八重咲きのベコニア
花いっぱいの会からいただいたもの
花は1~2cmの小さいものです
大阪道頓堀「くいだおれ」が閉店しましたね。閉店を発表してから、「太郎」は引っ張りだこでした。終の棲家はまだ決まっていないようです。
息子達が小さい頃は一度は入ったような気がしますが、遙か昔の事で忘れてしまいました。近年は大衆食堂と言う感じになっていますが、息子達が小さい頃のわが家の財政からすると少し高いお店と言う感じだったと思います。大人子ども老若男女、誰でも選べるメニューがあるという事です。家族でも、食べ物の好みの違う仲間でも「くいだおれ」では事足りるという事です。デパートの大食堂と言う感じですね。
道頓堀に行った時は前を通りましたが(本通より少し外れている)太郎の前は写真を撮る人達で何時も賑わっていました。特に修学旅行生が太郎を囲んで記念写真を撮っているのをよく見掛けました。皆笑顔で「ピース」していましたね。
道頓堀も、随分変わってしまって、どんどん老舗が店を畳むか縮小して、若者の町になってしまいました。昔の雰囲気とかけ離れた町になってからはとんと行かなくなりました。これで歌舞伎座が移転でもすれば益々私の足は遠のきます。
歌舞伎座といっても歌舞伎が掛かることは少なく、大体が有名歌手のロングランショーになりましたから此処何年か行っておりません。
先日私が松竹座に「スーパー歌舞伎」を見に行った時、初めに間違って(歌舞伎歌舞伎と思っていると、自然に歌舞伎座のほうに…)歌舞伎座に行ってしまったのです。そのときは「石川さゆりショー」でしたが、開場前で歌舞伎座の前は凄い人でした。お年寄りに人気があるんだな~と思いました。
太郎は「くいだおれの太郎」として有名なのに、如何して欲しがるのでしょうね。私にはその気持ちが解りません。通天閣も名乗りを上げているようですが、通天閣=ぴりけんさんだったはずです。シンボルは一つでよろしい。昔からのぴりけんさんで良いのではないですか。「通天閣」と言う字も消えるようですね。ローマ字書になるようです。通天閣には太郎よりぴりけんさんのほうが似合います。
ブームはいつか去ります。「くいだおれの太郎」は「くいだおれの太郎」のままでいいではありませんか。当分は旅に出るそうです。地方に足を運んで実物を見たい人たちに会って…、そんなことで「くいだおれの太郎」でいてください。我兵庫県の何処かも欲しいと手を上げているようですが、何を考えているのでしょうね。ブームが去った時きっと後悔します。止めといたほうが良いと思うよ。
(770回)