#中小企業 新着一覧

県政報告会202507in若桜
県政報告会を行いました。 農業者の担い手育成についての県の方向性や、賃上げ、物価高の中での中小企業への働きかけはどんな状況か、消費税の減税についてどう考えられているかなどの質問をいただ...

ケアマネジャーが行う介護離職支援とは
介護離職には厚労省など両立支援等助成金(介護離職防止支援コース)や中小企業育児・介護休...

賃上げを成長の柱に 政府「新しい資本主義」実行計画2025年改訂案まとまる
政府は6月6日、首相官邸で第35回新しい資本主義実現会議を開き、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2025年改訂版案」を取りまとめた。今回の改訂案では、「賃上げこそが...

【お知らせ】ブログを引っ越しました
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。いつもご覧いただき、誠にありがとうございます...

準備の質が成果を左右する
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、経営顧問先を訪問しました。今回、社長は...

「自立」と「一流」
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。最近、「早く一人前になりたい」という声を耳に...
【第5226回】 生産性を本気で高めないと・・・
年間でも月でも日でも、もっと言うと1時間でも良いのですが、生産性とは、スタッフさん1名...

業績がV字回復した理由とは !?
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。先日、経営顧問先を訪問しました。業種はサービ...
中小零細企業の正体は?
中国は14億人の人口を抱えてる。その中で地方の農民や少数民族が奴隷の如く働いて、安い賃...

聞き上手は、感情を聞く
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。「聞き下手な人は『言葉』を聞く。聞き上手な人...

中小企業診断士 経営ブログは今後noteで執筆します
gooブログサービスの終了発表に伴い、「中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ」は今後note「中...