創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

隣との境、垣根の剪定。

2020年09月30日 | 日記

    カイズカイブキ剪定開始

爽やかな風が渡る9月29日火曜日、
植木屋さん二人が来て下さって作業開始。

最初に隣に挨拶してもらった。
どうだった?と聞いたら、不機嫌な顏だったと。
仕事が少なくなったこと、家族の事など
色々あるか知らないが八つ当たりは困る。

家の後ろの方、特に酷くなっているところから
仕事を始めてもらった。

枯れはじめている物もあるけど、どうしましょう?
と聞かれたので、バッサリと刈り込んでと
お願いした。

背丈を170~180cm程に決めてもらい、
スカスカになっているが揃えてもらった。


        ツゲ

職人さん二人での作業、
カイズカイブキとツゲの垣根。


       ツゲ剪定

ツゲはカイズカイブキより少し背が低く、
全体をそろえてもらった。
8月に個展で仙台に行っている間に
バッサリと伐られていた。
それも含めて揃えてもらった。
お二人さん、陰湿だねと。


      富有柿伐採

お二人が剪定している間、
40年あまり実っていた富有柿も伐採した。
陰湿で何をするか分からないと警察の方々、
なにか起こる前に富有柿も伐採した。

今年も柿を食べられると思っていたが、
枯れ葉が落ちる前に伐ってしまった。
もう富有柿は食べられない、残念。


        片付け

あさ挨拶をしてくれたので
片付けの時はトラックを隣の敷地内に。
隣は電気工事の仕事で途中からいなくなった。
主のいない間にと手際よく片づけて下さった。

チリひとつ残さないように
本当にピカピカ、キレイにして下さった。
大きな出費となったが、ひとまず安心。

そして今日、
先ほど夕方、大工さんが来て下さって
屋根の向きを変える作業の打ち合わせをした。
三日間もあれば出来るだろうとの事。
大工さんの仕事が終わったら、
屋根をふく作業が。

少しでも早く出来上がればありがたいと話した。
屋根職人さんには連絡下さるとの事。
ヤレヤレ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする