たかはしけいのにっき

理系研究者の日記。

忘れ咲き

2012-08-26 04:49:34 | Weblog
 いつだって変わりたくはないから、いつかの想いが返ってくることもある。
 でも、時間はどんどん経ってしまっているから、何もしようとしないし、身を任せてとにかく他人事のようにして。

 もしも…なんてことを時に考えるのは、傷つけて傷つけられているから。どんな状況になっても動じないように準備をしていて、それでいて動じてしまうと、ちょっと嬉しくなったりもして。まだ動じれるだけの想いがどこかには残っているのかも、って思ったりもするから。だけど、すでに新しいほうが居心地がよくなってしまって、それの繰り返し?

 どんな感情も押し殺そうと思えば押し殺せるし、ホンモノだと決めつけてしまえばホンモノになっていく。意志によって、感情を制御できちゃうから上手く行かないのかも、って頭では分かっていても、感情を制御しないだけの勇気も無くて。
 その誤魔化し方は、その時期にもやってる。空とか木々に目をやって、興味がそっちにあるフリをして、オフェンスすることも、時にきちんとディフェンスすることも避けていってしまった。忘れ咲きを期待しようとしてしまう今も、あての無い想いなのに振り返ってしまいながらも、誤魔化し続けて。

 変わらなければイイのに、カタチあるものを求めなきゃイイのに、っという理想も、孤独や躊躇い弱気が押し寄せるから、どうでもよくなっていってしまう。
 これで良かったんだ、と強く思っている自分もいるけど、それは納得しようとしているだけなのかな?

 そして、終に結果至上主義でサチりながらも、こうなってしまうことを一番怖がっていた自分を思い出して、切なくなる。だけど、またそんな気持ちを押し殺す、の繰り返し。

GARNET CROW - 忘れ咲き (Wasurezaki)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« He who believes and is bapt... | トップ | 多角的な楽しさの中で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事