浅草文庫亭

"大哉心乎"
-大いなる哉、心や

イタリア独学日記18

2006-03-17 08:17:45 | イタリア語

【イタリア音楽】

ビートルズとQueenで英語を学んだ身としては
(あとロバート・デ・ニーロの映画ね)
イタリア語も音楽や映画で学びたい。
生きた言い回しとかアクセントとかって
やっぱり耳が大事。

僕のiPodにはあまりイタリア語の音楽って
入っていない。

辛うじて入っているものといえば、
昔、従姉妹に進められたAndrea Boccelliくらいかな。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/andrea_bocelli/
この人はかなり好きです。
昔サラ・ブライトマンと「Time to say goodbye」を歌っていた人。
僕の好みの歌は「Vivo per Lei」
Vivoは「Vivere=生きる」の一人称単数形、
perは「まで」
Leiは「あなた」
良くわからないけど、「あなたのために生きる」かな。

今まではこの曲聞いてもなんのこっちゃ、
と思っていたけど、最近はちょっとだけ
リスニングが出来る。
ほんとにちょっとだけど。

「あ、いまQuestaって言った。あ、こんどはGiornaって言った」というレベル。

そうそう、荒川静香で有名になったトゥーランドットの
「Nessun Dorma」もなんかきいたことあるな、
と思ってたら結構前から僕のiPodに入っていた。
パヴァロッティとアンドレアのデュエットで。
ちなみにNessunは「誰も~ない」、
DormaはDormire(寝る)の二人称単数。
ということで「誰も寝てはならぬ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビル・ゲイツの面接試験 富士山をどう動かしますか?

2006-03-17 00:03:34 | 
…と聞かれたらそりゃ興味を持ちませんか?
マイクロソフトや他の企業で面接に使用されている、問題などの解説。

そもそも答えなどないものもあるけども、
要は相手がどのような発想をするか、ということが
試されている。

最近、ちょっと数学パズルとかゲーム理論とか好きなので、
楽しめました。
頭の体操にもなるしね。

新しいことの興味を持ち出すと(数学、イタリア語)
何がいいって本当に世界が加速度的に広がっていく。
この本も、もともとは「暗号解読」という本を探して
書店の検索PCを使ったら数学のコーナーにあると
言われてそのコーナーに行ってみたから。
いままでだったら数学、理系のコーナーなんて一切
立ち寄らなかったのに。
いつも見慣れた書店の戸棚も行ったことないコーナーに行ったら
面白い本がざくざくとある。
楽しいなぁ。
…と言って本屋に居る時間が更に長くなる。

脳みそ柔らかくするための二つ星★★☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする