片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

今日は「何の日」、発表後認知力テスト”ディケア”

2017-12-27 14:36:19 | ディサービス・ケアハウス

きょう(27日)は大平洋側にも雪雲が次々と流れ込んでいて、東海地方では広い範囲で雪が舞っています。岐阜市では5センチの雪が積もり、この冬初の積雪静岡市ではとなりました。雪がめったに降らない浜松市でもみぞれを観測しています。(tenki・jp)

舞鶴海上保安部は、京都府北部の沿岸で取り締まった今年の密漁件数が41件だったと発表した。前年の61件からは減少したが、過去10年では2012年と並んで3番目に多い。「SNS映えする」と安易な気持ちで密漁した人もいたという。(朝日新聞デジタル) 

8:50 緑心会大型送迎車に迎えられ、逆瀬台~野上~御所の前と廻って3人乗車、伊丹市西野ディケアセンター「グリーンフエアネス」到着。毎回宝松苑から乗り込まれるK氏はサービス付き高齢者賃貸住宅「グッドタイムリビング」へ二泊三日のショートステイ滞在。

先週から休むと聞いて居られたNさんの話では「食事は旨い」「若い女子スタッフが親切」「退屈する時間が無い」と随分楽しみにされていたと伺う。バイタルチェック(血圧144-75脈拍74体温36.5℃)後、即入浴案内いただく。
既に入浴要介護者並びに車椅子使用皆さんが脱衣場に集われ、スタッフの介助支援が始まっていた。
左片麻痺患者小生は、入浴見守り組に入り、厳寒対策で厚着となった衣服上下をゆっくり脱ぎ始める。

向かいのコーナーから「〇〇さん確り立って××から脱ぎます」「〇〇さん立って右の手摺を握って暫く我慢してください」とスタッフの掛け声、全身は見えないが左右どちらかの麻痺で全面介助を受けて居られるご様子。

浴場へ入ると器械入浴以外の方はスタッフが1対1の対応で片時も目が離せない状態。シャワー後の全身洗い、浴槽内への誘導、バスからの立ち上がり等要援護者個々への対応ぶりの大変さを目にする。
前後30分余りの入浴後、真直ぐ「メドマー両足揉み器」コーナーへ、冷たい「レモン水」飲みながら持参の宮崎正弘著「西郷隆盛」読書タイムは至福の時間。

風呂上がりの気持ち良さにマッサージが重なって眠気に襲われ、本を落としながらウトウトの連続。

11:45分 昼食前PT(理学療法士) J氏の話(今日は何の日)は認知症予防の記憶確認講話、三つ説明しますので嚥下体操の後に皆さんに質問致します。
➀ピーターパンの日 1904(明治37)年のこの日、イギリスの劇作家ジェームス・バリーの童話劇「ピーター パン」がロンドンで初演されました。
②浅草仲見世記念日 1885(明治18)年12月27日に、東京・浅草の仲見世が新装開業した記念日。  
③渋滞 名神高速道路にて1995年154㌔の大渋滞を発生。

嚥下体操後皆さん(本日は40数名強)に、ひとつ一つ問われ、それぞれが真摯に答えられる室内風景は和やかな雰囲気で他所では経験しない。

【本日の気付き】
●嚥下体操・「あかんべー」舌を大きく5回出す・舌を口の中で5回廻す・両奥歯をガチンコと5回噛む 
【献立】
・牛丼・青梗菜和え・白菜味噌汁・ご飯・デザート マンゴ缶詰
【使用マシン】・メドマー30分・イージーウオーク前進20分後進20分・傾斜台10分・ニューステップ10分・平台ベッドストレッチ10分・左指機能練習10分・滑車10分
【ポイント】
☆医療器具・リハビリ器具順番待ちは多種多様、「ニューステップ」待ちして乗ろうとすると車椅子乗車の方から遮られる。ルールはマシン側の椅子に座って待機。全く気が付かず失礼な振る舞いにお詫びする。
☆利用者に共通していることは滞在時間中は一つでも多くのマシンに挑戦してリハビリに励みたい。
☆利用者が困っていると周辺の方(先輩利用者)が手を挙げ、大きな声でスタッフに助けを求められる。