片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

一人暮しが楽、”キラリ”生きるシニアの憧れ!

2018-03-01 15:24:18 | ディサービス・ケアハウス

 

近畿地方や東海地方に「春一番」をもたらした「春の嵐」によって、全国的に記録づくしとなりました。3月に入ったばかりですが、3月1位の記録が続出しています。朝から全国的に気温が高く、広い範囲で今年1番の暖かさです。 (tenki・jp)

函館の南茅部地区で定置網漁の小型クロマグロが漁獲枠を大幅に超えたため全国で操業自粛に追い込まれている問題で、水産庁は、来期、北海道エリアで実質的に漁を認めない考えを明らかにしました。(HBCニュース)

 8:50分「PDS送迎車」に迎えられ車中へ、仁川ディサービスセンター到着迄は、後部座席で北康利著「命もいらず名もいらず 西郷隆盛」読書に熱中する。

リハ特化型短時間通所施設到着後、直ちに入り口男子席のT氏から1週間新聞コピー4枚頂く、
1)護衛艦「いずも」、空母化 設計時から想定 
2)即位・退位の礼含め「9儀式」を国事行為で 
3)きょう 58歳 皇太子さま「国民と苦楽共に」
4)日本国憲法 第1章 天皇 第2章 戦争の放棄。

ご婦人席Tさん(94歳)は、所有する仁川マンション家族3人暮らし、日常生活は別居間・台所で一人暮しをエンジョイされて居られる。仁川ディケアセンター履歴は7年、一段とキラリと光って生きられるニコニコ顔は皆さんの尊敬と愛情を一身に受けて居られる。

1月にお断りして撮らせていただいた写真アルバムをTさん了解の元でディケアセンター所長に進呈する。

バイタルチェック(血圧132-70脈拍74体温36.2℃)後、オリエンテーション リーダーk氏 今日は3月1日 春も間近となり、決意新たに春を迎えたく一日50回「腕立て伏せ」実行を誓いました。今朝は皆さんの前で10回のトレーニングを行います。アスリート並みの見事なポーズに拍手で応援する利用者皆さんでした。

パワートレーニング開始、本日の主目標は股関節歩行に欠かせない股関節筋鍛錬に「ヒップアブダクション”股間節開き”」、8機種の中で唯一存在する股関節強化マシン。

股間節強化は中臀筋と小臀筋への刺激が前提条件、中臀筋と小臀筋はお尻の最も外側の筋肉である大臀筋の深部にある筋肉で、力の作用も大臀筋が足の正面・後方の動きに働くのに対し、中臀筋と小臀筋は横方向がメインになり、お尻の真ん中から上の方に位置します。

両足を広げ椅子に座って背筋ボードを直立に、2.5㌔の負荷が掛かった両足膝を「1234」の発声で開き、最高点でお相撲さんの股開きをイメージ。再度息を息を吸ってゆっくり「5678」のカウントで戻ってくる事、40回行う。

午後は、14:00 家人と揃って「伊和志津神社」一日詣で、宮司謹言 ”ことばの鏡”「歳月は人を待たず 歳月は流るる水の如し 生涯に逢うことの出来ぬ今日の日を ただつとめなん 心つくして」。

帰途、JR宝塚駅「グリーンの窓口」立ち寄り、3/21 三泊四日で家族の卒業式に鹿児島へ旅する新幹線チケット購入、介助支援の孫と二人「身体障碍者割引」を利用させていただく。二人分「宝塚駅~鹿児島中央駅」往復乗車券・特急券・指定席券64,800円。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿