平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会共同代表 大田幸世 平和が一番 市民の広場「ひこばえ」

枚方市を住みよいまちに☆原発NO!☆福祉・介護「すずらんの集い」☆枚方市駅前再整備は凍結☆市議会を変える高松まさ子

明日は「昼食会」です・・・ナス料理・・・

2012-09-02 23:31:14 | 月一回枚方で昼食会 誰でも参加できます!
 2か月ぶりの昼食会を明日行います。なすが主材の料理。どうなるか楽しみにしている。ナスについて調べてみた。なかなか 面白い。食事をしながら、参加者の現状の交流をしたいと考えている。参加者は、原発こと、橋下市長のこと 日常のこと 何でも語れる貴重な場になっている

●なすの原産はインド。日本には奈良時代に中国から伝わり、そのころからお漬け物などに使われ、古くから日本人に親しまれた野菜のひとつ。名前の由来は「早く実が成る」ことからだそうです。
●いろいろな「なす」
☆長なす
 長さは様々ですが、中くらいのものが一般的に流通しているものです。果肉がやわらかく、煮たり焼いたりと和洋中いろいろな料理に大活躍してくれます。
☆丸なす
 京野菜の賀茂なすが有名です。果肉がしっかりしていて、まろやかな味です。焼きものにしたり、漬け物、田楽などによく使われます。
☆米なす
 アメリカで栽培されていたブラックビューティーという品種を改良したものです。実がぼってりと大きく、ヘタの部分が緑色をしているのが特徴。大きめでカタチが良いので、そのまま縦に切って焼いたり、中に食材を詰めたりする料理に適しています。
☆水なす
 卵型のなすで、手で絞ると水がしたたるほど水分が多いのが特徴です。浅漬けなどの漬け物に最適です。
●なすを使ったことわざ
☆「秋なすは嫁に食わすな」     ☆「一富士・二鷹・三なすび」