スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

花散歩Ⅴ

2009-04-17 | 花散歩

連日暑いくらいの陽気に、春の花に加えて初夏の花も咲きだしました。
デジカメをポケットにあちらへこちらへ・・・まぁ忙しいことったら!()

サクラ(ソメイヨシノ)
バラ科サクラ属
原産はモチロン日本! 
花言葉は「心の美・純潔」
名の由来は「咲く」に複数を意味する「ら」が加わったとする説や、神話の
木花咲耶姫が富士山から播いた種が開花したとする説などあるそうです。

恥ずかしがり屋のサクラちゃんです

オキザリス
ガタバミ科カタバミ属
別名:酸漿草・ハナカタバミ
原産は南アフリカ・中南米  
花言葉は「喜び・母の優しさ」
葉や茎に酸味があり、「酸っぱい」という意味のギリシャ語「oxys」
が名の由来。昼間開花し、日没後や曇りの日は閉じています。
いろいろな花色がありますね。
    

ステラ
ゴマノハグサ科ステラ属
別名:バコパ  南アフリカ原産
八重咲きもあり、花色もいろいろあるようです。
    
とても可愛らしい花!

ボタン(牡丹)
ボタン科ボタン属
別名:富貴草・深見草・二十日草
原産は中国。あの則天武后が好んだといい、奈良時代に
日本に渡来しました。(弘法大師が持ち帰ったという説も)
花言葉は「王者の風格・風格あるふるまい」

「牡丹散って うちかさなりぬ 二三片」 与謝蕪村
蕪村には牡丹の句が多いそうです。お好きだったのかしら。

ユーフォルビア
トウダイグサ科ユーフォルビア属
原産は欧州・トルコ
茎の先端に花が多数集まって咲いています。
緑黄色の苞に包まれた杯状花序。
    

ノウゼンハレン(凌霄葉蓮)
ノウゼンハレン科ノウゼンハレン属
原産は南米  花言葉は「愛国心・期待」
別名:キンレンカ(金蓮花) ・ナスタチウム
花・若葉はサラダなどにして食べられます。
    

ムベ(郁子)
アケビ科ムベ属
中国・日本・台湾に広く分布
茎や根は野木瓜(やもっか)という利尿の生薬になるそうです。
    

チューリップ
ユリ科チューリップ属
原産はトルコ・地中海沿岸
トルコでは外貨獲得の主力輸出品だとか。栽培の盛んな
オランダでは、糖度が高い食用球根の品種もあるそうです。
花言葉は:赤「愛の告白」・白「失恋」・黄「望みなき恋」・紫「不滅の愛」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 花散歩Ⅳ | トップ | 相模川の芝桜 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nekonotemokaritai? (kikyo)
2009-04-17 22:29:36
さくらちゃん、こういうのかわいいですね~。

2月に植物園のボタン園で冬芽を見てきましたが、もう咲いているんですね。
ムベもですか。

冬物の整理が出来ないでいるうちに、木々や花たちはどんどん季節を先取りしていくんですね。あっというまに芽吹き、花が咲き…。







返信する
soushite? (夜猫子)
2009-04-18 22:21:36
ドタバタウロチョロしているうちに、あっという間に「よいお年を!」なんて(笑)

きのうの事;
TVで外国の広いお庭の家を見て「好きなだけ緑を茂らせてお花もたくさん育てて、
こんな所に住んでいればどこかに出かけたいなんて思わないわ」という私に、
ウチのトノ「キミに限ってそんな事はありえない」と大笑い・・
やっぱりそうかナ~
返信する
そうそう (kikyo)
2009-04-19 09:07:23
ほんとに、広い緑いっぱいのお庭にはあこがれますよね。

でも、やはり歩くのもいいんじゃない?
とくに夜猫子さんには、歩くななんていえませんよね。

今日もいい出会いが待っているのでしょう。
わたしも、ちょっと歩いてこようかな?
返信する
ちょっと歩いてこようかな (夜猫子)
2009-04-19 15:04:14
お久しぶりね、その言葉! 聞きたかったワ~

広いお庭や花壇はずっと憧れでした。でもお手入れは大変でしょうねぇ・・
歳とともにだんだん大仕事になりそう。だれがするの? ウ~ン・・
やはり現状で満足しておきますワ(笑)
返信する

コメントを投稿

花散歩」カテゴリの最新記事