片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

片麻痺患者悩み共通「腰痛」症状、うつ伏せ姿勢で強烈な指圧受診!

2014-09-10 18:03:17 | 「リハビリ」

真夏日並の暑さ、本州付近はあちらこちらで雨雲が発達しています。きょうは大気の状態が不安定で、あすにかけても非常に不安定な状態が続きそうです。関東に目を移しますと、所々に活発な雨雲がわいており、都心にも一部で雨雲が発達し始めています。このあと次第に雨の範囲が広がって、帰宅時間には広く傘が必要になりそうです。局地的に、ザッと雨脚が強まったり、ゴロゴロとカミナリが鳴ったりするでしょう。兵庫県では、11日朝まで急な強い雨や落雷に注意してください。(tenki・jp)

味の素は10日、米国の冷凍食品製造・販売会社、ウィンザー・クオリティ・ホールディングスを約8億ドル(約840億円)で、11月に買収すると発表した。欧米でアジア食が健康的とされて人気があることから、ウィンザー社の生産拠点、流通網を活用し、同社との相乗効果で売り上げを拡大したい考え。(時事通信) 

          

         
         
9:00鍼灸院「ムクの木の森」腰痛治療に訪れる。昨夜は横寝・仰臥姿勢繰り返すも腰痛に悩まされ何度も眼を覚ます、激痛を伴う重症型では無く、腰全体に張りを感じ、歪み姿勢の痛みが睡眠を妨害する。
担当鍼灸師は院長W先生、昨夜の腰痛症状を訴え、鍼灸・マッサージの施術をお願いする。
仰向き姿勢で両足のストレッチ、W先生両肩に両足を抱え込み、両膝で両足裏を刺激しながら胸へ「グイグイ」押し付け、硬直化の腰筋・腰腸筋の伸展に努められる。
大腿四頭筋・大臀筋もストレッチ運動で硬直化した筋肉が伸ばされ、血流が良くなるのを体で感じる。
院長W先生の真骨頂は、うつ伏せ姿勢の指圧、ベッドへ上がって馬乗り姿勢で大臀筋・脊椎筋を両指に全体重を掛け「ジックリ」硬直筋肉刺激。

お尻~腰筋・腰腸筋~脊椎~首筋へと力強いマッサージ、窮屈なはうつ伏せ姿勢ながら心地良い気持ちは至福のひと時。
最後の仕上げは鍼灸手技、陶酔状態の全身へ、更に10分間物理療法の電磁盤で温熱&刺激を加えて貰い、腰痛をスッカり忘れる。
         
11:00売布「ぷらざこむ1」入館、1階活動スペーステーブルにて絵手紙教室「みそか」の会計処理、昨日代表Mさんへ出金した領収書の整理と小計を行って、領収書控えノートへ貼り付け作業。

         

         
         

午後は13:30分 宝塚広域ボランティア連絡委員会 第40回運営委員会へ書記として出席。
議題1、南三陸町「のぞみ福祉作業所」来宝について(主催:歌津応援団@たからづか)・・・・・・代表Kさん説明、知的障がい者7人、父兄・スタッフ含め17人、スケジュール10/30(木)~11/1(土)、10/30 17:00「ぷらざこむ1」交流会、10/31 福祉事業所見学~手塚治虫記念館~宝塚歌劇、 11/1「10,000人のラインダンス」参加・・・16:00伊丹空港~仙台空港。
☆初めての飛行機、初めての2泊3日の旅行、障がい児の体調を考慮して慎重にスケジュールを検討
☆交流会予定は~一緒に音楽を愉しむ~食べる・歌う・遊ぶを区切ってプログラムを組む。
☆献立は「いずみ会」へ相談、専心会「手打ち蕎麦」・唐揚げ(とりよし)・ビーフン、チマキ(差し入れ)、参加者の費用は1,000円 
☆お楽しみタイム:マジックT氏、田中ゆり子さん指導ラインダンス練習、最後にみんなで歌おう。
☆宝塚広域ボランティア連絡委員会からの支援金は、5万円増額して150,000円に「決定。

議題2 ワンコインコンサート・・・・2015年1月24日(土)に決定、チャリティー出演は宝塚西高吹奏楽団(運送費は広V蓮負担)・ドリマミピアニカオーケストラ、演奏以外に高校生から見た防災・減災についての提案。
☆1.17の体験を踏まえてのイベントも考慮したい
☆チケット・ポスターはN氏担当、11月の運営委員会には作成提出予定。

議題3、フレミラ収穫祭(10/23~/25)・・・・・・*たこ焼き出店、9時集合売り切れご免、*「東北海産物」 販売 

議題4、防災・減災ポスター展”振り返りの会”その後について・・・・・8月の台風・豪雨災害の連続で防災課との連絡は出来ていないがこの度の「広島土石流大災害」発生報道を見て地域の防災・減災活動を継続してきた地域は人的損害の少なかったことから「自助」「公助」「共助」の連携の大切さを再認識。今後「広V蓮」は地域・防災課と良い関係を保ちながらモデルケースを作成していきたい。

議題5次回運営委員会・・・・第41回運営委員会:10月16日(木)13:30分



最新の画像もっと見る

コメントを投稿