浅草文庫亭

"大哉心乎"
-大いなる哉、心や

プレミアムフライデー

2017-04-28 19:32:17 | 日記
プレミアムフライデーですよ!皆さん!楽しんでますか?

もうね、消えましたねー、この言葉も。3回目にしてもはや。。僕は個人的にこの施策については(冷ややかな目で)注目している。

よーし、経済効果あるんだな?じゃあ見せてもらおうじゃないのさ、と思ってますよ。どうぞどうぞ、あとでしっかり僕は経済効果見るからね。だいたいさぁ、どこの誰が月末の金曜日に15時に帰れるってのさ。。

と、大してプレミアムでも無い話。

ぼくんちの近所にビーチがある。歩いて10分くらいですかね。



天然のものなのか人口なのか分からないけどとにかく砂浜があって海がある。もともと、海の近くで生まれ育ったもんだから海が好き。

うちからジョギングがてらぶらっと行って砂浜を走って、という感じ。

そこにね、つい先日、ビーチバレーコート、フットサルコートが出来た。



随分立派ですな。

どうやらここは区の施設らしい。区民のものは俺のもの、都民のものも俺のもの。まぁビーチバレーもフットサルもそんなにやらないんですが。。

ありがたいことにバスケットゴールも2基出来た。

ビーチバレーとフットサルは利用料がかかるんだけどこっちはタダ。さっそくバスケットボールを990円で買ってきて一人でフリースローの練習。うむ、何に向けて練習をしているかは我ながらよく分からんですが。土日なんかは子どもたちが楽しそうにバスケやっててよろしいですな。

しかしねぇ、平日なんかはビーチバレー、フットサル共にガラガラ。そりゃそうだ。どこの大人が平日にビーチバレーやんのさ??

どっちも平日の利用料は1時間1000円とか(土日祝は2,000円とか)かかるんだけど、どうせ平日なんて誰も使わないんだから無料開放しちゃえばいいのにねぇ。

そしたら、プレミアムフライデーに誰か使うかも知れないのに。ま、そんな訳無いか。

そもそも、どこの誰が月末金曜の15時に帰れるのさ、って話でした。

TGIF!

難しいなぁ、メルカリ現金売買問題。

2017-04-26 14:27:52 | ニュースから
犯罪ダメ、ぜったい。

さて。

フリマアプリで現金が売られている、というニュースがあった。

メルカリで現金売買、なぜ?と話題に

この記事によると「1万円札4枚」が47,300円程度で売られていたんだってさ。なにそれ?って思うけど、この記事によると「クレジットカード枠の現金化」が目的ではないか、とのこと。

なるほど。

多重債務者で借金があって借金を返さなくてはいけない、でもお金が無い。でもクレジットカードはある。だれば7,300円損しても4万円の現金(キャッシュ)が入ればとりあえず借金は返せる。。

まぁねぇ、街中の電信柱に貼ってある「クレジットカード枠の現金化!」ってチラシみたいなもんですな。

ま、そんな借金あったら遅かれ早かれ行き詰まるだろうから早めに整理したほうがいいよ、って話でしょうが。

これってね、難しい話だなぁと思うんです。

このニュースを受けて該当サイトは「現金の出品」を禁止した、と。

で、それを受けて「チャージ済みSuica」が出品されてます。僕がさっと検索しただけでも「2万円チャージしたSuica」×5枚が113,600円で売れていた。

Suicaは残額から手数料220円引いて、一枚あたりデポジット(前払金)500円を足して払い戻すことが出来る。

つまり、20,000円チャージされているSuicaを窓口に持ってって払い戻ししてもらうと、チャージ金額20,000円から手数料220円引いて、デポジット500を足して、、えーっといくらだ、20,000-220+500で20,280円の現金が手に入るってことか。5枚だと101,400円。つまり101,400円の現金を113,600円で買った、ということになる。うむー、換金率は約89%。つまりこの方法で11%は損する、なんつーか手数料というか利子というか分からんけど、つまりそのくらい「抜かれる」ってことだね。

「クレジットカード枠の現金化!」とか道端に貼ってあるチラシは「新幹線の回数券をクレジットカードで買って、それを業者が現金で買い取る(業者はそれをチケット屋に転売する)」という方法らしい。いまちょっと調べてみたら「換金率85%以上!」とか言うのがあった。それに比べたらまぁ割が良いのかねぇ。。

ちなみに「現金4万円を47,300円で買った」場合の換金率は84.5%。うーん、それなら街場の換金屋行ったほうが。。

※繰り返しになりますけど、こんなの使わないほうがいいと思いますよ、借金は早めに整理しましょう。

考えれば考えるほど「アプリを使ったクレジットカード枠の現金化」って難しい問題だな、と思う。

今回さ、このアプリ運営者側は「現金の出品」を禁止にした。でも、利用者は即「チャージ済Suica」という方法を思いついた。次、どうすればいいだろう?「Suica(まぁ交通系プリペイドカード全般)」を禁止にする?

そうするとさ、例えば今、コンビニでAmazonギフトカードとか売ってるじゃん?仮に「1万円分のAmazonギフトカード」が9,900円で売ってたら、普通の人は買うよね、タイミングによって。もし僕だったら「まーAmazonで1万円なんてすぐ買うなー」と思うから、町を歩いていて「Amazonギフトカード9,900円」ってあったら買っちゃうかも知れない。つまりさ、Amazonギフトカードをクレジットカードで買って、それを金券屋に売る、って方法だってあるかもしれない。そうなったら「Amazonギフトカードは出品禁止」ってする?

オッケー、じゃ「金券の類は全て出品禁止」にしようか。

じゃあさ「金塊」はどう?いまパッと調べたら金1gの買い取り価格って4,800円くらいだってさ。アプリでクレジットカードで金を買ってそれを速攻で売りに行く、としたら?じゃ「金の出品禁止」にする?だとしたらさ「金の入ってる指輪」も出品禁止にしないといけないよね?じゃ金の指輪はダメだけどダイヤの指輪はいいの?え?プラチナの指輪はどうなの?

ってなっちゃうよねー(笑)

いや、僕は意地悪したいわけじゃなくて「難しい問題だなー」と思うのよ。

だってさ、こういうアプリとかネットサービスって「交渉が成立すれば何を売ってもいい」わけでしょ。

例えばさ、いま僕の手元にマグカップがある。これを出品する。10万円で。その代わり、このマグカップを「もし気に入らなかったら85,000円で買い取る」というオプションを付けたらどうなるだろう?買い手は入札して落札してクレジットカードで10万円払う。僕には10万円(よくわからないけどアプリの手数料とかかかるだろうからちょっと引かれるんだろうけど)、ま、10万近くが入る。落札者は「気に入らん」と僕に売る。僕は85,000円で買取るという約束をしているからマグカップを返してもらって85,000円を落札者に現金で渡す。

これを禁止する方法があるんだろうか??難しいよね。

例えば今、「私の30分売ります」というネットサービスがあるじゃないですか。僕はこれ自体は否定していない。何か技能を持っている人がいて(コーチングとかコンサルティングとかが多いようだ)、その人の30分を売る。買う方は例えば30分でも話を聞いてもらって解決策が得られれば、それはWin-Winだろう。でもさ、これも支払いはクレジットカードなんだよね。

だとしたらさ、こういうのはどう?

「30分後に10万円現金を渡します、その30分を85,000円で売ります、支払いはクレジットカードで」

※繰り返しになるけど、クレジットカード枠の現金化って損だからホントにやめたほうがいいとは思ってますよ。

僕は思考実験としてこういうことを考えてて「うーん、やっぱ難しいよなぁ」と思うんです。

そもそも論として言えばこういうやり取りにクレジットカードを使うな、って話になっちゃうんだけど、そうなったらさ、ちょっとしたもの(なんだろ、不用品の服とか)を売るにも現金書留とかしなきゃいけないの?ってなっちゃうし。

転売が禁止、ってんなら「買ったはいいけどやっぱ違った」と思うものをもう一回、そういうアプリに出すのもダメなの?ってなるしさ。

いやー、ほんと難しいねぇ。。

社会的な味覚

2017-04-24 21:24:33 | 食べ物
近所にイタリアンがあってさ。福岡の話なんですが。

イタリアンと言ってもメニューは、パスタ、ピザ、サラダくらいのこじんまりしたお店。以前、ぷらっと「おお、パスタでも食べようか」と昼下がりに入ってみたことがある。

昼ごはんには遅く、夕ご飯には早すぎる時間帯だったのでぷらりと入ってパスタを食べてさっと出てきた。もちろんそれなりに美味しい、ちょっと値段はお高め(パスタ一人前で1,080円から)かなと思ったけど、まぁ普通にそのくらいの値段のパスタはあるからね。

うーんでもさ、普通のランチのパスタで1,080円てのはさぁ、どうだろ。サラダとドリンクでも付いてりゃまだ、、って感じだけど。。そこはサラダもドリンクも付いてない。

で、その後、土日にそのお店の前を通るとすげー行列になっているのに気づいた。あのね、土日のランチタイムはすっごい行列なんですよ。(大事なことなので2回言いました)

近所って別に繁華街じゃなく単なる住宅街。そこにこんなに行列が出来てる理由がよく分からなかった。

なんとなく、地元の人に聞いたら実はそこは結構な有名店らしい。なんでも有名人がお忍びで来ていたことで話題になり、その後、よくテレビでも紹介されてるんだってさ。

うむ。

隣のお客さんはそこのパスタを食べて「すっごーい!美味しい!」とか喜んでた。僕としては「うん、ま、そういうのは人それぞれの主観だからなぁ。でも、僕の作る明太クリームパスタはこれと比べても中々のもんだけど。。」と心の中で思ってた。もちろん口に出しては言わないけど。

確かにもちろんパスタは美味しかった、でもね、そこまで並ぶほどか?と聞かれると残念ながら僕は首を捻らざるを得ない。偉そうで申し訳ないけど。例えばそこの並びに僕がよく行く居酒屋があって、そこの海老クリームパスタは負けず劣らず美味しいと思う、値段も800円程度。

この件で、僕はつくづく思ったのだけれども、人間にとって「味覚」ってのは非常に「社会的なもの」だということ。

僕は社会学の専門家では無いので浅い認識をご容赦頂きたいのだけど、僕の考える「社会的」というのは「他者や歴史や情報の上にある」と言うこと。この浅い定義をどうかご容赦頂きたい。

その上で、たぶん我々は何の情報も無く料理を味わうことは出来ない。

例えば。

同じ料理でも、気の合わない人と2人で食べるのと、好きな人と食べるのとでは味が違うでしょ?いや、厳密に言えば「味」が違う訳ない、同じ食べ物なんだから。だけど、「味覚」は確実に違うでしょう。

例えば。

友人の家にお呼ばれして、ご飯がもしすき焼きだったら、多くの日本人なら「うわーい!なんかもうすいませーん!!」と思うと思う。だけど、もし「すき焼きとは豪勢なご馳走だ」ということを知らない、例えば外国出身の方なら「あ、なんか牛肉と野菜の醤油煮だねー」としか思わないんじゃないだろうか。

何が言いたいかと言うと、この店のパスタを僕は、何も知らずに食べて「うん、まぁ美味いね、ま、それなりに(俺が作る明太クリームパスタも負けてないよな)」と思った。でももし僕が情報(有名人が食べてて、土日には30分ほど行列しないと食べられない、ということ)を知っていれば感想は違ったかも知れない。もしかしたら僕のことだから「いやー、あそこのパスタはスゴイよ、何せあの監督もお忍びで食べに来たらしいからね〜、やっぱねー、ホームラン王は食べるもんも違うね!それが1,080円なのよ、安い!」とかドッピオさんあたりに自慢してたかも知れない。

味覚に「社会的」という補助線を引くと、色々なことが分かる、と僕は思っている。

例えばさ、「日本人の味覚は鋭い」というようなこと言う人いるじゃん?それ自体、僕はちょっと失礼な言い方なんじゃないかな、と思うんだけど。例えば、「この繊細な味は日本人にしか分からないよ」的なさ。もし僕が日本人じゃなかったとして、そんな言葉聞いたらちょっとカチンと来るかもしれない。

そういうのってさ、結局、食べて来たものの歴史によることが多いんじゃないかな、と思う。

例えば子どもの頃、ケチャップびったり塗ったハンバーガーを母親が作ってくれてたとしたら、その人にとっては「ケチャップびったりのハンバーガー」がある意味、お袋の味なワケじゃん?そういう人が「白身魚の刺身を塩でどうぞ」って言われてもねぇ。。で、てことはさ、人種の問題じゃないと思うのよ、僕は。

例えば僕は札幌の「みよしの」の餃子カレーが大好きな訳だけど、僕がみよしの餃子カレー好きなのって学生時代の思い出も「込み」なんだろうな、と思う。もし、何も知らなくてぷらっと札幌に行ってみよしのに入って餃子カレーを食べたら、「うん、ま、餃子とカレーだね」としか思わないかも知れない。

ジンギスカンもさ、最近、とにかく僕は「ああ、ジンギスカン食いてぇなぁ」と思っているんだけどそれも「北海道で過ごした想い出込み」の味なんじゃないかなと思う。

うーん、ジンギスカンをガツガツ食いたいなぁ。来月、札幌行く予定だから食べてこよう。

ユーチューバーは本当に小学生のなりたい職業なのか?という素朴な疑問から。

2017-04-21 19:46:12 | ニュースから
最近、たまに図書館行って新聞各紙を読んでいる。いいよね、図書館は。静かで。

で、やっぱり新聞各紙ってのはそれぞれカラーがあって面白い。僕の個人的好みはまぁ置いておくとして、「あ、このニュース、こっちだとこうなのに、こっちはこうなんだ」と思うことが多々ある。それってね、「偏向」とは僕は思って無くて各紙それぞれの「事実の見方」ってことだろう。新聞だって「人」が書いている訳で、それぞれの人によって違いがあるのは仕方ないだろう。(多少、偏向があるってのも事実だろうけど)

そりゃもちろん、主要新聞各紙を自分で買って読むってのが正しいんだろうけど、なかなかそこまではね。。ということで図書館はいいです。

新聞読み比べについてはこの本が面白いよ。

芸人式新聞の読み方

で、新聞各紙の報道の仕方とつながるかどうかわからないけど、よくある「小学生がなりたい職業ランキング」について。

先日「小学生は夢いっぱい 男の子「スポーツ選手」/女の子「ケーキ・パン屋」」という記事があった。毎日新聞4月6日。新小学1年生男子2,000人女子2,000人に聞いたらしい。

僕はちょっと違和感があるんだけど、まず1位の「スポーツ選手」というのについて。単純にね、「将来何になりたい?」と聞いて「スポーツ選手」と答えた人はいないんじゃないだろうか、と思う。そりゃ「Jリーガー!」「プロ野球選手!」とか答えるなら分かる。だけど「スポーツ選手」とは言わないでしょう。もちろん中には「錦織選手みたいなテニス選手!」とか「羽生結弦選手みたいにフィギュアスケーター!」って人もいたかも知れない。なんかさ、こういうのザクッとまとめちゃっていいのかね?

だってさ、そこまとめちゃうなら「学校の先生!」「警察官!」「消防士さん!」という答えをザクッと「公務員」とまとめちゃえるし、「サラリーマン」というくくりだってアリ、ってことになってしまう。

この記事の中では本文で、スポーツ選手の内訳がサッカーが57.7%、野球選手が17.8%と書いてあるからまだ良いけどね。

で、この記事の中に「10位以内には入らなかったがYoutuberという回答もあった」とある。

そういえば、「Youtuberがなりたい職業3位に」という話もあったな、と思い出した。その時は、ずいぶん人気なもんだな、と思った覚えがあるけどこの調査では10位以内にも入っていないと書いてある。

あれ?っと思って元の調査結果、この新聞の記事ではクラレが調査してると書いてあるので、クラレのサイトをみたら元となった調査結果があった。→こちら(これをクラレ調査と呼ぶことにする)

男の子だけで見ると、Youtuberは20位にも入っていない。うーん、「10位以内には入らなかったがYoutuberという回答もあった」とだけ読むと、なんだか11位とか12位には入ってるのかな、と思っちゃうような気がする。これは確かに嘘ではないけどねぇ。。

もっと言うと、スポーツ選手が21.9%で内、サッカー選手が57.7%、野球が17.8%なんだから「スポーツ選手」というくくりではなくて「サッカー選手/野球選手」でちゃんとやればサッカー選手が12.6%、野球選手が3.8%となりそこをきちんと入れると、警察官(14.5%)が1位、サッカー選手が2位、野球選手が6位に入り、現6位の研究者は7位に、それ以降はひとつずつ下がる、ということになる。そうなればYoutuberは21位以内にも入ってないとも言える。ま、それ言い出すと現12位の「芸能人・歌手・モデル」ってのも「おい、くくりがデカすぎないかい?」と思うけど、それはいいや。

とにかく「Youtuberが3位」ってのはどこから来た話だい?と思うわけさ。

調べた。

検索すると出てきたのはこれまた毎日新聞(2016年3月22日)。(これを大阪小4調査と呼ぶことにする)

これによると「半年前に大阪府内のある小学校が調査した4年生男子の将来の夢」とのこと。うむー。何人に調査したものかは書いてないので分からない。でも「とある小学校の4年生男子」ということであれば1,000人は超えないだろう。1クラス上限が40人として半分男子で20人。3クラスあれば60人、5クラスあれば100人、そんなところかな。

ついでに、いま、大阪府立小学校のクラス数はどんなもんだろか、と大阪府の統計データを見てみる。大阪府の公立小学校全体で17,911学級(クラス)、公立小学校数1,013校。17,911クラスを1,013校で割ると17.6クラス、これがつまり6学年全体のクラス数だから、それを6で割ると2.9クラスということになる。つまり府立小学校の1学年は平均3クラス程度か、と考えられる。

そこで「Youtuberが3位」という結果はだいたい60人(1クラス40人の3クラス、半分が男子)に聞いた結果かな、と仮定してみる。あくまで仮定ね。

ここからは完全に憶測だし、僕の強引な論理なんだけど、仮に、クラレ調査と大阪小4調査のトップは奇しくも「サッカー選手」と「スポーツ選手」で似ているわけだから、どちらも1位は21.9%だったとする。つまりクラレ調査の1位「サッカー選手」は全体(2,000)の21.9%で438人、大阪小4調査の1位「サッカー選手」は約13人、と仮定する、ということね。

そのまま2位、3位、4位も同じパーセンテージと仮定すると、大阪小4調査2位は12.5%で7.5人、3位は8.6%で5.16人、4位は6.5%で3.9人。つまり、3位と4位の違いってまぁひとりかふたりなんじゃないのかな、と思う。

同じ学年の同じ男子60人中のひとりかふたりって結構すぐ変わるんじゃないの?と僕は思う。例えば仲良い3,4人の男子グループがいて、その一人が「Youtuber!」って言えば「じゃ俺もー」みたいなことになりそうな気がする。つまり仲良い男子グループが「俺もー」と言い出せば4位程度には入るくらいの調査なんではないだろうか。

もちろん数年前には「Youtuber」という職業すら無かったわけだからその言葉が出てくること自体は興味深いけど「Youtuberが小学生に大人気!」って訳じゃないんじゃないかなーと僕は思う。

なんでこんな事考えているかって?

ヒマなんですよ(笑)

大阪京都

2017-04-20 20:16:52 | 
沖縄良かったなー。もうちょっと居ても良かったかもね。やっぱりビーチってのは素晴らしい。

で、土曜に沖縄から福岡に戻ってきて月曜から大阪京都にドッピオさんと行きました。

福岡から大阪に新幹線で行ってまずはお気に入りのラーメン。

福島駅「みつ星製麺所」の濃厚ラーメン。ここはね、濃厚ラーメン、和風ラーメン、つけ麺と3種類メニューがあっていつも本当に迷う。

サクッと仕事をして、さすが大阪の教育関係だけあって最近話題のあの国有地の噂なんか色々聞いて(あ、そだったんですかー)、ドッピオさんと合流。

男二人で新世界へ。


串かつ屋でおみやげに持ってきた沖縄の北谷長老。

(もちろん、お店の人には事前にお断りして持込料をお支払させていただいております。)

梅田でピザ。

この店でピザ2枚とデザートにんかホットサンドも喰ったなー、お腹いっぱいですわ。

もうこのへんになると何話したか覚えてない(何せ北谷長老一本空けてるんだもの)けど、まぁいつもドッピオさんと横浜で飲んでるときとおんなじ話でしょう。あ、映画「秘密」の話したか。この映画についてはね、こんどちゃんと書く。

そして京都へ。

僕ね、京都で一番好きな場所は建仁寺かもしれないなー。

こういう縁側に座って、庭を見ながら、少し入ってくる風を感じていると「ああ、ここに住みたいなー」とすら思う。

京都は桜も少し散りかけ、そのせいかそんなに人も多くなかった。お陰で庭と、その先の部屋にある雷神風神の屏風までも独り占め。うーむ、眼福。


建仁寺というのはね、禅寺で、栄西禅師が開いたと言われている。栄西禅師の言葉として「大哉心乎」というものが伝えられている。曰く、「大いなる哉、心や」、つまり「心とは大いなるもので、とても自由だ」と。あくまで僕の受け取り方ですが。それを感じられるお寺ですねぇ。

昔、このお寺に来たときがあって。とっても暑い、京都特有のうだるような暑い夏だった。畳の部屋に扇風機が置いてあって、観光客が寝っ転がって、中には居眠りしていた。僕も、内心「いいのかな、寝ちゃって」と思ったけど寝っ転がってた(なにせあっつい日だったから)、で立ち上がろうとしたらお寺のお坊さんがいて「すいませんね、寝っ転がっちゃって」とお詫びしたら「いえいえ、皆さんに休んでもらうのがお寺ですから」と言われたの。こういうところがとても好き。

順路通りに歩いていくと、






こういう感じに見えていくのも素晴らしいんだよねー。

次の日は金閣寺。



あのね、こういう風に真正面から観る金閣寺はもちろん素晴らしい。

だけど、順路通りに歩いていって、裏側に回って、義満が手を洗った泉だとかお茶のための水を通った泉とかを抜けて、ちょっと階段を上がって、ふと振り返って見ると。

美しい!百万倍美しい!!


で、立命館大学の学食でカツカレー。これはSなんだけどもうSでお腹いっぱいですわ。。

いいね、京都は。

沖縄2017

2017-04-16 17:22:34 | 日記
沖縄に行ってきました。仕事、、が1パーセント、後はバカンス。

東京いても福岡いても「寒いなぁ」と思ってて。ま、福岡はあんまり服を持ってこなかったからなんですが。あったかいところに行きたいなぁと思って沖縄。

ほんとは3月に一泊二日で行く予定だったんだけど、LCCで取ったら機材繰りにより欠航で行けず。ま、全額払い戻してもらったからいんですが。

しかしこれさー、僕なんかは「欠航かー、ま、いいや」で済むけど払い戻しの列に並んでたカップルさんなんかちょっと涙目でしたよ。せっかくねぇ、2人で予定合わせて有休取ったろうに(いや、知らんけど)。「振替便は明後日です」って言われてもねぇ。。とにかくLCCは「飛んだらラッキー」くらいでいた方がいいやね。とか言って来月の札幌行きもLCCで取ってるんですが。飛んだらいいなぁ。

で、4月に行こうかなと思ったら偶然、両親と妹(プラス姪っ子)も沖縄行くとのこと。ほいでは現地で晩飯でも、と二泊三日にしました。

まずは国際通りでタコス。沖縄と言えばタコライスですが僕はタコスの方が好き。タコライスはねー、ご飯たっぷりだからお腹いっぱいになっちゃうんだよね。

国際通りにあるタコス屋さんに入ると誰もいない。「営業中」と書いてはあるので5分ほど座って待ってみたけど誰も出てこないので諦める。

うん、安定の沖縄感(笑)

別の店でやっとタコスにありつける。

タコス2ピースとビールってくらいのランチがちょうど良いね。

夜は沖縄にいる昔の同僚とご飯。まぁ沖縄といえばフーチャンプルーと長老ですね。フーチャンプルーは麩の入った炒め物、長老は「北谷長老」という泡盛。どちらも旨い。この2つについてはこちらをご参照ください。

→「沖縄うるるん滞在記:長老との夜

しっかしひっどい旅でしたね、前回のは(笑)。30越えた3人が北谷長老飲みまくって政治家のモノマネ大会という。。何やってんだか(笑)

ホテルに戻ってもう一杯飲みたいな、と近所のバーに入る。コロナビールとブルドッグ。

ブルドッグとはタコスの中身をレタスで巻いたもの。「なんでブルドッグって言うんですか?」と店員さんに尋ねると「ちょっと待って下さいね、聞いてきます」とキッチンに行き、帰ってきた答えは「わからないです」。

うん、安定の沖縄感だなー(笑)

次の日は恩納村へ。

昼ごはんは金武というところにあるキングタコス。メインのタコライスとタコスの写真を撮り忘れた。とにかくフライドチキンがデカかった。

鶏1羽分あんでねーのか、ってくらい。

晩御飯は焼肉の後、三線ライブのあるビーチ沿いの居酒屋へ。

地元民と踊る僕の姿を妹が激写。


いやいや、沖縄はね~、「ま、三回目だしなー、それなりにゆっくりできればいっか」と思っていたのだけど、考えてみたらきちんとビーチに行くのが初めてでした。一回目は仕事だったし二回目は曇りがちだった。

やっぱいいね!沖縄のビーチは。

綺麗だ。しかもねぇ、昼間だとあんまり人がいなくてね。みんな日中はどこかに行ってるんだろう。(この時は両親と妹たちも美ら海水族館に行ってた)

もう完全にビーチ独り占めですよ。

最終日にまたフーチャンプルー定食。

そして空港でA&Wハンバーガーとうぜんルートビア。

いやいや満喫しました。

福岡からだと片道4,000行けちゃうのですげー気軽でいいね。

吉良吉影じゃないけど、静かに暮らしたい

2017-04-11 21:45:31 | 日記
テレビを観なくなって何年経つだろうか。

自宅にはモニターはあるけど、テレビは受信できないので、映画とかはDVDで観るけどいわゆる普通のテレビ番組は見ない。

それでも、ドラマなんかは「面白そうだな」と思うと何かしら(レンタルしたりオンデマンドなんか)で観る。つくづく観なくなったなぁ、と思うのがいわゆる「バラエティ番組」というやつ。うーん、最後に観たのいつだろな、という位。

別に嫌いで観ない訳じゃなくて、ああいうのって見始めるとキリが無くなっちゃう。せっかくの休日何しようかなーと思ってて結局テレビ見続けて終わっちゃたよ、ってこと多々あるしねぇ。

で、そういうバラエティ番組を観なくなってから、たまに観ると、かなりシンドい。場合によっては「酔う」。僕はほとんど乗り物酔いをしないんだけど、たまにすることがある。かなり前だけどフェリーに乗ってて海がかなり荒れた時には流石に酔った。それとおんなじようになるの、テレビを見てると、たまに。

特にツライのが複数のテレビが違う番組をやってる時。

今日、献血に行ったのね。たまに出先でぽっかり時間が空いてしまった時に、僕はよく行く。いいよ、コーヒーとか飲めるし雑誌置いてあったりするし。

で、そこの待合室がさー、テレビが3台あってそれぞれが別の番組をやってるのさ。もーうね、頭おかしくなりそうだった。

問診受けて採血の部屋に入ったらそちらはもちろん静かで、少し横にならしてもらったら落ち着いた。

「すいません、ちょっと酔ったみたいなんでしばらく休ませてもらっていいですか?」と言ったら「だ、大丈夫ですか!?」と心配されてしまった。。ただテレビがうるさくて酔っただけなんだけどね、申し訳ない。

「貧血ですか!?」って聞かれたけど、こちとら貧血なんて人生で一回もなったことねーすよ、むしろ血は余ってる、だから献血してるわけでね。

献血の待合室なんてそんなに人いなくて、更にその人たちだってほとんどスマホ見てんだからテレビなんて消しちゃえば良いのになぁ。。その方が電気代も浮くだろしなー。

Kindle Fireを買いました。

2017-04-10 21:16:52 | 日記
なんだかんだと最近は電子書籍で本を読むことが増えた。特に漫画はKindleで読んじゃうなー。持ち歩きに便利だしKindle版の方がちょっと安かったりするし。

で、そうなるとそのためのデバイスが欲しくなってしまう。

今、僕が持ち歩いているのはノートパソコン(Windows)とiPhoneSE。ノートパソコンの方はキーボードを外してタブレットになるタイプなのだけど、タブレットとして使うことはほとんど無い。

というかタブレットとしては使いづらい。個人的な印象だけど、Windowsはタブレットとして使うのに向いていないと思う。僕がこのパソコン(キーボードを外せる)を買ったのは、まぁ安かったのと、前のパソコン(VAIO)がキーボード壊れて参ったから。ほら、キーボード外せないと、キーボードの一個のキー取れただけでパソコンまるごと修理に出さなくてはいけない。キーボードが外せるならキーボードだけ交換すればいい。幸いなことにまだキーボードは壊れていないけど。

で、iPhoneはなんたってちっちゃいからね。小ささが良くてSEにしたのでそれはそれでいいけどさ。iPhone6と6Plusを使っていたことがあったけどやっぱり6Plusは大きすぎる。シャツの胸ポケットにスッと入らないし、片手で扱うにはちょっと手間取るんだよなー。ということでわざわざSEにしています。

で、こうなると「iPhoneより大きいタブレット」が欲しくなる。昔、iPadを持っていたのだけど流石に古くなったので姪っ子に上げてしまった。そうなると当然新しいiPadを、、という気持ちになるんだけどちとお高いよね。ほんとに本読むためだけのものでいんだけどなー、と思っていたらAmazonのKindle Fireが4,980円でした。


Fire タブレット 8GB、ブラック

ほんとは8,980円だけど僕はAmazonプライムの会員なので4,000円オフのクーポンが使える。ということで4,980円でゲット。やっすーい。

これで本を読めるし、あとはプライムビデオもダウンロードしておけば移動中でも映画観られる。(Amazonプライムビデオは便利なんだけどパソコンにはダウンロード出来ないから移動中に観るのが厳しい) 接続についてはメインは家でダウンロードして持ち出すからWi-Fiオンリーでいい。これ以上、電波にお金を使いたくない。最悪、外で繋ぎたいって時はiPhoneでテザリングすればいいんだし。

やっぱね、画面が大きい(と言っても7インチだけど)のは見やすいね。ただ、やっぱりメインとして使う、例えばネットみたりメールみたり、その他アプリを使ったりってためにはちょっとイライラする。なんか動きがネットリしてるんだよなぁ。。iPhoneに比べるとやっぱりしんどい。

とはいえ、本が読みやすくて助かるからもう完全にこれは「本とビデオ用」のデバイスですね。

問題は「電源」でさ、パソコン、タブレット、iPhoneと電源が必要なものを3つも持ってるからなんだかんだ充電を気にするようになっちゃうね。。ま、仕方が無い。

桜2017

2017-04-09 18:49:47 | 日記
福岡におります。4月1日に来たんだけどやっぱり寒かった。いやー、もうほんとね。荷造りする時に「もう4月だしなー」と思って春目の服しか持ってこなかった。しくじったー。スーツの時はスプリングコートでまぁ間に合うけどジーンズの時用にもう少し厚手のものを持ってくるべきだった。まぁあるものでなんとかするしか無い。

こちらは桜が満開でございました。

福岡の部屋の最寄りに、福岡では結構有名な桜の名所がありまして。名所だ名所だとは聞いていたけど想像以上に名所でございました。

で、意外と福岡在住の方でもここの名所に行ったことが無い、という人はいる。

「人多いでしょー?」みたいなことを仰るんだけど、確かにまぁ桜の季節は人がいる。だけどさー、東京の桜の名所に比べたらそんなでも無いっすよ。東京なんてもうまともに歩けないじゃないですか。。昨年かな、目黒川沿いとか行ってみたけどもーうね、ぐったりしました。それに比べれば福岡なんてもうガラガラレベルですよ。

ざざっと福岡の桜の写真を。


これはその名所の写真ではなくまぁ近所の桜。これはこれで綺麗。


いきなり夜で申し訳ないけど、ここは夜はライトアップされてて綺麗なの。






色が変わるの。


ここ数日、天気が良くなかったのが残念だけどそれでも桜は綺麗。


で、この広い野っ原でこの季節は屋台が出ている。よくわからないのだけど地元福岡のお店がテントで出しているので屋台とはいえなかなかちゃんとしたものが食べられる。普通のね、屋台のジャンク目のたこ焼きとかお好み焼きとかも僕は嫌いではないけどね。

こちらは牡蠣屋さん。



そりゃ牡蠣を炭火で焼けば美味いに決まってる。

結構きちんとしたイタリアンも屋台を出していた。こちらはテント内に椅子が置いてあって座って食べられるので嬉しい。フォカッチャサンド。

うん、これ美味かったな。オーブンで温めて出してくれるのであったかいだけで嬉しい(繰り返しになるけど意外と寒いの) フォカッチャが自家製とのこと、うん美味い。中身はトリッパ(モツのトマト煮込)と豆、ソースはほうれん草。このソースが美味くてねぇ。

うまいうまいと食べていたら「お客さん、裏メニューで佐賀豚のグリルが、、」「ください!」と即答。そりゃ食うわいな。


いいねぇ、桜は。

『困難な結婚』と『逃げ恥』

2017-04-05 14:20:32 | 

困難な結婚/内田樹


この人はだいたい「いつも同じ」ことを言っている。

「いつも同じことを言っている」人って僕は意外と嫌いじゃない、「おお、筋が通っているな」と思うから。例えばマーティン・スコセッシという監督は「いつも同じ話」の映画ばっかりだし、村上春樹だって言ってしまえば「いつも同じ話」でしょう。「いつも同じ話」って意外といいもんです。創作者であれば「いつもの同じ話」ってのがある意味「作家性」なんだろう。

さて、この本もまぁいつもと同じ話でさ「結婚とは安全保障である」ということなのね。一人で生きていくのは楽だけどもし体悪くして倒れてしまったりしたら、その時点で収入が無くなり生活が成り立たなくなるかもしれない。それが二人でいればどちらかが倒れてもどちらかが働けば良い。

あとね、この人がたぶんこの本ではなかったと思うけどどこかで書いていたのが「風邪引いて寝込んでるときに優しくされちゃったりするとほろっと結婚しちゃう」みたいなこと。

さて。

それまでプロの独身としてやってきた男性が風邪ひいて寝込んだ時に結婚するってことになって、なんだかんだあって二人して「結婚とは安全保障」みたいな話、って最近ありましたね。

そうです、例の『逃げ恥』です。

福岡にいると暇なんで「そうそう話題のドラマ『カルテット』でも観てみるかいね」と思ってTBSオンデマンドに入ってみた。TBSの番組がネットで観られるやつね。2週間無料なんで「ま、2週間でカルテット観終えて解約すりゃ無料かー」と思っていたのだけど案の定解約し忘れた。こういう「初月無料」戦略にまんまとハマる自分が嫌ですね(笑)

つうことで後一ヶ月は契約が残っているので「じゃ、逃げ恥でも観るんかいさ」と思って観たんだけど面白いね!これはねー、当たると思う(今更)

で、観ててさ「なんだなんだ、『困難な結婚』そのまんまじゃないか」と思うところがあった。

はい、ここでネタばらしをしましょう。

内田樹がやってる「辺境ラジオ」(出演者は内田樹、名越康文、西靖)というラジオ番組がありましてね。


辺境ラジオ


書籍にもなってる。

たぶん第二回か第三回だと思うんだけど、この番組に「うめきた大仏」というメールを出したリスナーがいる。「大阪の梅田駅北ヤード(通称、うめきた)にビルだの建てるくらいならどーんと大仏でも建てればいいのに」みたいな内容。これが出演者3人に大層受けて、公開収録の際にこのリスナーが登場していた。これがなんと『逃げ恥』の原作者、漫画家の海野つなみ先生。はい、ここで繋がった。いや、別にどうってこと無いんですが辺境ラジオ好きとしては嬉しくてね。

もちろんドラマ『逃げ恥』には大層なオリジナリティもあってそこがこれだけ大ヒットした理由でもあるんだろう。でもこのドラマを「内田樹」といういわば補助線を引いて観てみると「ううむ、なるほど」と思うところが多い。

例えば辺境ラジオでこんな話があった。出演者の一人、西靖が結婚して、奥さんに対して「たいがいよくやってもらっている、だけどリビングの携帯電話置くところのコードがいっつもビヨーンとなっててすごく気になる。何回か言ったけどぜんぜん片付けてくれない」という話をした時。内田樹が「そういうのは絶対言っちゃダメ、黙って自分で片付けるべき。夫婦で最後まで一致しあえないのは『部屋の清潔度』なの。食べ物の趣味、服の趣味なんてのは一緒に暮らしてればだいたい合ってくる。だけど清潔度だけは絶対に分かり合えない」と答えていた。

この件さ『逃げ恥』でも出て来るよね。みくりさんが働きだしてひらまさが「風呂の鏡が磨かれてない」とか言い出す時。これね、僕観てて「ああ、ダメダメそこ言っちゃあ。。」と思ったですよ。

そういうところもねー、面白いよ『逃げ恥』、みんなも観たほうがいいよ(今更)


逃げるは恥だが役に立つ Blu-ray BOX