他人と話すことの価値があるとも言えます。

話していて、会話が弾み、前向きな人だな、と感じるときは、概ね以下のような会話が行われているものです。

「御社は従業員が少ないですよね」
「そうなんですよ、だから意思決定が早いんです。小回りが利きますよ」

「担保力が小さいから借入れにも苦労するでしょう?」
「ですから、なるべく情報公開するようにして、金融機関からの信用を得るようにしています」

「給与も安いのですよね」
「でも、皆さんの力で徐々に給与水準を上げていく楽しみがありますから」

「来期から協力企業の選別を一段と厳しくします」
「当社にとってはQCD管理を徹底するチャンスになります」

と言った感じです。「前向きな姿勢」は人を惹きつけるものです。幸せな人生は物事を肯定した見方をすることです。

今日は天気は下り坂で午後は雨になりそうですね。雨の間をすり抜けてくる快適な風が味わえますね。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます

竹内幸次ブログトップへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)