晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

11月3日(月)河内長野市文化祭

2019-11-03 22:50:50 | まつり
          
          大阪狭山市の隣の市、河内長野市の文化祭に川柳の仲間5人で出かけた
         今年で3回目、昨年の文化祭で先方の役員さんと川柳の投稿を約束し
         今年8月に4人がお題「虹」で投稿していた

             


   
     広いホワイエに全国各地からの投稿も合わせてなんとお題の「虹」でが291句
     パソコンを使ったとはいえ一字一句間違えずにこれだけ打ち込むのは大変だったと思う
     もちろん私の句もちゃんと出ていた

              

               


   文化祭なので10月25日から11月4日まで美術展、書展、音楽祭、茶会、フラワーデザイン展等々盛りだくさん
   
     切手展を覗いてみた

  
      切手を細かく切って描いた富士山                   文字盤が切手の時計

              
                この富士山は右の切手を細かく細かく切って貼り合わせた作品、沢山の切手が使われている

                お茶でも飲もうと茶会へ行ったが着物を着たご婦人方で満杯
                お腹も空いてきたので道の駅「くろまるの郷」へ行くことにした 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の変わり目 | トップ | フクロウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まつり」カテゴリの最新記事