goo blog サービス終了のお知らせ 

あるみまんの本日の修行

競技者としては引退しましたが、
楽しく完走する為には、
まだまだ修行が足りません、
楽しみのために日々修行です。

本日の言い訳

2011-07-24 | 言い訳
涼しいうちに終わらせようと、
早朝に自転車で家を出たのですが、
家から2km程行った、
最初の上り坂の中程で、
痛めている膝に傷みが走りました。

5年前にも同じ様な事があり
(その時は左膝でしたが)
それ以降2ヶ月ほど
何も出来無くなって
しまった事が頭を過ぎり、
大事を取って本日の自転車は中止に、
と言うのが「本日の言い訳」です。

悪いスパイラルからの
脱却をと思えば思うほど、
何故かドツボに
嵌って行くような感ですが、
こうなれば開き直って
流れに沿うしか無いかとも
思った本日でしたが、

まぁ、早朝だったので、
残りの時間は有効に使えたし、
半日休養も出来たし、
それ程悪い1日では
有りませんでしたね、
と、前向に考えます。

写真は祭礼の山車、
昨日松輪港からの上りの頂上で遭遇しました。
山車は金田湾側から上って来ましたが、
担ぎ手(引手)は少なく、お囃子もカセット(CD)?
今や祭りも人員不足でしょうか?








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の修行 | トップ | 本日の修行 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お囃子 (k嶋)
2011-07-25 12:56:30
写真の辺りはランのホームコースですが、
自宅から夜走ると2ヵ所でお囃子の音が聞こえてきますよ。
特に金田漁港の前にある三浦一族縁の場所(神社?)
は景気良い音がしていましたよ
尤もあの山車では大人は乗れませんね
返信する
子供神輿も、 (あるみまん)
2011-07-26 00:44:37
出てましたが、
そちらも担ぎ手があまり居らず、
トラックの荷台の上でしたね~

それでも夏祭りの季節ですから、
山車や神輿を見ると
うきうきしますね!!
返信する

コメントを投稿