
パワーマックス+トレッドミル
パワーマックス
150W 40分 90rpm
トレッドミル
5.3㎞ 30分
朝から雨模様で、
今週も始めから
厳しい作業環境です。
雨具を着ての作業は、
緩慢動作になるので、
作業時間は二割増し、
疲労感三倍増し位でしょうか?
帰社後に先週末に先送りした、
残務処理をしたので、
退社時間は大幅に遅れましたが、
小一時間捻出して、
施設にてインドア修行です。
パワーマックスを、
1時間漕いで、
終える予定でしたが、
40分漕いだ所で、
トレッドミルに空きが出たので、
躊躇なくトレッドミルへ移動、
利用時間を目一杯使い
きっちり30分走って終了、
本日は時短ながら、
二種目の修行が出来ました。
写真は関門閉鎖1時間前の花火、、
これは’11の時ですが、
競技場で見られて良かったです、
コース途中だとかなり焦ると思います、、、、
パワーマックス
150W 40分 90rpm
トレッドミル
5.3㎞ 30分
朝から雨模様で、
今週も始めから
厳しい作業環境です。
雨具を着ての作業は、
緩慢動作になるので、
作業時間は二割増し、
疲労感三倍増し位でしょうか?
帰社後に先週末に先送りした、
残務処理をしたので、
退社時間は大幅に遅れましたが、
小一時間捻出して、
施設にてインドア修行です。
パワーマックスを、
1時間漕いで、
終える予定でしたが、
40分漕いだ所で、
トレッドミルに空きが出たので、
躊躇なくトレッドミルへ移動、
利用時間を目一杯使い
きっちり30分走って終了、
本日は時短ながら、
二種目の修行が出来ました。
写真は関門閉鎖1時間前の花火、、
これは’11の時ですが、
競技場で見られて良かったです、
コース途中だとかなり焦ると思います、、、、
殆んどはコース上ですね。
でも、どこで見るかで、「間に合う」とか「やばい」とか判るんです。
もちろん、ほとんど「諦め」の時もありますけど・・・。