じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

時間配分

2012年08月15日 | ブログ

独身生活5日目。
夜ウォーキングする以外は特に予定もないので、ついついテレビを観る時間が増えるのですが、日頃ほとんど観ないのと面白そうな番組もないので(韓流ドラマのラブレインだけは観てますw)、結局PCやスマホに向かってSNSなどをしている時間が増えている。
先日元同僚が勤務している博報堂DYメディアパートナーズの調査結果を観たのですが、どうも私の感覚は違っている模様。
ただ、テレビ、パソコンに加え、第三のスクリーンとして「モバイル」の存在感が増しているのは事実。
どこへでも持ち歩けるスマートフォンは、まさに24時間365日の「常時接続デバイス」と言われ、その普及により「モバイル」からインターネットにアクセスする時間が、ここ1年で急増。
?2012年メディア定点調査」によれば、
東京地区に住む男女が1日あたりにモバイルからのインターネット接続に費やす時間は、2008年から2012年にかけて2倍以上に増加。

これを見ると、「モバイル」に移行しているように見えるのですが、テレビ視聴時間の方は2008年も2012年も平均161.4分で同一で、相変わらずモバイルよりも平均4倍近い時間。
そして、パソコンも同様に数年前から大きな変化はなく、現在でも一番時間が費やされているのは「テレビ」であることに変わりはなさそう。
どうも、単純に「テレビ」や「パソコン」から「モバイル」へのシフト、という話ではなく、「テレビ」や「パソコン」と「モバイル」を複合的、かつ同時に使うシーンが増えているのでしょうか。
確かに、歩きながら、電車に乗りながら、テレビを見ながら、食事をしながら等々、皆さんせっせとスマートフォンを操作していますねぇ。
テレビとの連動してスマートフォンでショッピングなど新しい消費の形も生まれつつありますが、もう少し生の声のコミュニケーションも大事にしたいと思う私は古いタイプなんでしょうか。
我が家の娘達はまだ携帯は持っていませんが、そのうち食卓での会話は無くなり、娘達とはメール等での会話だけになるのは避けたいものです。