桜井昌司『獄外記』

布川事件というえん罪を背負って44年。その異常な体験をしたからこそ、感じられるもの、判るものがあるようです。

恒例

2013-05-05 | Weblog
子供の日、例年のゴールデンウィークと同じに笠間の陶炎祭に行った。
今日は、何時もより早く、午前10時過ぎに笠間稲荷に近い駐車場に着いたが、ガラガラ。混雑を予想して行ったので嬉しい誤算。
何時も通りに、骨董市に行ったが、何と今年は開催しないのだとか。細々と「松禄酒造」社内で行われているだけ。これも予想外だった。
笠間稲荷に詣で、細やかな骨董市を見て陶炎祭会場に行ったらば、もう駐車場は満杯。仕方なく、何時も通りに山裾の道に駐車して会場へ。
好天に恵まれたせいか、押し寄せる車は、どこの駐車場にも長い列になっていた。
連れ合いと会場を巡り、少しの買い物をして、昼飯どきに会場を後にした。

2013-05-05 | Weblog

昨夜は、連れ合いと意見が一致して焼き肉を食べに行くことにした。
まずは連れ合いの知っている店に行ったが、駐車場に入っても停める場所もないし、次から次と入って来て、早々に逃げ出した。
次は、千波湖に近い店に行ったらば、ここは少し高い店だからか駐車場も空いていた。やれ良かったと入れば「本日はご予約のお客様のみ」だと。
続いて行った店は、ここも並ぶ客。最後と行った赤塚方面の店は、店には入ったが「団体客がいて1時間待ち」と言う。
もう肉は諦めようかと思ったらば、その近くにも違う焼き肉店があって、たまたま客が帰ったところで入れた。
1時間半ほど、店を探し歩いて食べた常陸肉は美味かった!