片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

性根入れ!己を励ます通所施設仲間、マシントレ取組み大先輩の意地

2015-08-13 13:58:24 | 「パワーリハビリ」

一晩降り続いた雨上がる早朝、栃木県南部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。宇都宮地方気象台によると、11時56分に栃木県芳賀郡芳賀町で、突風により2階の屋根がはがれる被害があったとのことです。関東甲信地方は13日夜のはじめごろにかけて、所々で積乱雲が発生しやすい状況が続く見込みです。(tenki・jp)

中国が連日の大幅な人民元切り下げに踏み切ったのは、輸出を増やして国内経済を立て直すためだ。中国は日本にとって最大の貿易相手国だ。財務省の貿易統計によると、2014年度の中国との輸出入の金額は約32兆6000億円で、米国との約21兆9000億円を大きく上回る。(読売新聞)

8:40分、PDS送迎車に迎えられ車内へ、車中のラジオ放送、全国高校野球大会8日目2回戦第1試合広島新庄(広島)-早稲田実(西東京)実況放送を愉しむ。
3回”早稲田実”1点先取迄、途中高松町で乗り込まれたY氏(86歳)と共に野球中継に夢中になる。

仁川ディサービスセンターご婦人席皆さんの話題は、8/1改正施行、介護費の自己負担の割合について、Kさん(82歳)1割負担・Sさん(62歳)2割負担はどのような方法で異なるか互いの立場で述べられ、意見を求められる。
プライバシーも関わるので的確に申し上げられないが、「年齢」「世帯主」「収入」等で異なるとサポート発言。

バイタルチェック(血圧143-90脈拍70体温36.3℃)後、コーヒー飲みながらの朝日新聞経済14版「この人に 聞きたい」就活編、外国人留学生・日本人帰国子女向けの就職説明会を開く、ジエイケイ・プランデイング仙石社長談話、「日本以外では、採用は通年がスタンダード、インターシップが盛んでその人が何をしてきたかが競争のポイント、日本型の採用活動が「グローバル化」していく。

9:15分 オリエンテーション リーダーH氏 ユーモアいっぱいに、利用者Iさん(86歳)から本日の月日・天候発言を巧みに引き出し、利用者12人の笑いを誘って事前体操・NHKラジオ体操の指導を始める。

マシントレーニング開始、
№1「ストレッチベンチ」・・・・・・両足裏・膝裏・足首伸ばし、斜径ベンチに座って人体で一番太い大腿四頭筋を伸ばす事を主目的とする。足元の稼働式足受け台に両足を揃えることは片麻痺患者には至難の技、スタッフに麻痺左足裏を乗せて貰い踵を密着せしめ、準備完了。
上半身姿勢を正し、顎を引いて正しい姿勢を保って5分間維持する。
隣の長老T氏(93歳)に、体調を聞くと連日の暑さでバテ加減になっているが今日は「性根」を入れ直していると元関東軍 軍曹はニコニコ顔。
 

№2「チェストプレス」・・・・・・椅子に腰を降ろしてベテランスタッフ好リードで麻痺左手は、上手くグリップ握って胸郭を広げる。
麻痺左手を意識して両手を上に上げ「1234」の発声で持ち上げ、最高点で再び姿勢を確認して「5678」で戻ってくる。

№3、「レッグエクステンション」・・・・歩行訓練に備えての基礎トレーニングには最高の機械、足首で、2.5㌔の重荷を持ち上げ、足首の機能回復並びに大腿四頭筋を鍛える事を主眼とする。
持ち上げた際、麻痺左足に微妙な硬直を感じるが運動神経の遮断された筋肉を意志だけで動かすので致し方ないと割り切る。

機種7種類パワーリハビリテーション終了は11:30分、休憩中、1年前に問診を受けた”日常生活の目標”について、スタッフからヒアリングを受ける。
凡そ、変更は無いが目標の「上京」一人旅が実現されていない事に改めて挑戦意欲を駆りたてる。