浅草文庫亭

"大哉心乎"
-大いなる哉、心や

清涼感

2017-08-23 11:02:05 | 食べ物
「お酒、何がお好きですか?」と聞かれることがたまにある。

例えば人とお酒を飲んでいて、「よく飲むんですか?」「ええ、そうですね」なんて答えると、聞かれる。で、いつも返答に窮してしまう。

完全に、飲んだリッター単位で比較するなら、ここ一年くらいでいうと、ビール4、焼酎3、ワイン3、ウィスキー1ってくらいだろうか。あれ、ちょっと多いな、まいいか。もちろんその他のものも飲んでるけどとにかくまぁざっくり言うとそんな感じだろう。

その中で「何が一番好きか?」となると非常に困ってしまう。だいたい一杯目はビールにしたい気持ちもあるけど、ビールばっかりだとつまらないしやっぱり糖質とかが気になる。ビールと焼酎で用が足りるかと言うと多少ワインも欲しかったりするし、ハイボールは美味しいし。。というところですね。まぁ、酔えりゃなんでもいいわい、というところもあるんだけどね。

先日、暑い日にふらりとひと駅分歩かなくてはいけないときがあって。あっついなーあっついなーと思って駅に着いたらキリンシティ(キリンビールがやってるビアレストラン)があった。17時くらいだったけど「今日はまぁ良いか」と思って入った。もちろんキリンビールの店だからビールがメインなんだけど、どうもビールという気分じゃなくて迷って見つけたのがこれ。

モヒートビア。そうだねぇ、あっつい日にはモヒート美味いよねぇ。本当のモヒートはラムで作るけどこれはビールで作っている。ミントの清涼感がいいですね。美味しいな、と思って次の日も同じ店に行きモヒートを飲んだ。

今度は普通のモヒート。これはこれで美味しい。

と、飲みだすとハマってしまって、よく行く品川のバーでもモヒートを飲んだ。

更には浅草でも。

糖分を控えている(禁煙してからどんどん体重が増加しているのでね)し、甘めなお酒がそもそもそんなに好きでないので、リクエストを聞いてくれるお店では「砂糖を入れないで作ってください」とお願いする。

とにもかくにもモヒートは、どこで飲んでもミントとライムと炭酸が醸し出すなんつーんですか、清涼感が美味しい。

と、思っていたらよく行くスーパーの酒売場にモヒートの元というか要は「カクテルベース」を見つけた。


バカルディクラシックカクテルズモヒート 700ml

つまりこれを炭酸で割ればすぐモヒートが作れちゃう。これを炭酸で割るだけでもいいけどラベルを読むと「ミントとライムを入れればより本格的に」とのことなのでミントとライムもスーパーで購入。

早速作ってみる。

うん、十分十分。美味しい。ちょっと甘めではあるけども美味しい。

モヒート好きな方、どうぞお試しあれ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラダイスビアファクトリークラフトビール

2017-08-20 21:59:10 | 日記
ども。時期が過ぎましたがお盆でしたね。

ちょこっと実家に帰ってきました。帰省ったってドアtoドアで3時間くらいなんで気軽なもんです。

東京駅から30分に1本くらいバスが出てまして、しかもこの時期は人が多いので臨時便も出てるので体感的には15分に1本くらいかな。バス待ちの間に東京駅にある茨城地ビールの店で昼から一杯。

ま、日曜日ですから。。

この地ビールは茨城と言っても僕の実家からは遠いんで僕としてはあんまり「地元のビール!」って感じはしませんが。。ま、昼から飲むビールはいいやね。

で、実家帰ってバーベキューとかやって、次の日にぷらっと鹿島神宮に行ってきました。

鹿島神宮行くたびに思うけどさ、やっぱりすごいね。改めて思う。地元ながら不勉強で申し訳ないんだけど、1,000年くらい前からあるんでしょ?いやぁ、すごいねぇ。木も太いしさ、なんか(僕は無宗教というか一般的な日本的宗教観しか持ち合わせていない人間だけど)すごく宗教的なものを感じる。こんなところのお膝元にあるサッカーチーム、鹿島アントラーズはそりゃ強えよな、と本気で思う。自分たちのバックにある、自分たちを守っているものへの圧倒的な信頼ってあると思うよ。

とか言いつつ鹿島神宮行ったのはついででして、目的は鹿島の地ビール。

もちろん美味しいし、僕は好きだけど、多くのビール好きに「これが一番美味しいよ」と勧めはしない。それはまぁ人それぞれだろうから。でも、僕としては地元で地元の水作ったビールがある、てだけで嬉しいから、毎回地元に買えるとまとめ買い。なんつーかね、もう応援ですな。

Amazonでも買えます。コレね。


Paradise Beer Factory (パラダイスビアファクトリー) 鹿島神宮御神水使用クラフトビール6本セット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に1,2回

2017-08-17 10:12:54 | 食べ物
先日、名古屋に行ってきた。

9時前に着いたので朝ご飯はホームの立ち食いきしめん。

名古屋できしめんは何度か食べたけど結局ホームのが好み。

さっと用を済ませてランチ(と言ってももう15時位だったけど)は、味噌かつ。

ビジュアル的にあんまり味噌カツに見えないけど下側にあるのが味噌だれです。

昔、名古屋に行ったことなかった頃は「え〜!?トンカツに味噌〜!??」と思ってたけど、慣れると美味しい。いや、美味しいどころか「イエス!コレだぜ!」とすら思う。美味しいよ。

味噌かつを食べながら同行者と駅弁話になる。つまり、なぜ日本の駅弁はあんなに高いのか?と言う話。

ちょっとこのサイトで見てもらうと駅の改札内や新幹線車内で売ってる弁当はまぁ800円は切らない。だいたい1,000円以上。いいお値段しますねぇ。。

僕自身は駅弁を買うことはほとんど無い。だって高いんだもの。。昔(新幹線もそんなに無い時代)は電車に乗ってる時間も長かったろうし、そうなるとお腹空くだろうから駅で弁当を買って車内で、ってのもあったろう。だけど今ってそんなに乗車時間ってかからないじゃないですか。立ち食いもたくさんあるし駅構内に飲食店もたくさんある。なんなら駅の改札外にデパートがあったりしてそこの地下でお惣菜お弁当も変えたりするじゃないですか。そっちのほうが美味しいしね。

ああ、そう言えば昔、そのパターンでお惣菜、何かフライ系とサラダと炊き込みご飯を買って「わーい♪」と思ってたら割り箸もらい忘れたことがあったな。新幹線車内じゃ当然割り箸なんて売ってないし車内販売の人に「割り箸貰えませんかね」と言っても貰えなかった(当たり前だ)。だから手づかみで食べたことありましたね。割り箸はちゃんともらいましょうね。

何の話だ?あ、駅弁だ。

僕は駅弁を食べるとすると崎陽軒のシウマイ弁当、これ一択。

いいよね。これっておかずの種類が多いし一個一個が小さいのでビールのつまみにも十分なる。本気で(何が本気だかよくわからないけど)出すとすると、シウマイ弁当とシウマイを買って、筍煮なんかをポリポリ食べながらかまぼこ、卵焼きなんかでビール。シウマイも2,3個食べちゃってビールを飲み終えたら〆に余ったおかずとパックのシウマイでご飯を食べる、ってのがいいですね。「おお、今日も富士山綺麗だな」みたいな感じでね。

このパターン、二人でシェアするのもオススメ。それぞれ弁当があって、パックのシウマイは半分こ。完全にご機嫌な"居酒屋のぞみ"ですよ。

シウマイ弁当は830円。普通のコンビニ弁当に比べると割高だけどそれでも他の駅弁に比べるとまだ良いと思う。

そんなこんなで「なんでこんなに高いのかねぇ」と同行者と話していたら、「ああいうのは、年に1回くらいしか新幹線乗らない人のためのものだからじゃない?」とのことだった。

なるほど。

普通の人ってまぁ新幹線なんて盆暮れの1,2回だろうね。それくらいのことだったら1,300円の特製幕の内弁当食べてもいいやね。

「毎週新幹線か飛行機乗ってる我々の方がおかしいんですよ」と同行者に言われた。そりゃそーだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスルール

2017-08-07 13:58:18 | 食べ物
家庭であれ学校であれ会社であれ、それぞれ独自のルールがある。

例えば、僕の実家の話。洗面台があるでしょう?例えば外から帰ってきたらそこで手を洗う。今みたいに夏の暑い盛りなら顔まで洗うとするじゃないですか。で、何で拭くか、もちろんタオルで拭くわけだよね。で、ご家庭によってはタオルが一本脇にかけてあって、それで拭くというところもあるだろう。

しかし、僕の実家は違っていて、洗面台の脇に畳まれたフェイスタオルが積まれている。それを取って、手を拭き、拭いたらその脇の洗濯機に放り込む。僕が子供の頃からずっとそうしていたし、今だにその方式。

「それだとタオルの洗濯量が大変ではないか?」、うん、大変。まぁ、僕が洗濯する訳ではないんだけど。

実家でそれが当たり前で、僕が一人暮らしを始めたら「うむ、こりゃ洗濯大変だ」と思って僕の今の自宅ではその方式ではなく、脇にかけてるけどね。

ことほどさように、様々なルールというものがある。

飲食店だってそうなの。

最近仕事でよく神田に行くんだけど、そのビルの地下一階には中華料理店が入っている。まぁ普通の中華料理店です。

油淋鶏定食を頼んでちょっと店内を見回すとお客さんが自分でスープなんかを盛っている。なんだろう、と思って見ると「ランチタイムはセルフサービス」と書いてある。なるほど。お店の人にしても「お代わりください」とかお客さんに言われていちいち対応するよりも「炊飯器にあるから勝手にやってください」のほうが楽だろう。見てみると、卵スープ、麻婆豆腐、野菜サラダ、きゅうりのピリ辛漬け、白米、杏仁豆腐が取り放題。なるほど、そりゃありがたい話だ。お客さんが自分でご飯とスープと前菜を用意してくれるならお店としてはおかずだけ出せば良い。なるほどねぇ。

と思ってサラダとピリ辛漬けを取り、ご飯と麻婆豆腐を持ってきた。麻婆豆腐はもちろんアツアツできたてってわけじゃなくてつまりはまぁ麻婆豆腐風味とろみスープ的なものだけどそれでも嬉しい。ご飯にちょっとかけちゃえば簡単な麻婆丼だものね。いいじゃない。

と思ってたらメインの定食が来た。

なんと、こちらにもご飯、漬物(ザーサイ)、卵スープ、デザートがついている。どういうこっちゃい!?

ご飯が僕にしては大盛り気味な上に、自分でセルフサービスで取ってきたご飯もある、よって僕にしては特盛り状態に。。

ご飯残すのいやだから食べますけどさぁ。。

よく見たらどうやらセルフサービスは「4名様以上」だったらしい。そうかそうか。。



なんてことがありましてね。

で、また別の日に、今度は冷やし中華が食べたくなってまたこのお店に行った。もう一度、セルフサービスコーナーをよく見ると「4名様以上」はディナータイムの食べ放題のことのようで、やっぱりご飯、前菜、スープなどはランチタイムセルフサービスのようだ。ややこしいな(笑)

まぁとにかく量は結構たっぷりめに出てくることがわかったので今回は失敗しない。冷やし中華と半チャーハンセットを頼む。出て来たものは冷やし中華と半チャーハンだけだったのでその時点で改めてサラダと麻婆豆腐をセルフサービスで取ってくる。この方式だと半チャーハンに麻婆豆腐を少しかけて「麻婆豆腐チャーハン」に出来るのが嬉しい。

いいよね、冷やし中華。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代携帯電話事情

2017-08-02 10:38:31 | 日記
ちょっと仕事で携帯電話が必要になった。通話し放題のプランが欲しかったので調べたところワイモバイルが一番良さそうと思い契約しに行く。

今、個人で使っているスマホはiPhoneSE(このくらいの大きさが僕は一番気に入っている)に楽天モバイルのSIMを挿しているもの。楽天モバイルには通話し放題が無い(5分かな?なんか何分以内なら無料、というのはある)のでワイモバイルを選んだ。

本当は今更ながらのガラケーにしようかなとも思ったんだけどLINEをする必要があるのでやっぱりスマホへ。スマホならなんでもいいや、安いのください、と言ったらなんとこのスマホが108円。


申し訳ないけど今だにメーカー名の読み方が分かってない。HUAWEI、ヒューウェイ?フーワイ?ま、いいや。

もちろん、2年縛りがあるんだけどそれにしたって安いね。。もうねぇ、なんでこんな、一応精密機械が税込108円で手に入るのかがまったく分からん。ま、いいや。2年以内に解約したら違約金2万円かかる。それにしたって安いや。

今回の契約は通話はし放題、データプランは2ギガだけというもので月額約3,000円。これも安いなぁ。。昔、月に1万とか払ってたよね?あれは一体なんだったんだろう?

とにもかくにも現代の携帯電話事情というのはよくわからない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする