おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の建設業のコンサルティング、横浜市の小売店のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。
今日はGoogleマイビジネスの「サービス提供地域」設定によるSEOとMEO影響についてです。Googleマイビジネスへの正しい企業情報登録はSEO(Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)にもMEO(Map Engine Optimizationマップ検索エンジン最適化)にも有効です。Googleマップに表示されることからMEO目的で企業情報を登録した中小企業も多いことと思いますが、SEOにも影響します。
【Googleマイビジネスの「サービス提供地域」設定によるSEOとMEO影響】
・サービス提供地域はサービスを提供する市区町村や郵便番号で指定する。
・サービス提供地域を指定している企業と、サービス提供地域を指定していない企業は、指定された地域からの検索結果の表示順番が異なる(サービス提供地域を指定している企業の方が上位検索される)
・ただし、サービス提供地域に登録された情報はSEOやMEOの順位決定情報の1つに過ぎないため、サービス提供地域の指定のみが順位に影響するものではない。
・中小企業経営の観点からは、顧客(にしたい人)の範囲、ターゲット地域をよく考えてサービス提供地域を設定するとよい。
・Googleによる公式ヘルプを参考にする。
https://support.google.com/business/answer/9157481
・サービス提供地域はサービスを提供する市区町村や郵便番号で指定する。
・サービス提供地域を指定している企業と、サービス提供地域を指定していない企業は、指定された地域からの検索結果の表示順番が異なる(サービス提供地域を指定している企業の方が上位検索される)
・ただし、サービス提供地域に登録された情報はSEOやMEOの順位決定情報の1つに過ぎないため、サービス提供地域の指定のみが順位に影響するものではない。
・中小企業経営の観点からは、顧客(にしたい人)の範囲、ターゲット地域をよく考えてサービス提供地域を設定するとよい。
・Googleによる公式ヘルプを参考にする。
https://support.google.com/business/answer/9157481
関連講演:
2019年11月9日に講演「ITを活用した効率的売上UP!」を寒川町商工会創業支援セミナーで行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「マイビジネス」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 竹内幸次直行メール |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
コメントは中小企業診断士ツイッター、中小企業診断士Facebookで、問合せはe-mailでお受けします。