雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

モグラメモ

2018年01月18日 | Bloody Roar 3

■入れ込みバクステからの反撃

・相手の連携に対してLG/ギリエスからバクステを入れ込む
・五分的な雰囲気の時にギリエス置いてバクステを入れ込む

LGやギリエスからの反撃には4Pや214Bを使っていくのですが、
なんだかんだで立ち技なので負ける技には負けてしまいます。
なので、バクステでスカしてから派生にCHをとりに行く…というもの。
特にというか、爆龍だとギリエス~4Pが64Pに化けやすいからバクステでのスカしは重要ちゃうかなと。

バクステ~4Pは44入れっぱ+G→ずらしPぐらいの気持ちで。
ほんの少しでも後ろに下がれたら、技の初動でスカし切る形になります。
その場からの4Pと違って、深龍の1Kみたいな長くて早い下段にも対応しやすいのが大きな違い。
3K→バクステ即4Pとかだと差が解りやすいというか。
その場からの4Pだと下段の暴れに負けやすいけど、ほんの少し下がるだけで4Pを刺せます。

接近戦で押せる相手にはPやK、1Bや2Bでの割り込みが有効なんだけど、
接近戦でのゴチャマンが面倒くさいキャラとやる時はバクステ~4Pを増やしてもいいと思いますよ。

バクステ~214Bは入れ込んだバクステ中に相手の動きを確認。
その後パナす。
打撃では確反受けない技だけど、ギリエスされると当然大ダメージになるので
出しきりよりはG止めで。

 

■214B

発生21Fと、実はガドウの236Bと1Fしか変わらんワケで。
ガドウのあれは姿勢もあって連携なんかに割り込みを狙いやすいのもありますが、発生自体は大差ないです。
なので狙えるトコはしっかりね。
この技当てるためにギリエス狙うんだって言ってもいいと思いますし。

入力は3+G→214Bで。
2146入力はギリエスの最短硬直中に入力受付が死んでしまいやすいのでオススメしません。
当たれば5割持っていけて、様子見からG止めできるっていう優秀な技ですし、
もっとガンガン出していっていいんだぞ。

 

■足の長さ

正確には上半身の大きさに依るモノなのかもしれないけど、鋼龍は爆龍よりも蹴り技のリーチが短いです。
66K,K,Kなんかは例外的に鋼龍の方が当たりやすいですが、アレは姿勢が姿勢だからにゃー
なので、獣化中はK技にあんまり頼れなくなります。
特に1Kとかね。1Pの方が長いしね。
鋼龍の1Pはパンチ技のリーチ増加もあって、ヒット後に背後投げもらいにくいんで
割とガンガン使っていっていいと思うのですよ。

 

足短いってコトとはあんまり関係ないけど、3Kの1発止めは使える方じゃないかとか。
割り込みじゃなく削り用途で。
派生は崩しとしてではなく、3K止めへの反撃潰しとして使うべきかなー
食らい投げなんかは6K派生でCHとって追撃、んで6Kへのギリエス狙いにはK派生でOK。
K派生は2発止め・3発出しきりを使い分けたり、キャンセルからの214Bあるから
無理やりキャンセルじゃんけんには持ち込めるんですよ。一応。

反撃潰しを派生に任せるか、バクステ4Pなんかに任せるかは人次第だろうけど、
逆二択に持ち込むんだったら1発止めからの投げなんかは見せたいよねーと。
3K止めの硬直が22F、んで6K派生が発生25Fってことは、3K,6Kと3K止め→投げなんかは両対応できねーってこった。
モグラ側は3K止め→ギリエスなんかも視野に入れつつ、相手を動かしていくといいんじゃないかなー

 

■214214Bの確定ポイント

鋼龍のモノは発生が遅いんで、確定ポイントが一気に減少。
背向け214214Bは鋼龍でもガード不能になるんだけど、見てから振り向き→しゃがみガードが間に合うのだとか。
まーこっちも素早く反応しなきゃいけないからオレは食らっちゃうけどねー

爆龍版の面白い確定ポイントとして、獣化の空中CHから狙うというモノがあります。
地上CHだと持続当てが必須になるから、確実に狙うなら空中CHから。
それも壁に当てちゃダメなので、中央限定ですね。
…狙う必要ないじゃないか。

超獣化なら地上CHでもOK(壁ヒット時はダメなまま)なので、狙う機会がちょっと増えます。
超獣化後の即出しなので、ダメージ・回復量ともに最大なのがけっこう大きい。
こちらは残り体力1割/相手はフルって状況でも、1回決めればほぼイーブンに持ち込めますし、
214B(c)236K(c)214Bの擬似ガー不連携もあるんで、残り5割溶かすのはラクな方。
当たり前だけど、人間のまま獣化ゲージを2本溜めなきゃいけないって点がネックですんで
やっぱり狙わない方がいいやな。