雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

床抜けあれこれ

2017年04月25日 | Bloody Roar 3

前からボチボチやってたんだけどねー
あんまり深く考えても仕方ないトコだから、忘れないようにメモっておくことにします。


■基礎
「SLUM STREET」ステージには床抜けギミックが存在します。
ある程度床に衝撃を与えると抜けて、地上に落下するというものですね。

「ある程度」というとアレですが、キャラの体重や技の攻撃力なんかで色々変化するみたい。
一番解りやすい獣化スタンだと…

・ジャンプ … 2回で床抜け
・8K … 1回で床抜け (人間時でも1回)
・64P … 2回で床抜け (人間時だと4回)

床への衝撃は1P・2Pの合算になっています。
両方が獣化スタンで同時にバイオショックを出すと、1発で床抜けが発生することになりますね。
最初は体重のみが影響しているのかなーと思いましたが、獣化スタンが走り回るだけでは抜けないことから、
しっかりジャンプや8+ボタン技なんかで落下の衝撃を与えないと、床へのダメージは与えられないみたいです。



スタンが2回ジャンプした直後。安普請か!


そして床抜け~下層に着地。五分です。


細かい違いだと、ジェニー・シオンの下段投げは「しゃがんだ相手の顔を踏みつける」という動作ですが、
ジェニーのものは本人への攻撃なので(我々の業界ではご褒美です)、踏みつけでは床への衝撃にはなりません。
(ヒップアタック後のダウンは衝撃としてカウントされます)
んでシオンの方は3回とも床への衝撃が発生するので、床ダメージを多く稼げることになります。
いや、稼いでも仕方ないんだけど。


■縛り
んで、床抜けが確定するとほとんどの攻撃が出せなくなります。
というか「基本技・基本投げしか出せない」と思ってもらった方がいい。


床抜け確定後は出せる技が大幅に制限される (6P後に派生入力しても6Pで止まる)

例えば、スタンが2回目のジャンプを行って着地する時にP,P,Pなんかを重ねたとしましょう。
この場合、着地=床抜け確定となり縛りが生まれ、Pは出るけどその後の派生が出せなくなります。
つまり、連携が出せなくなるワケですね。
コマンド技が出せないのでキャンセルも行えず、コマンド投げも出せません。

・連携
・コマンド技/ビードラ (最後に入れたレバー方向+ボタンの基本技に化ける)
・コマンド投げ (基本投げに化ける、BDの投げはレバー入れた方向の基本技に化ける)


床抜け確定→床抜け発生までの間には、少なくとも1Fの猶予が存在します。
スタンが2回ジャンプして着地した時、レバーを上入れっぱにしておくことで床抜け発生前にジャンプできます。
通常ジャンプと同じ扱いなので、落下中に普通に技を出せたりします。
逆にボッ立ちしていると、落下中は一切の攻撃行動がとれません。
まあ空中ガードや投げ抜けはできるんですけどね。
(落下中に行動できるかどうかは色々状況が絡むので後述)


■床抜け確定~発生までの間
おそらくタイムアップ時と同じ処理になってると思うんですが…

床抜け確定~発生までの間、1F以上の猶予があるので「最速で基本技を出し続ける」ことで、
床抜け発生を遅らせることができます。
(とはいえ、ずっと殴り続けることはできないようですが…)


スタンにPを擦り続けてもらえば、ガドウ側も伏せたりダッシュしたりできる

(たぶん)床抜け発生は1P・2Pの両方が基本技・ジャンプ攻撃を出せるようになって○F後に起こるので、
片方の硬直が続く限りは床抜けは発生しません。(または起こりにくい状態)
伏せなんかが解りやすく、伏せを解除するまでの間、床抜けは発生しません。
フリッカーやツイストなどの構え技も同じで、床抜けが確定すると構え中の技が出せなくなり(連携と同じですね)、
そこから時間経過での構え解除までの間、床抜けは発生しません。

片方が行動中であれば、もう片方は(上で挙げたような縛りこそありますが)自由に行動できます。
これを利用してやることで、床抜け確定~発生の間に色々と仕掛けてやることができるわけですね。
とはいえ、基本的に打撃投げ・ビードラはヒット後に床抜けになるので、あまり面白みがないです。
狙いは基本投げ(上段・下段・空中・背後)っすかね。
こちらはロック外し的なモノが発生するので、場合によっては(絵的に)面白いモノも狙えそうなんですが…


人ガドウの投げG止め後はすぐに床抜け発生。スタンは受身がとれてガドウは着地まで硬直するため、空中投げが決まる(抜け可)


コマンド技の打撃投げなんかも、床抜け確定前に出しておけば演出中に抜けを狙えそう…ですが、
残念ながら演出が終わるまでは床が抜けません。
演出が終わった後でも、打撃投げを当てたキャラが最速で技を空振りさせ続ければ
ダウン側が起き上がるまで床は抜けません。


2回目のジャンプの着地に合わせて236Pを出せば、床抜け確定+打撃投げヒットの状況も作れる

逆に、スタンの8Kやジャンプ6Bのような自発的にダウン+床抜け誘発技の場合は、ダウンした瞬間に床抜けが発生します。
この場合はほぼ何もできません。
床抜け確定~発生までの縛りもないのですが、スタン8K→爆龍214214B→スタンダウン→214214Bヒット…となった時でも
BDの演出中は床抜け発生しません。


■今後の展望
うまくまとめきれなかったけど、ちょっとしたロマンは感じるわけで。
でも実戦でどういう影響を及ぼすのかの方が重要かねえ…
まあ実戦なら以下だけ抑えておけばいいと思います。


・床抜けが起こりうるところではジャンプしない方がいい
床抜け発生時にジャンプしていた場合、落下の前半はジャンプと同じ扱いになります。
この時はジャンプ攻撃その他の行動がとれますが、基本的に相手の方が先に着地します。
(ダウン→落下中受身時でも相手のほうが先に着地する)
当然、着地後のコマンド投げなどが確定するので損になる。
ボディプレスとかの出っぱなし技ならあるいは…?
いや、相手はガン見できるんだって。


236B後にガドウがジャンプすると床抜け発生。ジャンプの高さ分落下までの時間がかかるので、先に落下したスタンがガン有利になる



8+ボタン技は床抜け確定後に出すと必ず床が抜ける。これもジャンプと一緒で出した側の着地が遅れるので危ない。
(8技→エア着地→落下という流れになるので、ジャンプと違って落下中に何も行動できない)


・お互いに地上で行動できる状態で床抜けが発生した場合
落下中は行動がとれず、体重と関係なく着地は同時になります。
仮にネプチューンマンが鎧を奪ったとしても、着地は同時です。
よって、着地にコマンド投げが確定したりはしません。

ただし、片方が背中を向けて密着している時に床抜けが発生した場合は、着地後の背後投げがほぼ確定になります。
こればっかは(床抜け関係なく)もうどうしようもない。


床抜け確定後に近距離で背向け技を出し、その後最速で行動できないと着地背後投げが確定
まあガード/スカってりゃもともと背後投げ確定だけどな


・ダウン→床抜け時の注意
ダウンさせられた時に床抜けが発生した場合は落下中に空中受身をとれるのですが、
浮かされた時と違い、落下中の相手にジャンプ攻撃(含むエアコンボ)はまず当たりません。
加えて、自由落下した相手の方が先に行動できるので、着地硬直に攻め込まれることになります。
(硬直差はそんなに無いので、コマ投げ以外は確定しないと思いますが…)
受身放棄してもダウン追い討ちもらって終わりなので、気兼ねなく受身放棄するといいです。

あーでもアレだ。
毒島(人)の投げみたいな獣化が解けない投げだと、床抜け前に1ダウン、下層接地でもう1ダウンになるから
下層接地時に獣化解けるのよね。
なので自分の獣化ゲージ次第で(というかゼロの時)は受身とるのもアリ。


スタン8Kからの落下。見難いけど自由落下とはこれだけの時間差がある。


そんな感じです。
基本投げ中のロック外しはそれなりに見た目がアレなのもありますし、
小ネタ的に動画撮っといてもいいかもねーと。