ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

イギリスの王子さまの結婚式と日本の昭和の日

2011年04月29日 | 今日この頃




今日はイギリス王室の王子様のご結婚の日だったのですね。未来の王様、お后
様の誕生です。日本の皇室からは「大震災」のこともあり出席なさらなかったよう
ですね。

私が10代の終わりの頃、現在のエリザベス女王のご結婚式の時、少し小太りだっ
た王女様が、ダイエットされてスマートになられて、戴冠式、結婚式に臨まれたの
を、驚きの目で見ていた事を思い出しました。

妹君のマーガレット王女の綺麗だったこと!でもこのダイエットで、見事に追い抜
かれたのを覚えております。「人間努力はするものだ」と感心したものでした。

そして、息子の王子さまとダイアナ妃、この度の孫の王子様と3回も、イギリスの
王室のウエディングを見ることが出来たのが、我世代ですね。

ビデオをまだ拝見していませんが、華やかなんでしょうね。楽しみです。



毎年行われている「昭和の日」の催し「花と緑のフェスティバル」がありました。

私も所属クラブ「花いっぱいの会」に4種類20ポットを出品しました。皆さん色々
沢山出しておられました。他のお店は、プロやセミプロですから、私達素人軍団
のお店にお客さんが寄ってくださるかな~と心配したのですが、沢山のお客様が
寄ってくださって大成功だと、役員の方も喜んでおられました。

売上金は全額「東日本大震災」に寄付するそうです。私は午後からは用事があっ
て帰ってしまいましたから、知らないのですが、少しでも売り上げが多くあれば
いいな~と思います。いや金額は少なくとも、心の問題だからね。とか一人問答
をしていました。

「東日本大震災」に配慮して、市長の挨拶も、幼稚園児のお遊戯も、中高校生の
ブラスバンドもありませんでしたし、尼崎のゆるキャラ人形も出場なしでした。
その故でしょうか、人は例年より少なかったように思います。

やるならやる、例年通りにしたほうが良かったのにな~と思いました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚

2011年04月28日 | 一寸そこまで

             宝塚の「枝垂れ桜」 見る人も居ないのに 今が盛り…


昨日が6月の気温で、今日は又肌寒いです。これだけ気温の差があると、風邪が流
行りそうに思うのですが、不思議と風邪を引いている人は少ないようですね。どう
なっているのでしょね。

     

          

4月19日(火)何時もの通り、抽選に当たって、「宝塚」に行って来ました。前
日までいけるかどうか危ぶんでいたのですが、大丈夫のようで、思い切って行って
来ました。

初めにいつものとおり、英国風庭園シーズンズ(植物園)に行きました。人間の花
を見に来ているので、植物の花を見る人は少なく、『枝垂れ桜』を独り占めという
感じでした。イングリッシュ・ガーデンもずいぶん整って来ました。開園当時は土
ばかりが目に付くと言う感じでした。

それが座席が何時もは3階ですのに、2列目の4番。と言いましても1列目は5番
までないので、前に人が居なくて、1列目と同じです。ただ端の席なので一寸残念
かな~と思いましたが、この席は大当たりの席でした。

と言いますのが、星組スターの柚希礼音さんと見詰め合う席だったのです。彼女が
銀橋で座って歌うポイントが2列目4番の席だったのです。彼女は私の目を見て歌
いましたよ。私も微笑み返しました。私は彼女のファンではありませんが、彼女の
ファンの方だったら「喜びの涙」の席だったのです。

銀橋では、スター達は一応前列にチラッと目を向けますが、前列を見るということ
は下を見るということになります。普通は自分の目線より、少し上を見ていると思
います。ですから前列と言うのは案外スターと目を合わせることのない席だと思う
のです。

2列目と知った時、ドーラン化粧で遠くで見ると綺麗だが、近くで見るとあまり感じ
がよくないのが嫌だな~と思っていたのですが、大違いでした。お化粧方法が変
わって、昔の様ではなく、近くで見ても綺麗でした。

4月は新入生のラインダンスがあるのが楽しみでした。このたびは舞台の上だけ
ではなく銀橋の上でもラインダンスがありました。本当に目の前です。若さあふれ
ていました。

昔は必ずと言ってもいいくらい、日本物と洋物の2本立てでしたが、そして私は日
本物がすきなのですが、今日は残念ながら、洋物2本立てでした。

でも贅沢はいえません、良い席に座ったのですもの。又当たって見に行きたいな~
と思っています。



                 桜の花のじゅうたん   (11-4-19)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから如何なる原発!

2011年04月27日 | 新聞から

     「ミニ・グラジオラス」 普通に大きさの1/3ぐらいです とても淡い色合いで好きです


     

「原発」については良く分からないのです。「東電が悪い」と言えば「そうかな~」
と思い「自然災害だから東電だけの責任ではない」と言えば「そうだよね~」と思
うのです。

しかし疑問があったことは事実です。どうして福島県のあの場所に「原発」が集合
しているのでしょう? その電力の使用範囲が東京が中心だとは知りませんでした。

いずれの電力会社のトップも天下りである為に、「原発」の事何も知らないんだと
か、知らないでトップが務まるのですね。


今朝の新聞の週刊誌の広告にこんな記事を見つけました。

『原発10基で7000億円が福島に降ったカラクリ。 巨額の電源三法交付金と固定
資産税、各燃料税が流れ込み、地元を潤した。しかし、減価償却が進むにつれ、自
冶体は再び財政難に陥り、更なる原発誘致を望んだ。麻薬的な原発建設の実態』

内容を読んでいないのですが、文面から察するに、これって、福島県が、財政難に
なると原発による補償金?を求めて次々と原発誘致をして、一県に10基もの原発
が造られ7000億円も東電から貰っていた。と言うことですよね。

それなら、東電に対して「補償補償」と声高にいえないのではないですか? 先に
財政難を救ってもらう為にお金を貰いながら、そのお金はもしもの事故の為の補償
でもあるのでは? それには知らぬ顔して、東電だけを悪く言うのは何となく解せ
ません。

東電社長が、挨拶したいといっても会わなかった県知事の態度の横柄さもおかしい
です。原発反対で知事になられたのなら分かりますが…、そうではないのでしょう?
財政難になれば、又原発を誘致して赤字補填してもらうつもりだったのでしょう?

県民の皆さんも原発が在るために県が潤っていた事を知らないはずはありませんよ
ね。

福島県知事も県民の皆さんも、初めから敵対的な態度をとらないで、東電と良く話
しあったらいいのではないですか。起こってしまった事は元に戻らないのです。命
がけで修復作業をしている東電の社員の方の事も思いやってあげてください。

「私だけが、私だけが不幸…」では物事は解決しません。特に現場を良く知ってい
る方の声もよく聞いてください。よ~く話し合ってください。一日も早くもとの家
に帰れる事を祈って居ます。



   「つつじ」  しばらく咲かない年が続きましたが今年は少し咲きました   (11-4-25)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーちゃんの遺言テープ

2011年04月26日 | テレビから

     「スミレ」   1~2cmの小さな小さなお花です 名前を忘れました   (11-4-15)  


後2日もすればゴールデンウイークですね、長い人は9連休もあるのでしょうか? 
それとも懐かしい呼び名「飛び石連休」でしょうか? それより何より1年の1/3
が過ぎようとしているのが驚きです。

久しぶりの川柳です。

     新築の 息子がくれた 畳の間

今まで考えても見なかったのですが、我家でも半分はフローリングでした。今の若
い人はフローリングを好んでいるそうですが、畳は座るにも、寝転ぶにもいいと思
うのですが、考えてみれば、私もこのごろ畳に寝転びませんね、寝転ぶのはソファ
ーの上です。でも、「年よりは畳」と言う思い込みがありますから、孝行息子さん
が「母の為」と造ってくれたと嬉しい句。

     転ぶなと 孫への言葉 今は逆

月日のたつのは早いもの、「あわてると転ぶよ!」と声を掛けていた孫も大きくな
り、今は反対に「おば~チャン、急がなくていいよ、転ぶと危ないよ」と声を掛け
られ、嬉しいような、寂しいような複雑な気持ちです。

     家の中 つたえ歩きの 老夫婦 

まだ我家では、そこまでいっていませんが、でも階段だけは壁を伝います。そろそ
ろ手すりが要るころかな~と思っています。

     覚悟して 望んだあっけない 検査

体調が悪いと、すぐ「死の病」と思ってしまうのが、老年期。恐ろしい病名を告げ
られる事を覚悟の上、意を決して、病院にいった。そこではいとも簡単に機器を使
って、無罪放免。嬉しい気持ちと疑わしい気持ちがない混ぜるが、心はすぐに、
「恐ろしい病」ではないと信ずるほうに傾き、安心する。


話は変わりますが、キャンディーズのスーちゃんが55歳の若さで亡くなりました。
私はファンというほどではないのですが、3人の中ではスーちゃんが好きでした。
女優さんになってからもず~っと見守って来ました。

遺言のテープを聴いていますと、「東日本大震災」のことも知っているようですし、
それなら、健康な私でさえ飽き飽きするほど繰り返された仁科親子の乳がんのコ
マーシャル、スーちゃんはどんな思いで見ていたのだろうかと、いまさらながら
に切なくなります。

あの遺言を聞いていて、スーちゃんはおっとりと優しそうな雰囲気ですが、芯は確
りした人だったんだな~と思いました。

又「人間は自分の死期は分かるのではないか」と言う私の考えは間違いなさそうだ
とも感じました。

「幸せな人生でした」とはいいながらも、切々と訴えるこの世への未練、せめて後
10年、幸せな人生を続けさせてあげたかった。

スーちゃん。貴女のご冥福を祈っておりますよ。



                この花も名前を忘れました     (11-4-14)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災に思ったこと

2011年04月25日 | 気にかかる

  我家の「ぼたん・聖代」 1番乗りはこの色 5輪咲きましたので一寸小振りです    (11-4-20)   


今朝の雨と雷なんですか? 1時間もしないまあに噓のように晴れ上がりました。
そして、どうしたことかもうすぐ5月だと言うのに、この朝夕の冷え込みは何でし
ょうね。

あれから40日も過ぎてしまいましたが、なんだかすべてが遅々として進んでいな
い気がします。私はこんな事を考えました。

(1)大震災まもなく医師不足と新聞紙上で読んだ時、「もう国家試験さえ受けれ
ば医者になる玉子の医大生を派遣するのは如何だろうか? 慢性病の人が多い
のだから、良いんじゃない? 今、医師として働いている方は患者さんを抱えてい
るのだから無理だと思うし…。お年寄りが慢性病で薬をもらえればいいのだし、医
師と話したと言うだけで心の安定が得られるし…。又、医師の卵にとっても、良い
経験になるんじゃない?」と主人に話したことがある。

1ヶ月もたったある日、医師の卵さんを、震災地に送ったと言うテレビを見ました。
「遅い!」と私は叫びました。関係者の中で、私同様に考えた人があったとしても、
色んな手続きで今になってしまったのかも知れませんが、緊急時です、すべての手
続きは抜きにして、迅速な行動が必要ではないのでしょうか? 私は自分自身が高
血圧の薬を飲んでいますから、もし私がその立場だったら最低限どうして欲しい?
と考えた時にす~っと浮かんだことでした。

(2)次に震災孤児のことです。思いもかけない天災で、一瞬にして孤児になった、
もしかしたら親が行方不明のままの児童も居るかもしれない。そうした子ども達が、
一番不安が少なくて生きていけるのは、どうしてあげたらいいのだろうか? と考
えた時、私は「寮生活」と思ったのです。今の児童養護施設とは別に、「震災孤児
だけの寮」です。「震災で親を失ったのは自分だけではない」と思えることが「だか
ら皆でがんばろう」と言う気になって、心の安定がえられるかな? と思ったのです。

これもまた、自分自身の集団疎開の経験からです。縁故疎開と言って、肉親を頼っ
て行った子もあったが(私もその一人でしたが、どうしてもなじめなかった)それで、
集団疎開の募集があって、私は転居した。勿論親元に帰りたかったですよ。自分
の感情を表に出して、夜になると泣く子が居ました。しかし、強情ぱりな私は泣か
なかった。「みんな我慢しているのだから…」と耐えた。だから同じ環境になった
(震災孤児)者同士が一緒がいいのではないかと思ったのです。

今の児童養護施設は「親のない子」と言うよりは「親が育てられない子」が主流だ
そうですから、親は生きています。だからその中に入れたら、心の安定は得られな
いと思うのです。あくまで「同じ体験で孤児になった」と言うことががんばれる心の
土壌になると考えています。

今日テレビで孤児は祖父母、または叔父叔母の元に行くのが良い、と言っていまし
た。そうかな~? 同居していた祖父母ならいいですよ。離れていた祖父母は如何
でしょうか?叔父叔母に同じ年頃の子どもが居た時は如何なります?、やはり寂し
い思いをするでしょう。

生活費、学校に掛かる費用等中学卒業まで支給すると言うのです。そこまではいい
のですが「塾」の費用まで加算するって言うのですよ。正規の中学では高校進学の
学力を付けられないと言うことですか? 何を考えているのでしょうね。あきれて物が
言えません。 

(3)再建される新しい町づくりについてです。個人の土地問題がありますから、
大変だとは思います。しかし「国」が国民の命を守るために一大決心をして「土
地買い上げ」で全村員高台に集団移住する。

国の土地買い上げは戦後実施されています。よくは知らないのですが、今の私の
家でも「農地解放」とか「不在地主の土地買い上げ(自分の土地のある場所に居な
いで、他県に居る人。我家もそれにあたり、持ち家と山を除いて召し上げられた)」
とかがあって、それも雀の涙ほどの金額で、即金ではなく、国債のような形の証書
で、月々の返済は私が嫁いできた時もまだ受け取っていました。「国」の「国民への
借金(買い上げ金)の支払い」は、何年ローンだったのでしょうね。どういう理由
からか、「山」だけは取り上げられなかったようです。

どんなことでも、新しいことに踏み切るには、不公平は付きものです。でもそれを
重要視しすぎると先には進めませんし、復興はありえません。塩害の土地は作物
に適していないのでしょう? 個人ではどうしようも無い事は「国の力」を借りる
事として、個人農業ではなく、大型農業にきりかえれば、跡継ぎ問題も解決ですよ。

若者で農業志望の人は居るらしいのですよ。でも空いている農地を借りるのは色々
法に触れるそうですね。農業志望者に働いてもらう、そうすれば過疎地でなくなり
ませんか?

漁師さんも多いようですが、「全国の人の善意の寄付金」で船を国が買い上げ、漁
師さんに貸しては如何でしょうか。中古車が今大売れだそうですが、使わなくなっ
た船も日本中にはあるのではないですか?個人では出来ないことは「国」が働く、そ
して個人は前向きに励んでいただく、それしかないと思います。

日本中の皆が、いえ世界中の人が「東北、がんばれ!」と応援しています。手助け
は出来ても、がんばるのは震災を受けたご本人です。しかし、40日も過ぎると、
一部の人ですが、「支援されるのが当たり前」と言う感じのことがあります。今の
立場に慣れてしまっているのです。悲しいことです。すべてをなくした人に対して、
助けたいと言う気持ちは「善意」であって、「義務」ではないのです。そこを履き違え
ますと、不満いっぱいの人になってしまいます。どうか素直に「善意」を受け取っ
てください。



          ↑   (11-4-19)         ↓   (1-4-18)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌は思い出と共に

2011年04月22日 | 思い出話

  「白山吹」今年は良く咲きました  「山吹」と付いていますが「山吹」の仲間ではない (11-4-10)


金曜日ごとに雨が降っている気がします。雨大嫌いな私は、雨の日は、何処にも
行かず、家でのんびり本でも読んで居たい気がします。

唱歌の学校に行きました。校長先生のお話が聞きたかったからです。昨日お帰りに
なりました。楽しみにしていたお話は、一寸短すぎました。

先生は「良い会でした。改めて唱歌っていいな!と思いました。私の方が感動しま
した」と言われました。歌われた方は60人ほどだそうです。「留学生だから20歳前
後、それに駐在員の奥様方だから40歳ぐらい、60過ぎは一人も居なかった」そう
です。

合唱なさった方々は、どんな気持ちで歌われたのでしょうね。はるか離れた日本を
偲びながら、ちょっぴり望郷の念に駆られたでしょうか?

どんな曲が歌われたのでしょう? 男女の比はどうだったのでしょう? 今思えば
お聞きしたいことがいっぱいありますが、そのときには、「異国で、子供の頃歌った
唱歌を歌うのって、どんな感じなんだろうな~」と言うことが私の頭を占めていまし
た。

良い思い出になったことだけは確かでしょう。皆皆、日本に居る父母や知人のこと
を思い出されたことでしょう。

歌は思い出を伴っていますものね。私は「歌の翼に」を聴きますとオユキさんを思
い出し、学校代表で出演したオユキさんを、神戸・三越に応援に行った、その光景
を思い出します。早いものでオユキさんが、メキシコの地に骨を埋めてから、1年
が来ようとしています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊花酒 料理人希蔵捕り物控え

2011年04月21日 | 読みました

        「霧ヶ峰」2cmぐらいの小さなスミレです 色がとても好きです   (11-4-15)


欲しい本があって、図書館では購入してくれそうにない本なので、買いたいと、
立花、武庫之荘と3軒本屋を廻ったのですが、なくて、仕方がないので、大阪の
「紀伊国屋」に行きました。

久しぶりの紀伊国屋はとても綺麗になってもともとは、文房具等置いていた場所も
本棚になっていたりしたように思います。

「この本は新書版だと思うのですが、新書版はどのあたりにありますか?」と「お
待ちいただければ、お持ちいたしますが…」と言われたのですが、「ほかにも見た
いと思いますので、教えていただければ、自分で探します」と言って、新書版売り
場まで行ったのはいいのですが、ぐる~っと2度廻っても探しきれず、「何処の出
版社の新書版でしょうか?」係りの人はパソコンで検索して「持て参ります」と新
書売り場へ…。今度は逆らわず、おとなしく待っていました。あっという間に持っ
てきてくれました。さすがプロだな~と思いました。

読みたい本が一杯あって、紙に控えてきたりしました。図書館にリクエストして、
駄目なら買えばいいわと言うつもりです。


     菊花酒(料理人季蔵捕り物控え)     和田はつ子 

どうまとめていいか分からなかったので、裏表紙の説明を借りると

『北町奉行の鳥谷椋十郎が一膳飯屋〝塩梅屋"を訪ねてきた。離れで、下り鰹の刺
身と塩焼きを堪能したが、実は主人の李蔵に話があったのだ…。「30年前の呉服
屋やまと屋一家皆殺しの一味だった松島屋が、事件にかかわる簪が盗まれた。骨
董屋千住屋が疑わしい」と言う…。鳥谷と李蔵は果たして≪悪≫を成敗できるのか!? 
「下り鰹」「菊花酒」「御松茸」「黄翡翠芋」の全四編を収録。松茸尽くしなど、秋の
美味しい料理と市井の人々の喜怒哀楽を鮮やかに描いた大人気シリーズ第九弾』
とあります。

つまり「料理本」でもあり(造り方のコツ等も書かれているから)捕り物帳でもあると
いう不思議な本です。捕り物帳なんって、何年振りでしょうか…。10代の終わり頃、
皆が世界文学全集とか日本文学全集に夢中になっている頃、私は「捕り物帳」に夢
中でした。落語大全集なんって分厚い本を読んだのもその頃でした。勿論買って読
んだのではありませんよ。貸本やで借りて読んだのです。

こんな本があるということは、何となく知っていましたが、手に取ったのは初めてで
す。ほかに8冊(すべて書き下ろし)もすでに発売されているようですから、又の機
会に読んでみたいな~と思っています。

☆ 「陰間茶屋」初めて目にした言葉でした。「陰間」とは男の同性愛のことだそ
うです。その人たちが、化粧や女の形をして、琴や三味線を弾いたり、酒を飲んで
踊ったりのバカ騒ぎをするところだそうです。

本編の主人公二人も「陰間」ですが、茶屋には上がりますが、そんなバカ騒ぎはし
なかった。武士と商人のつながりが、「陰間」である事を突き止めたことによって
判明するのです。

驚きましたね。江戸時代「陰間」が認め?られていて、遊ぶ茶屋まであったとは…。
「目から鱗」でこれだから読書はやめられない!!


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国王のスピーチ

2011年04月20日 | 映画の話

       「ムスカリ・サンライズ」 ピンクは珍しいそうです     (11-3-22)


約1ヶ月前の3月27日の日曜日、大阪にパンを買いに行くだけではもったいな
いので、見たいのにのびのびになっていた「英国王のスピーチ」を見に行きました。

この映画は第83回アカデミー賞の「作品賞」「監督賞」「主演男優賞」「脚本賞」
を撮った作品です。

日本の皇室では考えられない王家の環境であると感じました。「開かれた王室」と
はまさにこのことと言う感じです。




これは現在の英国のエリザベス女王の父君の実話です。1936年、国王ジョージ
5世が亡くなり、長男のエドワード8世が即位した。しかし、王としては過ってか
ら離婚暦のある、シンプソン婦人との間を認められないと、王位を捨てて、シンプ
ソン夫人との恋を選びました。

結果として、次男である、ジョージ6世が王位を継ぐことになる。所が彼は幼い頃
から「吃音」である。王ともなればスピーチはつき物です。あらゆる伝をたどって、
直そうとするが、ことごとく失敗する。

妻エリザベスが見つけてきた、オーストラリア人のライオン・ローブのユニークな
方法で、一度は袂を分かったが、再び、指導を求めて、王は「吃音」を克服する。

ナチスドイツとの開戦直前、国民は王の演説を待っています、国民が心を一つにす
る事を演説した王は「吃音」を克服していました。

ただ、シンプソン夫人の事を余りよく書かれていないのが一寸残念かな…。私が子
どもの頃、シンプソン夫人の写真を見たことがあるが、とても上品で、美しい人だ
ったと記憶しているのに、映画では、品のない、娼婦のように描かれていて、寂し
い思いがしました。


            「ムスカリ」  咲き始め     (11-3-15)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造幣局の通り抜け(2)

2011年04月19日 | 今日この頃

          ↑  「楊貴妃」         ↓  「小手毬」



天候が定まらなくて、暑かったり寒かったり時雨れたり、めまぐるしく変わりますね。  

今日は何も書かずに、「通り抜けの桜」をお楽しみください。「通り抜け」も明日まで
です。一重の桜は葉桜になりました。八重は重たげに咲き誇っていますね。この八
重の花達も、一つの花に何十枚もの花びらを持つものもあるそうです。私はやはり、
楚々とした一重をより好みますが…、貴方は?
                               (1590回)




          ↑   「帆立」        ↓   「手弱女」たおやめ




          ↑     「爛々」らんらん     ↓    「数珠掛け」 




          ↑     「市原虎ノ尾」          ↓   「林1号」




          ↑    「松前紅紫」          ↓   「黒田100年」


                        (1590回)
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造幣局の通り抜け(1)

2011年04月18日 | 今日この頃




     

東日本大震災のあとから涙腺が緩んだままらしく、未だに新聞を読んで涙を流して
います。感情の起伏も激しく、自分で自分を処しかねています。これは気分転換し
なければいけないと思い、15日(金)唱歌の学校に行く前に、造幣局の「通り抜け」
に行って来ました。

何時もは1割ぐらい、まだ咲いていない花があったのですが、今年は1~2種類が
蕾だったのを除けば、ほぼ満開でした。花吹雪も舞っていました。数え切れないく
らい行っているのですが、枝垂桜に出会ったのは初めてでした。2種類咲いていま
した。

会場には128種352本あるそうですが、よっぽど際立った特徴がないと、同じ
桜に見えて、通り過ぎているような気がします。


  「思い川」 ネーミングがいいでしょう 私の一番好きな花です  今年初めて見ました





   「紅豊」 花びらに線が入っているのが珍しいです アプチロンに似てる?




  「鬱金」(うこん)この花を始めてみた時は驚きました 桜は白かピンクと思っていましたから




        「御衣黄」 (ぎょいこう) もっと変わった色がこの花ぎょぎょ!って感じ
     



        「雨情枝垂れ」 皆さん枝垂れ桜が大好きみたい 「綺麗!」って大人気でした
     



                             「八重紅枝垂れ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする