雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

改稿中

2018年01月09日 | Bloody Roar 3

いやーダメやね。
すっかり間空いちまったおかげで、何やりたかったのか抜けてしまってるっぽい。
そんなワケで、ロア3解説動画はまだまだ遅れる感じッス

自分のスケジュールではロア3動画→ダラテン→初サム…って感じで各種やってくぜーって優先順位を決めてたんで、
(間にボッツやら黙示録も触りたいけど)各位お待ち頂ければなーって。

 


 

次の動画で扱う内容は不利時の逆二択と、連携技およびキャンセル関連の攻防の予定なんですが、
ガード抜けやギリエスみたいな基本の防御手段と違って、人/獣の状態で価値が変わることや、
どの辺で勝ち/負けと捉えるかが人やキャラによって様々だと思うこともあり、
そういった断言できない曖昧さが解説の足を引っ張っている…気もします。

いや、聞いたり話したりする分には面白いトコだと思うんよ。
でも解説動画でやるとなると、どうしても個人の考えが前に出てしまうのが難なんですわ。

 

もう一個挙げると、理論値をどこまで考慮するの?って問題もある。
例えば、ユーゴの6Pを爆龍がLGした後なんかは全ての派生にPで割り込めるんだけど、
んじゃそれを推奨しますか?となると、推奨するワケないですよね。たぶん。
逆に「派生全部割られるから6P連携は使わない方がいい」なんて結論付けるのもおかしいでしょうし。

 

解説的には「こういう状況に対して、こういうアプローチが出来るよ」という指針だけ示せばいいんだけど、
具体的にどう対応するかは状況やキャラ、それにプレイヤーの好みによってコロコロ変わりますし。
本当に代表的なトコだけさらって仕上げないと、時間めっちゃ食うからねー
ケツカッチンで行こう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする