今年の2月に中国に行ってから、小暮家では中国茶がマイブーム。
台湾ではお茶を買い込んでくるのが嫁の厳命。まどか出版編集長の友だちのカメラマンに台湾在住のお茶通がいたので、教えてもらったのが、ここ意翔村茶業。ここのオーナーのお茶オヤジ、じゃなかった陳さんはお茶農家出身の卸業者なので、美味しいお茶をリーズナブルな値段で分けてくれると聞いて行ってみる。
試飲させてもらうと、これが旨い! 暑くてノドが渇いていたこともあるが、そんなにガブガブ飲むような感じではなく、ほのかな香りを楽しみながらいただく。お茶の味は色々で、おなじ台湾烏龍茶でも醗酵の度合いによって香りも味わいも違う。軽い醗酵から、包種茶(ほうしゅちゃ)→金萱茶(きんせんちゃ)→高山烏龍茶→凍頂上烏龍茶→鉄観音→白毫烏龍茶となる。白毫烏龍茶には東方美人といった、紅茶みたいな烏龍茶があるが、私はあまり醗酵のキツイお茶は好きではないで、鉄観音と東方美人茶はオミット。包種茶、金萱茶、高山烏龍茶、凍頂上烏龍茶、それにお茶オヤジご推奨のオリジナル・古典美人茶を購入。でも、この古典美人茶も醗酵が強く、東方美人茶にやや近い味。まあまあかな~。
お茶オヤジに「アンタ、お茶の味わかるね~」とおだてられ、いい気になって大量購入。でも、おかげで充実のお茶ライフを楽しんでます。お酒と違って、いくら飲んでも酔っぱらわないのが良い。
台湾ではお茶を買い込んでくるのが嫁の厳命。まどか出版編集長の友だちのカメラマンに台湾在住のお茶通がいたので、教えてもらったのが、ここ意翔村茶業。ここのオーナーのお茶オヤジ、じゃなかった陳さんはお茶農家出身の卸業者なので、美味しいお茶をリーズナブルな値段で分けてくれると聞いて行ってみる。
試飲させてもらうと、これが旨い! 暑くてノドが渇いていたこともあるが、そんなにガブガブ飲むような感じではなく、ほのかな香りを楽しみながらいただく。お茶の味は色々で、おなじ台湾烏龍茶でも醗酵の度合いによって香りも味わいも違う。軽い醗酵から、包種茶(ほうしゅちゃ)→金萱茶(きんせんちゃ)→高山烏龍茶→凍頂上烏龍茶→鉄観音→白毫烏龍茶となる。白毫烏龍茶には東方美人といった、紅茶みたいな烏龍茶があるが、私はあまり醗酵のキツイお茶は好きではないで、鉄観音と東方美人茶はオミット。包種茶、金萱茶、高山烏龍茶、凍頂上烏龍茶、それにお茶オヤジご推奨のオリジナル・古典美人茶を購入。でも、この古典美人茶も醗酵が強く、東方美人茶にやや近い味。まあまあかな~。
お茶オヤジに「アンタ、お茶の味わかるね~」とおだてられ、いい気になって大量購入。でも、おかげで充実のお茶ライフを楽しんでます。お酒と違って、いくら飲んでも酔っぱらわないのが良い。
いろいろな種類を買って、ぜひお茶会を開いてくださいね~!
台湾のウーロン茶、包種茶も、すっきりしておいしいですね。ま~たりします。
暑いせいか、ものすごい勢いで飲んでいて、けっこう買いためたのがなくなってきています。またお茶買いに台湾行こうかな~。
発酵が進んでないものは食前やティータイムに。ポーレイ茶のように発酵の進んだ物も好きです。中国茶は奥が深いですね~。
中国茶がおいしいと思ったのは、やはり台湾茶だったなあ。