浅草文庫亭

"大哉心乎"
-大いなる哉、心や

なんだか色々なものを撮ってみよう

2006-01-31 00:02:48 | 日記
思いつくままに僕の部屋の中で身の回りのものを撮ってみる。

★ビール♪

なんだかんだ言っても仕事終わりのビールは旨いですね。

★アクセサリをぶら下げるもの。

腕時計やアクセサリを置いておくところがほしかったんですが、
小物入れなんかは面倒だし、、、
と思ってたらワイングラス置き(なんて言えばいいんだろう??)を
見つけて、それにぶら下げてます。
使いやすいし、見た目もいい。

★アンパンマン

僕の人生観を決定付けています。
身を犠牲にして他人に食べ物を上げる、という自己犠牲精神が。
こうありたいものです。

このポストカードは富良野のアンパンマンショップで買いました。

富良野のアンパンマンショップは本当に良いんですよ!
僕も最初は冷やかしで入ったんだけど、
間違ってましたね。
二階のギャラリーに飾られてる絵が全部良くて。。。
じっと見てると涙が出てくる絵だってある。

「童心に帰れる」ではなくて、「大人こそ楽しめる」場所です。

イタリア独学日記9

2006-01-30 08:07:13 | イタリア語
便利な、というかレッスン受けててよく聞く言葉。

【Poi? =それで? あとは?】

たとえば「この週末は何をした?」と聞かれて、
Ho comprato due libli,
Ho mangiato gli spaghetti...と答えていくと、
「Poi?」と聞かれる。
いつも「えーっとThat's allってなんだっけ?」と
思うんだけど忘れてしまう。

【E tutto.=それで全部。That's all】

これがThat's allなんだよね。

【La sigaretta=たばこ(一本)】

女性名詞の単数、複数を教えてくれるときに
いつも例に出すのが煙草。
ヘビースモーカーなので、
常にテーブルの上にあるから。
ちなみに複数形はLe sigarette。これは覚えた。

Wearing the iPod

2006-01-29 21:34:30 | 日記
iPodって結構どこに入れるか迷いますよね。
ポケットに入れてもいいんだけど操作しづらいし。
僕はいつも自転車に乗るときはネックストラップでぶら下げたりしてるけど。

でも最近いい方法を編み出しました。

最近買ったジャンパーがあって、アメリカの消防士のジャケットの
ようなデザイン。
で、前にボタンの替わりにカチッととめる金具がついている。
ここに引っ掛けてしまう。

ちと見づらいけどこれ便利。
もっとちゃんと撮るとこういうこと。

Mush up

2006-01-29 18:01:31 | 日記
はやってるらしいですね。

※どういうことかと言うと二つの曲を一緒にしてしまうこと。
 
日本では布袋とRIP SLYMEがやっているし、
こないだシンディ・ローパーもやってるとかなんとか
聞いた気がする。

ちまちまネットを探していたら、
stand by me とevery bleath you takeとか
ColdplayとU2とか、
色々出てきた。

面白いね。

ネットで落ちてるMush upを紹介しているのはここ。
iGot
まず聞いてみたらなんのことかわかると思う。

イタリア独学日記8

2006-01-29 01:31:31 | イタリア語

Domenico,
Ho la lezione di Matrix.
Mangio spagetti alla carbonara cena.


…とここまではなんとなく携帯で書いてみました。
(今はPCです)
早速ありがたいことにil mio maestro, マトリックスから
つっこみが入りましたね。
(Grazie)

日曜日はdomenicaです。
spagettiは定冠詞が必要なんだね。
それと、夕食に、は「a cena」か。
これで「朝ごはんに」とか「お昼ご飯に」とかが言えるな。

今日のレッスンでも思ったんだけど、
なんとなーく、イタリア語の例文は読むことが
できるようになってきた(まだまだだけどね)
でも僕が課題に感じているのは、イタリア語を話すこと、
イタリア語の文章を作ることがまだまだな気がする。
ということで、「何でもイタリア語で言ってみよう」という
ことで、目に付いたことととかをイタリア語で言ってみるようにしている。
今日、サイゼリアでご飯を食べていて、
ノートに書き付けたのは、
Ci sono due tazze bianci su tavola.
Ci sono quattro ragazzi accanto un speccio.
てな感じ。

貼り付けた写真を言うと、
C'e un tazze bianco e un'agenda rosso su tavola.
こんな感じかな。

ところでeの上にチョン(`←これの逆みたいの)つけたいときってどうするんだろうね。

スポーツ選手の一言。

2006-01-28 02:40:16 | 日記
何でか知らないけどテレビを見ていて、「お」と思って
手帳にメモする言葉は大体スポーツ選手の言葉なんだよね。
ぎりぎりのラインで戦っている彼ら(彼女ら)の言葉はグッと来ることが多い。

まず、ハードルの為末大がこんなことを言っていた。

思考する、ということは結構酸素を使う。
特にネガティブな思考は酸素を使う。
だから素潜りの選手が水中でもっとやってはいけないことは、
「これ水面まで戻れるかな?」と思うこと。

だそうですよ。
へーへー。
なんか人生でも同じような気がするんだけど。
うまくまとまらないけど。

それから最近引退したサッカー選手、相馬直樹がジーコとのプレイに
ついて語っていた。
彼はジーコと同じチームで戦った試合(6試合くらいしかないそうだけど)は
すべて今でも素敵な思い出として残っているらしい。
自分がボールを持って、ジーコにパスして、
「そうで見えてないだろうな」と思っても一生懸命走って
前線に上がると、必ずボールが出てきたそうだ。
彼は「本当に楽しかった」と言っていた。
サイドバックと言うポジションは

あまり詳しくない方のために簡単に説明すると、
守備もしなければいけないし、攻撃の時は一気に前線に走りこむ
こともある。


時に徒労に終わることの多いポジションだけど、
「ボールをくれる」という確信があれば、そんなこと
徒労ではなくて楽しいのかも知れない。

なんとなくビジネスにもつながる気がするね。

どんなに大変な報われない仕事をしていても、
「いつか必ず誰かがパスをくれる」と信じられれば
楽しめるかも知れない。

due libri di ltariani.

2006-01-27 19:45:27 | 
今日本屋に行って、イタリア語関係の本を二冊購入。


イタリア語のしくみ


イタリア語の文法の本。
文法といいつつそんなに重いものではないので、
「ふんふん」と読める。
個人的な好みだろうけど、僕はまずこういうフレームワークを
ざっくりとでも頭に入れてしまってから
外国語を習うのが好み。

いっそイラスト・イタリア単語帳

とは言え単語力が必要なので、
絵本の代りにぱらぱらとめくれる本。


こんな感じね。
楽しい。

名古屋でロコモコ

2006-01-27 19:26:05 | 食べ物
会社の近くにハワイアンな雰囲気のバーがあって、
お昼はランチをやっている。
ステーキプレート(1,000円)がおいしいけど、今日は
ロコモコを。

しかしロコモコって何なんでしょうね。
ハワイ行ったら食べる、みたいなもんですね。
嫌いじゃないんだけど。
今日のもおいしかった。
(見栄えは本当にご飯にハンバーグと目玉焼き乗っけただけだし)

イタリア独学日記5

2006-01-27 01:25:27 | イタリア語
しかしまぁ動詞の変化なわけです。
なぁ~んとなくのフィーリングはつかんできましたね。-amoと来たらnoiか?みたいな。
それと使ってるテキストに載ってる例文もなんとなく意味は推測できるようになってきた。うーん楽しいね(笑)
課題は自分の言いたいことをイタリア語で言うことだなぁ。そう思って手帳に今日の出来事を書くようにしてる。すごく簡単にだけどね。

モンブランのハンバーグ(出前)

2006-01-26 01:12:39 | 食べ物
結構前の話になるけど、晩御飯食べようと思って、
出るのも面倒だしどうしようかな、と思って、
出前のチラシをいくつか見ていた。
いつもだったらピザにするんだけど、ま、食べ飽きたと
言えば食べ飽きたし…と思っていたら、
モンブランのチラシを見つけた。

モンブランというのは雷門通りにある
結構有名なお店。

ホワイトソースのオランダ風、チリソースのメキシコ風、
しょうゆの和風、とかいろいろあって、
とりあえずオーソドックスなフランス風ハンバーグ(エッグのせ)と
ご飯を注文してみた。

おいしい。
ま、間違いないですね。

靴の話

2006-01-25 21:32:20 | 日記
こないだ時計の話を書いたけど今回は靴の話。
昔から靴を買うのが好きで(もちろん履くのも好きだけど)
中学、高校時代はバッシュをちょこちょこ買ってた。
当時C・バークレーが好きだったから。

大学時代はブーツとか後は安っぽいスニーカーとかが多かった。
一度、靴の側面に「M」と入っているのを見つけて、
すごく気に入っていた。
もちろんNewBalanceの「N」のぱくり。

当然今は仕事でも履けるような靴を買うことが多い。
今の所、僕のメインの靴は、前も書いたけどこの黒い靴。

ごてごてしすぎてないけど、シンプルすぎない、というところがすき。

それからたまに茶色のこれ。

靴は基本的に黒が多かったんだけど、ま、たまには茶色もいいか、
と思って買ってみた。
モンクストラップが気に入ってる。

あとはこれ。

結構古い靴で、もう4年くらいかな。
先が細くなってるけどとがってない形が好き。
これ以上ないくらいベーシック。
それと、この靴が一番、靴音がいい。
なんでだろうね?

プライベートではスニーカーが多いけど、ブーツも履く。

これは買ったばかりだけど、古い感じなのがいい。

あとは実家におきっぱなしのサイドゴアブーツとってこなくちゃな、
と思っている。
靴ってちゃんと手入れしていると長く履けるんだよね。

足りないものがある

2006-01-25 01:00:58 | 食べ物
豊橋駅で仕事をして、帰りの新幹線でご飯を食べようと思った。
なんだか昼ごはんを食べるタイミングを失ってすごく
お腹が減ってたんだよね。
弁当も飽きたし、と思って駅ビルの地下の食品街へ。
駅地下、好きなんだよね。

名古屋コーチンのから揚げとごぼうサラダ、
そして握りたてのおにぎりを二つ。

いいでしょ?
ちょっとした行楽気分。
おにぎりとから揚げってベストコンビだと思う。
しょうゆもつけてもらって。
残念ながら新幹線にはタッチの差で乗り過ごして
こだまに乗ることになってしまったけどまぁいいや。

席に座って食べ物を開けて…。

ここで気づいた。足りないものがある。
そう、割り箸。
うーむ。
もらいに帰るわけにもいかないし。
あ、車内販売の人にもらえないかな?
でも待つのも面倒だし。

食べましたよ。
手づかみで。
から揚げ、おにぎりは何とかなったけど、
ごぼうサラダがつらかった。。。
考えてみるとお店のおじさんが怪しかったんだよな、
レジの使い方からわかってなさそうだったし。
かばんに常に割り箸一膳入れておこうかな。。

Divorziamo!

2006-01-25 00:54:39 | 
こないだ買った電子手帳だけど、

普通の辞書(単語でひいていく)機能に加えて
「イタリア語とっさの一言」という機能がある。
場面別に検索していくとそれに適した会話がひける、というもの。
また発音ボタンを押すと、それに適した音声が出てくる。

たとえば、
旅行→買い物、と選んでいくと、
エレベーターはどこですか?
Dov'e l'ascensore?
とか
見たい服があるのですが。
Vorrei vedere un vesito.
とか出てくる。

で、面白いのが、
・毎日の生活で使う一言

・恋愛と結婚

・離婚する。
…と選んでいくと、

君は変わったね
Sei cambiata.

私と妻はぜんぜんうまくいっていない。
Io e mia molie no andiamo poprio d'accordo.

私は秘書と関係を持っていた。
Ho avuto una relazione con la mia segretaria.

うーん、いつ使うんだろうね(笑)

ちなみにこの記事のタイトルは「離婚しよう!」


-----
1/27 追記
何名かの方から「どこの電子手帳?」と質問を受けたので、
商品ページへのリンクをはっておきます。
http://www.sii.co.jp/cp/products/travel/srv540/index.html
SIIのSR-V450というやつです。