ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

老い力

2021年01月07日 | ネットニュースから

 

       老い力       佐藤愛子

 

短編集なんだけれど、

私には、なんともすーっと頭にはいりませんでした。

 

別に文章が難しいと言うことは無いのですが、

その「老い」の世界にいながら、

理解がしにくいと言う不思議さです。

 

佐藤さんの本は今までにも読んでいますが、

いつもそうでした。

 

肌に合わないと言うのか、

避けようとするのですが、

いつの間にか、買っているということです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手相? 指相?

2017年07月13日 | ネットニュースから

            スモークツリー    (17―6―8)




 
          

  私の指は「A」ですよね。



と言うことです。あたるも八卦あたらずも八卦と言いますものね。

・ 男性タイプ=これは当たっていると思います。自分の決断に「何
  だか男つぽいな~」と思うことが再々あります。

・ 愛嬌たっぷり… は違うとおもうな~。あまり感情をモロに現さな
  いと思いますよ。

・ 少し空気が読めない… 時々そうかも知れないが、読めてる気が
  しますが。

・ 問題解決能力… あると思います。 色々と考えるのですが、
「これ!」と決めたら、直ちに実行に移します。

・ パズルやクイズは好きですが、謎解きは苦手です。中でもパズル
  は好きで、新聞は(週一)雑誌(月一)などから6種類ぐらいを楽し
  んでいます。

これは自分で自分を思うものですが、
お友達は私をどんな性格だと思っているのでしょうね。
そっちが、気になるわ~!


時々お休みしてごめんなさい。近頃、私のPCがストをおこすのです。
この2日ほどもそうでした。頑として動かないのです。

動いていても、字の変換機能もおかしいのです。

今、諦めつつ触ってみると動きました。
この文章は、予備に書いておいたものです。

土日以外にお休みしたら、PCの故障か、本人の故障と思ってくださいね。
よろしくお願いいたします。
                        (3040回)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五徳

2016年12月13日 | ネットニュースから

 
今日は一日中雨が降っていました。心の中まで湿って来そうです。


昨日「五徳」という言葉を使いました。間違ってはいないのと思うので
すが、一寸調べて見ました。調べて良かった、新しい発見が、知識が
一つ増えました。



絵の説明ですが 上=つめ 中=脚 下=輪 だと思うのですが。こ
の「輪」の中に火のついた「炭」をおきます。炭じたいはなかなか火が
つきませんから、消し炭(木材を焼いてできたやけがら=当時お風呂
は薪でたいていましたから、其の消し炭等)消し炭は一度燃えていま
すから、新聞紙等の火で簡単に火がつきます。

    

ここの最後の「ガス焜炉」にはまったく気づきませんでした。毎日使っ
ている「ガスコンロ」ですが上にの手いる道具が「五徳」という事を私
は知りませんでした。

    

一番上がわたしの頭の中では「五徳」という道具でした。二番目、田舎
の囲炉裏で見たことがあり自在鍵で鉄瓶がかかっており、周りの灰の
中に「サツマイモ」をくべて、食べた事を思い出しました。3番目がガス
の上の「五徳」ですが、まったくそういう名前がついているとはしりませ
んでした。

 

字が小さくて読みにくいのですが、「五徳」の説明です。読んでみてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラリーマン川柳

2016年05月27日 | ネットニュースから






今日はお医者さんに2軒お薬をもらいに行ったら、それだけで午前中はつぶれ
てしまいました。月に一度とはいいながら、何だか時間が勿体ないな~!
 午後は「温泉」へ…。

1位  退職金 もらった瞬間 妻ドローン

この「ドローン」って、「雲隠れのドローン」って事よね。退職金だけではないと
思うよ、常日ごろからドロ-ンする為にせっせせっせと貯蓄していたと思うよ。
一生優雅に生きていけるようにね。でも、そうはいかないと思うよ、人を不幸
にすれば、きっとわが身にも不幸が訪れるよ。

2位 じいちゃんが 建てても孫は ばあちゃんち

これは相でしょうね。我家でも、孫が小さいときは我家のことは「バーちゃんち
にいく」だったと思うよ。何か不服ある?

3位   キミだけは オレのものだよ マイナンバー

可哀相な気もするけど、事実だね。でもね、女性がすべて仕切っているから
でしょう、そう見えるのは。だけど同じだよ、年取れば、女だって結局は何も
無い事に気づくのよ。

8位   妻が見る 「きょうの料理」 明日もでず

けっさくね! そうなのよ。すぐ実行するのは新妻だけだと思うよ。古女房は
番組は見るんだけれど、そして「? 作ってみようか?」と心が動く時なきに
しもあらずなれど、結局は造りなれたレパートリーのお料理をするのよ。

10位   愛犬も 家族の番付 知っている

我家に「コロ」がいた頃ね。そう思っていましたね。やっぱり拾ってくれた、命
の恩人の次男が一番好きだった。そして、食事をくれる私ね。何にもしてくれ
ない主人や長男には、お愛想無しだったと思うよ。やっぱり、自分の生きるこ
とから考える順序だと思うよ。人間だって、赤ちゃんはお母さんが一番だった
でしょう?

一寸勘違いしていたみたい。言わんとするのは人間の家族順を犬は知ってい
るって事ね。ま~いいか? わが年代の違いはお愛想よ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー川柳

2016年04月07日 | ネットニュースから





  ↑  「ハナボケ」       ↓  「ドウダンツツジ」     尼崎・近松公園   (16―3―20)




今日は一日中雨でしたね。時々強い風も吹いているようでした。新1年生の入
学式が多かった日のようですが、子どもたちは天候にかかわらず、嬉しさ一杯
だったでしょうが、おしゃれをしたママたちが、大変だったでしょう。
何はともあれ、「小学1年生 入学おめでとう!」


   映画館 始めてみたのは 弁士付

わたしも覚えていますが、弁士つきだったのですよ。映画館ではなく、おじい
ちゃんに連れられて行った温泉の劇場だったと思います。真ん中にスクリーン
が在って、向かって左に男の人がいて、説明していたと思うのです。

ここは、弁士つき映画だけではなく、タカラヅカ歌劇のような舞台も掛かって
いたと思います。

おじいちゃんが、温泉が好きで、よく連れて行かれました。神戸の新開地とい
う所です。


   あの世行き 葬儀価格に 怖気づき

   葬式も 上中下の 価格知り

少し前までは、お葬式にお金をかけましたね。100万円なんてみすぼらしい
ものでした。しかし今は「家族葬」が多くなり、あまり人も呼ばなくなり、無駄に
お金をかけなくなりました。それでいいのですよね。「死顔」なんて、そんなに
見てほしいものでもありませんし、また、見たくも無いものです。本当に送るべ
き人達で、静かに送るようになったことは、とてもいいことだと思っています。
私達も、そうしてほしいと思っています。

   ご先祖を 磨く息子に 感謝する

そうなのよね~。 このごろは、お墓参りして、お掃除するのが大変になって来
ました。と言いますのが、我家のお墓は4段重ねになっていまして、1段目に上
らないと、てっ辺が洗えません。年4回ほどのお参りですから、3か月分の汚れ
を、たわしと布で清めるわけです。その1段に上がるのさえ「よっこらしょ!」と
掛け声を掛けて上るわけです。

せめて3段にしておいてくれれば、よかったのに!といつも思います。だってね、
墓地は2ヵ所に分かれているのですが、墓石は100以上あると思いますよ。そ
の中で抜きん出て背高のっぽなんです。古いお墓ですから、比べるものがなか
ったのだろうと好意で解釈していますけどね。う~ん、建てた人が一寸、見栄っ
張りだったのかな~? 子孫が困っているよ!

息子と一緒の時は出すね。背も高いし、若いしで、てっ辺はお任せなんですよ。
そしてね~、お墓を磨いてくれている姿を見ますとね。「跡をまかせられるな~」
と安心感が沸くんです。ありがたいことです。

   家がいい 旅も日帰り する私

そうなんですよね。未知の場所、一度行った懐かしい場所等、訪れたいという気
が皆無ではないのですが、気持ちだけで、実行に移すことが少なくなりました。
そんな時「やっぱり、年やな~」と思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川柳だよ~ん

2016年03月15日 | ネットニュースから

            「サイネリア」     サンチカ       (16―3―16)




今日は暖かいので、運動がてら、近所のお花でも見に行こうかと思ったのです
が、結局は家にいて、本を読んでいました。運動といえば、早朝の体操ぐらい
ですね。これは欠かさず続けています。

   余命表 延びて天国 過疎となり

どんどん老人人口が増えて、自分も、其の仲間入りなんですが、周りを見回し
ても老人ばかりが目に付くのが気になる今日この頃です。

先日バス待ちのとき、話しかけてきた知らない人が、話の中で、東京五輪を見
たいと言った私に言いました。「人は年金もらうようになれば、早く死んだ方が
良いのよ、年金って、若い人のお金を食っているのよ。老人は知っているのか
ね! 私も年金をもらいだしたから、もう早よ、死にたいと思っているよ」この方
は寂しいのか? 厭世感の強い方なのか!私は返す言葉がありませんでした。

   子に孫に 継がれる命 ありがたし

時々考えることがあります。私は何のために生まれてきたのだろう。生まれる
意義があったのだろうか? そして、最終的には、私がいなければ、私の子も
孫も、この世に生まれることはできなかったのだ。これだけでも、生まれた甲
斐があったのではない? また、平凡な人間がいるから、非凡な人が引き立
っているのではないか? と平凡な人生を意義つけて生きています。

   年金に 合わせるような 売り出し日

時々私も感じることがあります。「如何して、今日が売り出しなん、あ~そう
か、年金受取日やからやね~」って。でもね、安売りは、薄利多売で量が多い
でしょうだから、老人所帯にはむかないと思うんですよ。少々、高くなっても、
その日使うものだけを少量買ったほうが、新鮮でいいと思っています。

当日は、銀行も、郵便局も人の列が続いていますから、近年は、2.3日遅ら
て受け取りに行くようにしています。

近頃は旅行もしなくなりましたし、おいしいものを食べに行く回数もぐ~んと減
りましたし行きつけのお店が店主の老齢化で、店を畳まれるせいもあります。
今さら、新しい店を開拓する気力もありませんし。「美術館めぐり」するぐらい
が遠出ですから、そんなにお金も使わなくなりましたから、急いでお金を受け
取る必要もないわけです。

健康に恵まれた老いの生活は想像したようにはお金が要らないな~と思ってい
ます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人の川柳

2016年03月08日 | ネットニュースから

          最後の「クリスマスローズ」     尼崎      (16―2―26)






   外出着 病院行きの おしゃれです

病院におしゃれしていく? 私はその気無し。ましな普段着で行きますし、お化
粧はしません、勿論口紅だけでもも無し。先生はお若いから、始終パソコン画
面を見られますが、しかし初めはじ~っと、患者である私の顔を診られます。
この時、お化粧は邪魔だろうと思うからです。とか何とか、お化粧が邪魔くさい
からが本音です。

わが町にも、身だしなみの良い方がおられます。時々お見かけするのですが、
ばっちりと化粧濃い目のルージュが顔を引き締めています。何気なく身にまと
っておられる物も良いものです。若い人にはない、落ち着いた、美しさがあり
ます。「やっぱり、ちょっとは身を構おうかな~?」と思うのです。しかし、彼女の
姿が、眼前から消えると「ま~いいっか!」と一瞬の反省のみ。


   年老いて ついて来るのは 病だけ

思わず笑っちゃいますよね。「そうだそうだ!」って。子供は勿論のこと、孫だっ
て、小さいときだけで、大きくなれば、自分の世界を持ち、じじばばのことはすっ
かり忘れるのよね。それが、時代送りとわかっていても、慣れるまでは寂しいも
のですよ。どうせなら、「病」にもそっぽ向いてもらいたいわ。



   次期五輪 元気で待とう トレーニング

これも、「そうねそうね」だわね。明日の命も補償のない年代ですが、やっぱり、
日本でやるオリンピックは見てみたいですよね。 そのための体力をつけるトレ
ーニングだと思うのですが…。私は何もしていませんが、気持ちは一緒ですよ。
それと体力はあっても勝敗もわからないように、ボケると長生きの意味もありま
せんから、頭の体操もしっかりしてくださいね。いやいや、いうに及ばず、全て
「トレーニング」と言う言葉に含まれているのよね。同世代の皆さんガンバロウ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー川柳から

2016年02月11日 | ネットニュースから

          ピンク系の「椿」       椿寿庵       (16―2―6)







久ぶりの「川柳」です。いつもいつも思うのです。私も作ってみたい!って。でも
駄目です。読ませていただいて、「なるほど、こうくるか!」と思うのが精一杯で
す。


  未だ生きて いるかと 年金調書くる

年金調書の葉書が来ると私もいつもそう思います。我家では、あて先は主人で、
私は扶養家族ですけれどね。

時々、亡くなっているいるのに、生きていると返信して、年金を騙し取るという手
口が新聞を賑わしていますよね。あれって、行政の縦割りのせいだと思うので
すよね。市役所は死亡届が(これが無ければ、焼き場が受け付けません)出さ
れれば、即、年金課に知らせればいいと思うのですけど。やっぱり、「お役所仕
事」自分の腹が痛まないから、手間をおしむのかな~? 今は,PCだから転送
すればいいだけだと思うのですが。


  畑仕事 時々立って イナバウアー

私の場合、「畑仕事」ではありません「雑草抜き」なんですけど、前かがみにな
っているので、腰に来ます。それで、時々立ち上がって屈んでいた腰を伸ばす
べく「イナバウアー」のように、背をそらそうとします。勿論、背はそる事を拒み、
どうにか首だけ後ろという状態です。詠れた方もそうだと思うのですが、気分は
いっぱし「イナバウアー」です。


  今日も妻 明日が知れぬと 温泉へ

温泉を好きではなかったんですよ、でも去年の暮れに風邪を引いてから、温泉
に行くようになったのです。そうしますとね、神経痛でしょうか、ず~っと痛いわ
けではないのですが、アチコチ痛かったのが、随分ましになってきたのです。「う
ん? これ温泉の効果?」と思うようになって、週1で温泉通いを始めたんです。

何時行っても多くの人でね~。一人きている人もおられますが、友達ずれが多
いです。湯船の中でペチャクチャお喋りです。勿論、私の行く時間帯が時間帯
ですから、60過ぎの方が圧倒的ですよ。「この人たちは、温泉に通える、金銭
的余裕と健康に恵まれた人なんだな~」と眺めております。

きっと、この句の奥さまもそんなお一人なんでしょう。「元気な今日いかないと、
明日はどうなっているかも知れないし…」と、せっせと温泉通い、それで、健康
が保たれているなら、旦那さまもお幸せじゃない?


  年とると 過去が多くて 先見えぬ

本当に、近頃、昔を振り返ることが多くなりました。そして随分ご無沙汰している
方にお会いしたいな~という気が起きるのですが、思い出す大概の方がお年上
でもう亡くなっているかな? と考えると、結果が怖くて、連絡を取れずにいます。

そのくせ、自分のこれからが如何なるかはわからず、「今のままよ」と無理に言い
聞かせて見えない先の事は考えないようにしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門ニュース

2015年12月11日 | ネットニュースから

               花の名は?         (14―11―18)


未だ風邪が抜けきれないのか、あまりすっきりしませんが、図書館の本が、今
日が期限でしたので行って来ました。そして、予約本が3冊来ていましたので、
借りて来ましたが、読めるのかな~? むりだろうな~?

ネットで「虎ノ門ニュース」という番組があるの、ご存知ですか? 月曜日か
ら金曜日まで、朝の8時から10時までの2時間番組みなんです。曜日によっ
てキャスターがちがうのです。

月 武田邦彦(大学の先生)  半井小絵(気象予報士)

火 百田尚樹(小説家)

水 田母神俊雄(軍事評論家) ケントギルバード(弁護士) 
  井上和彦(軍事ジャーナリスト) 週により変わる。

木 青山繁春(独立総合研究所 社長)

金 須田慎一郎(ジャーナリスト)有本香(ジャーナリスト)お二人一緒。

「虎ノ門ニュース」で引くとすぐ見れますよ。面白いから、一度、観てください。
ただ難は2時間と時間が長いことですが、一度に観なくとも続きが見れますよ。

勿論、好きな時間に見れます。昼ごはんが終わると、風邪気味の二人は、ス
マートホンにこの番組を呼び出して、枕元に置き、寝床の中でうとうとしながら
聞いています。

3時ごろ、起きだして、夕食の準備にかかります。5時過ぎには夕食です。そし
て9時前にはまた寝間に潜り込み、テレビもみないで、眠るようにしています。

つくずく老人の生活パターンだな~と思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人っ子政策廃止

2015年10月30日 | ネットニュースから

          「ネリネ」   何時植えたのか 1本立ち上がって咲きました  (15―10―15)


少しだけ、花の植え替えをしてやりました。やっぱり、好きなんですよね。土いじ
り。でも体力的に無理なようよ。年をとるって、大変なことなんだと、日々実感。


「中国の一人っ子政策廃止」ノニュースに他国のことなのに、何だか嫌な予感。
わが国と同様、急速に増える老人人口の増加、今の若者だけでは支えきれな
い、若い力が、稼ぎ出す力が必要と「廃止」するらしい。

土地は十分あっても、其の活用方法が十分ではない。その増えた子供の働き
口は? 隣国のわが国を狙っていないか? 今、アフリカに工事だけではなく
働き手として中国人を沢山送り込んでいる。そしてまたわが国も、やすやすと
受け入れて、先細りの日本国民を追いやるのではないか? 被害妄想だとい
いのだが、無きにしもあらずだよ。

ネットを捜しているとこんな2つの記事が見つかりました。

石平さん 「中国政府が一人っ子政策廃止に踏み切った狙いの一つは輸出と
投資が激減する中での経済を救うために内需拡大策にある。2番目の子供の
出産ラッシュとなると教育費など消費支出が大量に増える事を見込んだ方策
だ。この国ではこどもを生めるのも生めないのも共産党のご都合なのだ。

台湾の女性 これで毎年800万人、人口増の予定。今まで2人以上の子供
ができて、高い罰金を払った人は怒らないのかな? 罰金が払えなくて、戸
籍がなくて学校にも行けない黒孩子(ヘイハイズ=一人っ子政策で戸籍のな
い子)も沢山いるよ。


今の世界人口70億、中国13億以上。約5人に一人が中国人ですよ。それも
ヘイハイズは人数に入っていないといわれていますよ。世界人口の半数が中
国人という日もすぐでしょうね。

インドが中国に追いつくということも噂されていましたが、如何なんでしよう?

日本も、のんびりしてないで、色々考えないとね~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする