¡Si, Yo Hablo Japónes!

2020年3月12日にコロナ解雇されました、約5ケ月後の8月下旬に何とか再就職しました準公務員の日常です。

我が家の春の植物たち

2008-03-20 02:33:39 | Weblog
これはサクラソウでしょうか・・・?
この家に引っ越してきた時から車寄せの脇に植わっていましたが、毎年この時期になると鮮やかなお花を咲かせています。
今日はあいにくの花曇りで今にも雨が降って来そうですが、昨日は良いお天気でしたので写真を撮りました。





色違いのものでしょうか?まだ、咲き始めたばかりの疎らで咲き揃っていません。



玄関脇のローズマリーです、真冬から咲き始めて今は満開ですが去年の春はこんなには咲いていませんでした。お花には蜜が豊富なのでしょうか?ミツバチの類のような小さなハチがブンブンとたくさん飛び回っています。チクっとされそうで怖いので、今はガレージや裏口から出入りしています。ハチ刺しの怖さを知らないお転婆な柴子はハチを追い回したりパクっと口で捕らえようとするので、特に近付けられません。



ところ変わって、室内ではアヴォカドもスクスクと育っています。2週間前の急にグングンな伸びの勢いはありませんが、茎はしっかりとして来て柔らかくてっぽかった葉もになりました。
生え(生まれ?)立てなのとっぽかったのでちゃんと呼んでいましたが、そろそろ緑ちゃんに改名です。←それよりも移植先を考えなければならないです・・・(笑)



クリックをどうぞ!
人気ブログランキングヘ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街梅蘭風炒麺

2008-03-20 00:10:15 | Weblog
横浜の中華街にある上海料理の梅蘭(ばいらん)の「名物やきそば」をちょっと真似た炒麺を作ってみました、何だか解らないと思いますが・・・(笑)





ただの五目餡掛けのようで、まだ解りませんけど・・・(笑)



麺だけをカリッと炒めた(お好み焼きやパンケーキのような1枚の状態に焼き固めます)この上に五目餡をたっぷり掛けてあるのでした。
梅蘭のは流石(さすが)にもっと凝っていて麺の下に五目餡が隠されています、我が家のとは逆さまに卵も使って焼いてあるので見た目はまさしく巨大なお好み焼きやパンケーキのようです。子供の頃は「某カップ焼きソバ」のことではなくて、梅蘭のを「U・F・Oやきそば」と呼んでいました・・・(笑)



我が家のでも麺がカリっとしていて、お酢と練り辛子で戴くととてもさっぱりとしてさらに美味しいです。
とても梅蘭のようには作れませんが「五目炒麺」と「かたやきそば」の中間のような食感で、簡単ながらも一工夫するとただの「五目餡掛け炒麺」でも美味しくなります。



前日の鶏肉の茹で汁です、これを漉したもので餡のベースと春雨のスープも作りました。



緑豆春雨(ジャガ芋澱粉の春雨と違って煮てもふやけません)を使いましたのに想定外に嵩(かさ)が増えてしまいました(笑)が、自家製鶏スープで作ってありますのでこちらも美味しかったです。



クリックをどうぞ!
人気ブログランキングヘ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする