ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

音楽会

2012年06月29日 | 今日この頃

          「南天」   珍しく 沢山の花をつけました     (12-6-15)


終わったわ! やっと!  ホッとしています。 「ほたる」歌いましたよ。心を
こめて、今までで一番上手に歌えましたよ。本番に強い、わがクラスの本領発
揮! 勿論、少々の歌詞間違いは、私にもありましたし、他からも聞こえて来
ましたよ。先生に言われていたように、「間違っても知らん顔して…」歌い続け
ましたよ。歌い終わって先生の顔を見ましたよ、渋面では無かったですよ。

「ほたる」が最初の曲ですからね。「歌えた!」とホッとして、後の3曲はスル
スルスルですよ。わがクラスのハーモニーは優しくて、寄り添うように、良い感
じですよ。私は大好きです。

先生に、いつも「下手だ下手だ」と言われていますけどね。今日15組の歌を
聞きましてね。「上手やん、私達!」と思いましたよ。特に「アルト」が良い、
アルトがしっかり歌ってくださるから、メイン旋律の私達ソプラノが生かされ
ている、と何時も思っています。

選曲も良かったです。「ほたる」は別にして、後の3曲(コロラドの月、赤い花
白い花、ピクニック)は皆さんのご存知の歌ばかり、聞きに来てくださった方
は、心の中で一緒に口ずさんで、楽しんでいただけたのではないでしょうか。
次回も又、聞いてくださる方の身になって、選曲したいですね。

クラスメートが「帰ったら、ブログに書くんでしょう」と言われました「ええ、自画
自賛で書きましょうかね」と答えました。

今、心地よい疲れが来ております。今日はこの辺で…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心通わせて

2012年06月28日 | 今日この頃

   「紐サボテン」   可愛い花です  少しずつ子孫をふやしているみたい   (12-4-30)


今日は曇りがちで、庭の手入れにはもってこいの日でした。葉の茂みの中に、
トケイソウが、こぼれ種で芽を出して、日の光を求めて、蔓を伸ばしているの
を見つけて、鉢揚げしてあげました。


23日の土曜日何時もの芦屋のお寿司屋さんに行きました。前回は日曜日に
行って、1時間待たされたので、土曜日に行きました。時刻に代わりはなかっ
たのですが、10分も待たないうちにカウンターに付くことが出来ました。

今日は店の大将の前(カウンターの向こうには板前さんが4人居ます)の席
でした。あまり見かけなかったので、聞いてみますと「土曜日だけ店に出てい
ます」と言うことでした。買出しは神戸中央市場と聞いていましたから、仕込
が済めば、普段は、店に出ないで帰られるのでしょう。

お隣の席にドイツ人が座りました。流暢な日本語です。40年前からのこの店
が贔屓だそうで、3年ぶりに仕事で日本に来て、明日ドイツに帰るので食べに
来たといっていました。何処かで見たことがある?と思っていたら、日本に居
る外国人の話になると、自分もテレビにも出たことがあるといっていました。

ニュージーランド旅行の時、ヒッチハイクで旅していた、ドイツの福祉大学の女
の子の事も話題に出しました。彼女が、ニュージーランドの旅を思い出す時、
私達の助けが彼女に日本人を好感を持って覚えてくれていると良いな~と思
いました。18年も前のお話ですから、彼女もアラフォーです。

主人も、思いがけないお話相手を得て、満足そうでした。



芦屋のお寿司屋さんの近くにあるこのお店のパイを、必ず買います。初めは北
の方にある「焼き鳥や」に行っている時に見つけましたから、もう10年ぐらいは
食べ続けていると思います。主人に順番待ちしてもらっている間に、私が買い
に行きます。甘味を抑えたあっさり系のパイです。



3月15日のブログに「流転の子 本岡典子」を読んだと書きました。その本
の中に武庫川学園女子大学・付属中学校、高等学校の校庭に「白雲木」と言
う木が寄贈されている事を知り、見たいと思いました。花のことですから、時
期を知りたいと思って、学校に往復はがきで「花の時期を知らせてと出しまし
た。中々お返事がなかったので諦めていましたら、「咲く頃を見てお返事する
つもりでしたが今年も咲きそうにありません」と言うお手紙と「日中友好の庭」
の資料と「流転の王妃の昭和史」愛新覚羅浩(流転子ご本人著)さんの本を
贈ってくださいました。

嬉しかったです。お電話番号も書いてくださっていましたので、「又来年お聞
きいたします」とお返事を出しました。



もう一つ嬉しいことがありました。26日(火曜日)がっくりして帰宅した日です。
郵便受けに嬉しいお便りです。

6月20日白井前市長の[AYAYA日記」の事を書きました。それを読んでくだ
さった、白井さんの元私設秘書の方の大きな封筒です。開けてみますと、ブロ
グに日記が4日分しか読めなかったと書いていたのを読んで、「手元にコピー
があったから」と言って、それをコピーしてくださったものを送ってくださっ
たのです。

コピーもとても嬉しかったのですが、「今もブログを読んでいます」と言う文字
が、とても嬉しく、ありがたいことでした。

封筒には住所がありませんでしたので、お礼を出すことも出来ず、ブログを
読んでくださっているなら、受け取った事を書いておけばいいかと思いこうし
て書いています。 ありがとうございました。

白井さんとの会はインド料理の会のメンバーでもありますので、昨日の会で、
毎日新聞を取っていない方の間で廻し読みすることにしました。皆さんも「読
みたい!」と言っていました。

よねださん 本当にご親切に感謝いたします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド家庭料理 (41回)

2012年06月27日 | 雑誌から

        ↑   卓上花          ↓   マイディシュ


今日の教室は、お二人がヨーロッパ旅行の為、7人でした。
今日のお料理は「王様料理」と言われるもので、一寸手が込んでいましたから、
珍しく、出来上がるのに、12時を過ぎました。香辛料も、いつもに増して多く、
良い香りで、空腹の身にはたまりませんでした。


ハイデラバーディ チキン ビリアーニ






ハイデラバ(ディ)=ハイデラ(地方の)
ビリアーニ=炊き込み

昔は結婚式などの集まりに食べられる料理だったそうです。何しろ手がこんで
いますからね~。今は簡単になったそうですが…。

お米はまだ芯が残っている程度に茹でて?おく。チキンは香辛料に漬け込ん
でおく。たまねぎは油で揚げておく。その3種類の具を、下にチキン、お米、玉
ねぎの順に重ねて、ぴっちりと蓋をして、弱火で炊き込んでいく。

おいしかったですよ。出来上がりは日本の釜飯に似てるかしら。


ミルチ カ サレ





ミルチ=とうがらし 

インドの唐辛子は大きくて辛味があるそうです。今日は大きめのしし唐を使いま
した。形のまま使うために、切り目を入れて破けないようにそ~っと種を取り除
きます。付け根の蔕もつけたまま、蔕を食べたのは生まれて初めてです。

こんなに綺麗なグリーンも香辛料で煮込むために色が悪くなります。繊細な日
本料理との差ですね。


オニオン サモサ





インドではこの皮も手作りするそうですが、日本ではギョウザの皮が便利で使
います。皮を3等分して、三角になる様に造り、その中に具を入れて、油で揚
げる。具はロハ(ライスフレーク)と玉ねぎだけなのに、なんだかミンチが入って
いるような錯覚を起こしました。おいしかったです。


ライタ





ほうれん草のライタです。ヨーグルトの中には湯がいたほうれん草を混ぜ込み
ます。その上にほうれん草の油で揚げてパリッとしたものと胡麻をトッピング
します。最後の写真は揚げたほう連草のぱりぱりです。

今日も仲間と楽しいお食事をしました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたびれもうけの日

2012年06月26日 | 今日この頃

   「ゆり」  ビックリするほど大きいのです 仏様に上げられない   (12-6-15)




大阪市立近代美術館に「佐伯祐三とパリ」を見に行ったんです。けれども、今
日は休館だったのです。昨夜のうちに休館日は調べたんですよ、水曜日が休
みだってね。だのに行ってみると休館だったのです。なんで~? チケットに
は今日が休みなんて一言も書いてありませんよ!



仕方がないので、お隣の「科学館」に行きました。ここも何年ぶりでしょうね。
孫が小さい時につれてきた覚えがありますが、今日の目的だった「近代美術
館」には何度となく来ていますが、ここには入りませんでした。

それがね~プラネタニュームでも入ろうとしたのですが、私たちが見ようとし
た時間が幼稚園児と小学低学年が150人ほど一緒だと言うのです。一寸賑
やか過ぎるのではないかと、躊躇して止めました。一番大きな理由は「金環
日食の日」か「金星のお散歩」でも見せてもらえるかと思ったのですが、そ
れがなかったのが一番大きな理由です。

科学実験があるというので、見に行きました。待ってる間は小学生の見てい
る風景のビデオを見ていました。先生の問いに活発に答えていました。

しかし、今日にお客は大人ばかり15人ほどですから、先生の問いにも無言
です。先生はさぞ遣り甲斐がなかっただろうし、やりにくかったでしょうね。
今日は「電池」の生い立ちだったのです。電池を発明したのは200年ほど
前ですって。「金属2種で塩水を含んだ物で、サンドイッチにしたものを、幾つ
も重ねることによって、静電気を蓄電することから始まったそうです。科学と
いうのは面白いな~と思いましたが、今更、覚えるのは大変ですね。

お勉強を終えて出てきますと、プラネタリュームを見終えた子供で一杯でした。
甲高い声が飛び交っておりました。子供自体は可愛いのですが、その動き、ざ
わめきには疲れてしまい、早々に館を後にしました。

館内で食事をするつもりだったのですが、食べてる人も少なかったので「不味
いかも…」と思って、外で食べることにしました。

大阪駅に向かって歩きながら、以前に美味しかった店を探したのですが、見当
たりません。おなかは空くし疲れたので、初めてのお店に飛び込みました。あ
っという間に注文の品が出て来ました。焼き魚は初めに焼いておいて、出す時
に「チン」としたんだと思います。なんだか皮が突っ張った感じで、水分が飛
んでしまっていると言う感じでした。お腹が空いていなければ、口にしないだ
ろうと言う代物でした。

腹ごなしの為に、JR大阪駅まで歩きました。何時もの喫茶でお茶して、足腰
を休めてから、金曜日に大阪に来た時に、買い物は済ませていますので、何も
買うものもなく、なんだか欲求不満な気持ちだけを持って帰宅しました。

残り少ない日々を一日損したな~!
                                (1880回)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野村克也氏の講演会

2012年06月25日 | 一寸そこまで

          「鳴子ゆり」   尼崎・武庫之荘の町角で    (12-4-30)


今日は取り立てて用事もなかったし、スーパーの10%引きの日なので、昼前
に行くといつも大勢並んでいるので、早めに行ってみました。

生ものでないものを買うのならいいのですが、肉や魚は日付けをよ~く見ない
と、昨日の製造月日でした。だから普通、当日を入れて、3日間有効なのに、
昨日の日付けで、明日までになっています。

お肉のミンチが買いたかったのですが、国内産混合(豚と牛)ミンチはみな昨
日の日付けでしたから、買わないで鶏肉を買って来ました。人様を見ています
と、案外日付けなど見ないで、必要量だけ見て、さ~っとかごに入れていまし
た。気にしないのかな~と不思議でした。

     



6月22日(金)唱歌の学校の帰りに大阪の北御堂会館(浄土真宗西本願寺)
に東北楽天ゴールデンイーグルス名誉監督・野村克哉さんのお話を聞きに行
きました。

私はお葉書を頂くので、楽しみに行って居ます。年1度、講師が代わっての講
座です。しかし驚きました。立っている人も居ましたし、通路に座っている人
も居ました。それでも入れない人は別室で大きなスクリーンでも聞けることに
なっているようです。館長さんも言われました「この講堂が、今日のように満席
になることはめったにありません」と…。

ご本人も開口一番「凄い人ですね~!講師を間違っておられませんか? 『私
は野村ですが…』バット、ミットを持てば私はプロです。しかし、マイクを持てば
素人です」初めから皆さんの笑い声に満ちました。

1時間半の予定が40分延びて2時間10分、「夢中になって、話していますと、
時間超過です。素人ですね~」と苦笑。でも楽しく聞き入りました。

野村さんは私と同年、だのに「昭和10年生まれ、今年で76歳です」ですって、
1歳誤魔化してるよ! と心の中で突っ込みを入れました。

3歳で父親を亡くし、病身の母親を助けて、3歳年上の兄と、小学生の時から、
新聞配達して、家計を助けたんですって。

美空ひばりさんのように歌手になろうとしたり、映画俳優になろうとしたりし
たそうです。会場中大笑いでした。

中学に入って野球部に入ったけれど、ユニフォームなんて買えないから、「そ
の当時の集合写真を見ると、私だけランニングシャツです」って、3年になっ
たときに、金持ちの卒業生にユニフォームを譲ってくれと頼みに行ったんです
って。

何故捕手になったかといえば、短足ですわりがいいといわれたから。4番、素
振りは人一倍やった、手に豆が出来るので、授業中は、豆の手入れをしていた。

私の人生は貧乏くじ、貧乏な家に生まれた。球団に入ったのはテスト生で、契
約金などなかったし、監督をすれば、最低のチームばかりだった。「でも阪神
が星野監督で優勝したのは、野村さん貴方が育てた選手が実を結んだからだと
言うことはことは皆知ってるわ」って心の中で思っていました。

色々と野球界の面白い話をしてくださいました。

「今日は子供たちも来ているので…、プロ野球に入って、指導してもらおうと
思うのは間違いです。稽古をつけてやりたいと思われるように自分でなる事」。

会が終わってから、野球少年たちは、野村さんに握手をしてもらっていました。

苦労を苦労と思わず、努力して、今の野村さんがあるのですね。とつとつと話
されるのを聞いた、気持ちの良い夜でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エトロフ発緊急電

2012年06月22日 | 読みました

        「孔雀サボテン」   今年は3輪咲きました


来週の金曜日が発表会ですから、今日が最後の練習日でした。問題の「ほ
たる」さんざんの出来でした。

と言いますのが、先週「ほたる」だけは楽譜を持とうと言うことになりました。
楽譜そのまま持つのではなく、「ほたる」ですから、「団扇」の裏に言葉を書
いたカンニングペーパーを貼り付けて持とうと言うことに決まりました。

ところが今日になって校長先生が「団扇」がお気に要らなくて、持たないこと
になったのです。私達にすれば、見て良いことになった時点で、一安心と言う
気の緩みがありました。即ち覚える事をやめたわけです。

そこに急遽「見るな、覚えよ」と変更になった訳です。私達ソプラノは歌い続
けますから、いいのですが、アルトがお気の毒です。出たりへっこんだりが難
しい曲なのです。その上「アカペラ」です。

実力以上の曲を選んでしまったと言うことですが、少々の背伸びをしないと、
進歩は望めません。良い機会です。頑張って、歌いたいと思います。



     エトロフ発緊急電    佐々木 譲 

第43回推理作家協会賞
第8回日本冒険小説協会大賞
第3回山本周五郎賞


新田次郎文学賞。2010年「廃虚に乞う」で第142回直木賞受賞。

この本は3cmと分厚く、その上2段組、活字は文庫本並みの小さい、小さい
字です。読めども読めども進まないと言う感じ、長編の好きな私でさえ、「ひ
や~、まだこれだけしか読んでない?」と思うぐらいの長~い物語です。

ハワイ奇襲作戦は山本司令長官が直接海軍大臣に了解を求め、同時に研
究に掛かっていたから、当然軍令部の作戦計画の一環として採用されて
しかるべきであるが、8月の軍令部の計画書の中には織り込まれて居な
かった。

軍令部の言い分は「これほど成功の確実性が薄い作戦を実行することは、重
要な兵力を無為に遊ばせることであり、下手をすると虎の子の兵力を失うこ
とになりかねない。」と言い、それ以後の紆余曲折は、本題がスパイの話ゆ
えはっきりとは触れてなかったように思います。

大東亜戦争のきっかけ「ハワイ奇襲作戦」の当時のスパイのお話なんです。あ
の「ハワイの奇襲作戦」が山本五十六元帥の作戦である事を、初めて知りまし
た。この本を読んでいるとき、現実に中国人のスパイが帰国したと言う事件が
起こりました。 スパイ大作戦は脈々と続いているのですね。

そのハワイ奇襲作戦の為に戦艦が集合したのが、エトロフの港です。アメリカ
軍はその事をうすうす知っていて、日系二世の賢一郎をスパイとして、エトロ
フに送り込む。戦艦の集合地が事実エトロフであるか、それなら、何時アメリ
カに向け出向するのか、それっを無線連絡するのが賢一郎の使命なのです。
出向の事実を掴んだ賢一郎は、送電しようとするが、事情があり、出来なか
った。故にハワイ奇襲作戦は成功するのである。

エトロフには合いの子のゆきが居る。賢一郎の死の直前に結ばれ、由紀は父
を知らない男の子・賢一を生む。

私が気にかかった箇所は「南京に日本軍が突入した時、中国軍は総崩れと
なり……虐殺が始まった……南京入場は、鶏小屋にイタチを放したも同然
の光景を現出させた」と言う段です。これは「南京大虐殺」を肯定していると
言うことでしょうか? 私はその部分が納得いきません。戦後生まれの作者
が何を元に、「虐殺」を信じて、書くのでしょうか? その点がいやでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の丘

2012年06月21日 | 思い出話

          「百合」  似ていますが、3色とも(最後に1色)違いますよ(12-6-12)


一日中雨でしたね。鬱陶しいけど、エイ!と買い物に出かけました。スーパー
の入り口で「わぁ!お久しぶり! お元気でしたか?」と声が掛かりました。
本当にこの方と会うのは久しぶりだと感じてはいます、しかし、何処の、何時
のお知り合い? 私の頭のコンピューターが計算を始めています。8分通り白
髪の人、確かに私も知っている。コンピューターはこの方が「レディース・アイ」
と言う集まりで一緒だった、20歳ぐらい年の差のある知人だとはじき出しまし
た。しかし、私のコンピューターは名前は思い出してくれませんでした。

「貴方もお元気だった?」「お陰さまで…」「番組が終わってから、少しして、痩
せたでしょう? やっぱりそれから健康だった?」と私、彼女は本当におデブ
だったのです。時々図書館で出会っていた時、あまりの痩せ方に驚いたことが
ありました。病気ではなく、努力して痩せたそうです。彼女が30歳ぐらいの時
です。

「もう少し痩せたいのです(50歳過ぎた位)」「そ~なの、痩せるなら今よ、私
ぐらいの年齢になると、痩せると体力がなくなるのよ。これは経験から言える
ことよ。もし、痩せたいなら、今よ」「そ~なんですか? もう70になられまし
たか?」「70どころか、あと3ヶ月で78になるよ」「うわ~、若い、お元気で
すね~」そこそこお話して「お元気でね!」とお別れしました。

以前にも書きましたが「レディース・アイ」というのは、尼崎市が、市制に対
する女性の意見を聞こうというために、市内で募集しました。私たちは2期だ
ったと思うのですが、年齢は問わずですので、彼女のように若い人も、私より
年上の方もおられました。10人位だったでしょうか。3期位でなくなりましたが、
あまり役に立たなかったのかもしらね~。でも私たちは、色んな課の方が、教
室に来て、自分たちの仕事のお話をしてくださいますし、終了間じかには、小
型バスで、色んな施設を見学させてくださいましたから、ありがたかったと思
っております。

当時,JR尼崎のキリンビールの跡地の利用方法を「自分ならこうする」とレポー
トを書いたことがありました。

私は「尼崎は公害の町」と言う事を払拭したい気持ちを書きました。まず駅の
正面の建物は、丘の様な形にする、天辺までは螺旋状に小道を付け、JRの
車窓からは、そこに「花壇」または「花束」があるように見える。と言う夢のよ
うなお話です。建設費のこともを考えたら、とても出来ない考えかも知れませ
ん。

しかしつい最近です。私は見たのです。私の考えているより小ぶりでしたが、
競技場があって、その競技場に行く道が私の描いた「花の山」になって、その
丘の下を通って(人が出入りしているのが見えました)競技場に行く道になっ
ていたのです。

私が思い浮かべたように,JRから見た私の目には花壇とも、花束とも見えて
いたのです。大阪府下なんですが、その駅名を思い出さないのですが、実行
していた市があったのです。何処にでも、「夢のような事を考える人もいる
のだな~」と嬉しかったのです。

すっかり忘れていた事を、彼女にあって思い出しました。私の20年ほど昔に
考えた「花の丘」を実行していた市があったのです素晴らしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白井前市長の「AYAYA日記」

2012年06月20日 | 新聞から

   「百合」   一寸色が強いのですが、見慣れると案外良い色ですよ     (12-6-10)


図書館に行きました。道すがら、どの花もしゃきっとして、生き生きとしていま
した。昨日の台風の雨が、植物を大いに潤し喜ばせたようです。

先日の集まりの時、白井さんが、毎日新聞にエッセイを書いているということ
でしたので、それを読むべく新聞を読む為に、2階に上がりました。過って所
属していたクラブで調べものをするとき、時々上がりましたが、本当に久しぶ
りです。その時もそうでしたが、ここに来る人は男性ばかりで、今日も女性は
私だけでした。パソコンも2台ありましたが、男性二人が使っていました。

まず「毎日新聞」の棚から、新聞を取り出して、席に着きました。席には注意
書きがありました。「この部屋は、反響音が大きいので、隣近所の席の方の
迷惑にならないように新聞は静かにめくってください」

まず何曜日に載ってるかを調べようと思いました。一枚ずつ静かにめくってい
きました。見つけました。「水曜日」です。次に、どんな場所に? と見ます
と「兵庫県」のページでした。

毎週かどうか分からないので、「水曜日」を見ました、次に「兵庫」。しかし、
そこにはありませんでした。と言うことは隔週か、月2回だろうと思いました。
そうして、調べて、「先月」「先々月」の中から4回分を見つけました。後で
Noを見ますと、本当はもう1篇あるのが抜けていました。ま~いいか…

先々月以前のが見たい時は係りの人に申し出ることと書いてありましたが、
これも、ま~いいかと思いました。次からは図書館に来た時に、探せばい
いかな~と思いました。

本当はコピーを頼べばいいのですが、図書館のコピー料金は、市場の平均
より高いのです。機械の償却料が入っているのでしょうか、以前の経験から
知っていましたので、そこはケチって、カメラに収めて来ました。悪いこと
かしら? 図書館は調べものもする場所ですから、メモルより、最近は写真
に撮ってきています。その同じ考えだったのですが。

「白井前市長のAYAYA日記」と言うタイトルでした。私が読んだのは

・ ロボコップジュニア    

   先日、尼崎の体育館で「ロボコップジュニア ジャパンオープン2012
   尼崎」が開かれました。その模様です。私も見に行くつもりでしたが、
   風邪の為にいけませんでした。行っておればお会いできたのでした。

・ ハイキングと登山の違い

   近所に住む妹さん夫婦と六甲山に登られた時のお話。

・ 腕白相撲

   尼崎出身の力士「栃乃若関」や尼崎が力士に関係が深い土地柄である
   と言うお話。

・ 尼崎から最先端の技術を 

   住友金属総合技術研究所を見学されたお話です。

白井元市長は、現役時代から、原稿は全て自分で書いておられたということ
ですから、書くことはお好きなのでしょうね。分かりやすく、さらりと読めるエッ
セイだと思いました。 そこに目をつけた毎日新聞もえらい! 又一つ楽し
みが増えました。



          「鉄砲百合」 最古参です とても良い香りがします   (12-6-10)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足ということ

2012年06月19日 | 新聞から

 「びわ」   8個しかなりませんでした 甘かった!  花芽の付いたころ枝を落としたからです  


台風が尼崎を避けていきました。通過した和歌山や三重の方には申し訳ない
のですが、やっぱり嬉しいです。今はもう関東方面に行っていると思うのです
が、何卒、被害が少ないようにと祈っています。

今日の昼は本当に良く眠りました。今夜は台風通過で眠れないかも知れないと
思う心があったと思います。気がかりで何も手に付かず、本を読んでは眠りの
一日でした。

家が古いですからね~。心配でした。こんな時(台風など)は一軒家はこわい
な~、マンションはいいな~と思います。


    「アメリカシャガ」この模様の複雑怪奇さ  トケイソウに負けずとも劣らない


曽野綾子さんが紙上で「今人古人の言葉に遊ぶ」と言う題で書いておられ、キ
ケロの言葉として書かれた文が胸を打ちました。

「ああ、不死の神様がた!人間どもは、倹約がどんなに大きな収入源であるの
かを、悟ることが出来ないのでしょうか」「欲張らぬことが、金なのです。買いた
がらぬことが、収入なのです。わけても、自分の持ち物だけで満足しているこ
とが、なによりも大きな、何よりも安定した富なのです」

「自分の持ち物だけで満足していることが、何よりも安定した富なのです」日
ごろ心の中で思っていたことが的確に言葉として示されて驚きました。しかし、
それは今の年代になってのことです。若いころは、老後のためにと、節約をし、
無駄使いを極力避けて、老後預金に気を使いました。

その転換期は何時だったか?それは主人の退職と期を一にします。収入が
なくなるのだから、これからの人生は今あるお金の範囲で生きていこう。

結婚以来53年、会計簿を付けています。今は、昔のように「大根 10円」
等詳細ではありません。1週間で大雑把に区切っています。

長男が言いました「自分たちのお金は残す事を考えないで、自分たちの為に
使えばいいよ」それを聞いて、私は、体力のある間に、旅しようと決め、ドライ
ブ旅行は数え切れないくらいしました。日本中通過したといっても過言でない
と思います。

しかし、狭いと言われる日本も広い、そして四季があります。今はその見残し
た時期、場所を時々旅しています。体力的には若い時がいいのですが、年老
いてからのゆるりとした旅も、深い感動と、心の弾みが得られます。健康寿命
に感謝しつつ、人生の楽しみを見つけて生きたいと思います。

家族を見ましても、息子二人に恵まれ、孫にも恵まれ、彼らも今日まで、大病
もせず、リストラにもあわず、親に心配もかけず生活しております。今の生活
に感謝しています。

その上、パソコンを覚え、ブログを書く楽しみも持っています。考えたことも
ないほど多くの方に読んでいただき、感謝しております。頑張りますね。

   ☆ キケロ:紀元前の共和政ローマ期の政治家、文筆家、哲学者。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石破さんの街頭演説

2012年06月18日 | 一寸そこまで


 

 

 

明日には台風がやってくる、と言う。「嵐の前の静けさ」そよとも風がない。
静かな今夜…。台風はスピードを上げていると言う。そうしてほしい。夜の嵐
は恐ろしいから…。

6月16日(土)石破さんのブログに今日の12時神戸、大丸前で街頭演説が
あると載っていました。「行きたいんやろ、生(なま)石破見にいこか」と言
う事で、急遽、神戸に…。

12時前に着きましたが、前座と言うか、メインというか、次回選挙に自民党か
ら出馬予定の方の演説があるらしいので、私は関係者らしい女性に「石破さ
んがこられるのは何時ごろですか?」と聞きに行きました。「12時40分頃です」
と教えてもらい、時間があるので先に昼をと言う事で、大丸地下のマグロ専門店
に昼食を食べに下りていきました。

久しぶりです。小さなお店で、地下フロアーの隅に椅子席9席のお店です。満
席でした。何時もの通り「中トロ定食」を頼みました。『中トロが8枚、味噌汁、
ご飯、お漬物』とシンプルなものです。

食べても時間に余裕があったので、デパ地下探索としゃれ込みました。読ん
でいるブログに大丸の地下が改装され、品物も豊富と書いてありましたので、
その気になりました。本当に特に洋菓子関係が、一杯。時間的に余裕がなか
ったし、主人が一緒だったので、ゆっくり見ることが出来ませんでしたが、今度、
唱歌の学校の帰りにでも足を延ばして、見にこようと思いました。

地下に行く前に、小雨になっていたので心配したのですが、石破さんの演説の
間は止んでいました。石破さんって「晴れ男」? それとも私が「晴れ女」?

5分ほど遅れて、到着。30分程だったと思います。主人は大丸の入り口の辺
りで聞いておりましたが、私は写真も写したいので、前に出ました。石破さん
とは車道をはさんで、真正面です。間をクルマが通りますし、信号が「赤」に
なると、クルマで見えなくなるのですが、それ以外ではさえぎる人はおりませ
ん。丁度ポールが立っていたので、それに寄りかかりながら、聞き入りました。

内容的には、ブログを読んでいますし、テレビも見ていますから、目新しいこ
とはありませんでしたが、上手い!

終わってから、主人も「やっぱり上手いな~!」感心しておりました。そうそ
う、鴻池さんも応援に来ておられましたよ。

神戸にきたらいつも立ち寄る、「焼肉屋さん」で焼肉を買い、いつものおかき
やさんで「おかき」を買い、三宮に戻って、「菓子パン」をかい、「チーズ」を買
い食べ物だけで両手がふさがり、重いけれど、「おいしいものを一杯手に入
れた」と満足して帰宅しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする