ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

昨日は「マラソン」今日は「ハロウイーン」明日は「11月」

2011年10月31日 | 今日この頃
     



外国のお祭りに、飛びつく日本人。お祭りがすきというか、商魂たくましいとい
うか、何がおきようと、人は人、私は私で今を楽しむのが日本人でしょうか?

ハロウイーンでディズニーランドもシーも大いに盛り上がっているようですね。

5.6年前、「ハロウイーン」のディズニーランドにいきたいというので、孫娘と
二人で行きました。でもその頃は「ハロウイーン」といえば、魔法使いのおば
あさんが定番で、大人も子供も、あちらでもこちらでも黒々(黒い帽子に黒い
服)としていましたが、今は違うようですね。仮装が主のようですよ。見る側
からすれば、カラフルで楽しいだろうと思います。

仮装といえば、昨日の「大阪マラソン」でも仮装して楽しんで居られた市民の
方も多かったようですね。「第1回」と言うことで私も応援に行きたいな~と
思っていたのですが、雨だというし、「しんどいし」と家でゴロゴロしていま
した。

一般参加者が楽しめるようなコースだったようですね。私は「大阪国際女子
マラソン」を応援に行ったことがありますが、それとはまったく違ったコースで
したよね。

7時間がタイムリミットだったようですから、大方の方が完走できたようです
ね。お祭りなんだからそれでいと思いますよ。本気でタイムを競いたい方はそ
れはそれで全力疾走すればいいことですからね。

「東京マラソン」は下地があって、その上に出来上がったものだそうですが、
1から積み上げていったのは今回の「大阪マラソン」が日本で初めてだったそ
うですよ。

こんなに大きなマラソン大会がある前には「尼崎」にもフルマラソンがありま
した。経費の都合でなくなったらしいですが、(今でも武庫川の河原で小さな
ものはあるようですが)その頃、神戸のYMCAに通っていましたが、その時
のお仲間で「尼崎の招待選手」で出るというので、それも家のすぐ近くがコー
スだったものですから、応援に駆けつけました。

「招待選手」というだけに先頭の方で走ってこられて「XXさ~ん、がんばれ
!」何て黄色い声を張り上げたものでした。若かったのですね、私も…。

マラソンがあんなに早いとはそのとき知りました。先頭の方は人数も少なく、
静寂の中をヒタヒタと言う感じで近づいてきて、あっという間に通り過ぎて、
気がつくと後姿になっているのです。

「国際女子マラソン」を見に行くとそれに輪を掛けた様に早い。そりゃそうで
しょう42.195Kを2時間一寸で駆け抜けていくのですものね。

昨日のゴールのテレビを見ていましてね。「私なんで走らなかったのやろ~」
と思ってしまったのです。尼崎で行われていた当時、主人も私もYMCAのコ
ースを走っていたんです。フルは無理でもハーフなら楽しめたと思うのです。
主人はしきりに「走りたい」といっていました。私がその気になっていたら走
っていたかもしれません。悪いことしたかしら?

富士登山もしたし、1300Kの歩き遍路もしたし、運動嫌いな私にしては、
良く行動したな~と思います。「亭主の好きな赤烏帽子」かな? うん? 一
寸違う?一つぐらい仕残し(マラソン)てもよかったかしら? う~ん、完走
したときの快感はやはり走って初めて分かる事でしょうから、やっぱり残念!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプリメント?

2011年10月28日 | 気にかかる

「ウツボカズラ」   宇治植物公園の温室     (11-10-20)


たまりにたまった、睡眠不足、夕べは早寝して7時間ほどぐっすり眠りました。
雨後の草木のようにとはいきませんが、それでもすっきりとして来ました。も
っと早く寝ればいいことは分かっているのですが、すべてに動作がのろくなっ
ているので、どうしても睡眠にしわ寄せが行きます。

一番気をつけたいのは外出が重なることのように思います。一日ですと、翌日
は、昼寝で足りない分が補給できますが、2日続けての外出はそれが出来ま
せん。「寝貯め」は出来ないそうですから、直後の「補給」が必要なようです。
重ならないようにと気をつけているのですが、どうしても、「いきたい!」と言う
欲望に負けてしまいます。

今日は唱歌の学校もお休みしました。先週は「クラス会」で休んだので、今日
は休まないで行こうと思っていました。しかし眠気が去りません。「眠りのスト
ック」は出来なくとも「補給」は出来るかな? と思いました。明日明後日と休
めるからいいわと思ったのですが、それより今日「眠れ!眠たい!」と叫んでい
る体の要求を満たしたほうがいいのではないかと、休み、昼食を挟んで眠りに
眠りました。だんだん立ち直ってきた様な気がしますが…。

この度何を感じたかと言うと「サプリメントのお世話になろうかな?」と言う考え
が頭をよぎりました。今まで見向きも無かったので、新聞広告も良く読んでいま
せん。研究の必要ありかな~と一寸気弱になっています。

宣伝を見ていますと、皆さん何年も前から飲んで居られるでしょう? 勿論、薬
が(日本では食料扱いだそうです)すばやく効くとは思っていませんが、今更
遅すぎる?

これから勉強してみましょう、体質が違うので、人の話を鵜のみには出来ませ
んが、人の話も聞いてみましょう。又すること増えたわ。


                       何?  花?  苞?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もし高校野球の女子マネージャがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

2011年10月27日 | 読みました

     「チランドシア」    宇治市植物公園の温室     (11-10-20)


今日は神戸の病院の付き添いさんでした。無性に眠かったのです。行きの電
車の中から、待合室でもうとうとしていました。終わって神戸に出て、食事が
終わったら、相楽園の菊展を見に行きたいと思っていたのですが、その気も失
せるほどの眠気です。

神戸の病院も年末まで、大阪の病院は年明けまで予約がありません。ホッとし
ています。病院に行くと自分まで病人のような気がして、滅入ってしまいます。
これからは風邪の季節ですから、病院はウイルスがうようよしているような気
がして、マスクが必要と感じます。

食後、元町まで歩いて、買い物をし、近所のスーパーで夜の食材を買って帰り
ましたが、家に着いた途端、またまた睡魔が襲って来ました。

食材を冷蔵庫に入れるのが精一杯「眠たい!」と言って、いつもなら、手提げ
袋の中身も全部出して、元の場所に戻し、お化粧を落とすのですが、すべてパ
スです。ソファーにコテンと横たわったら、あっという間に夢の中、気がつい
たら2時間半ぐっすり眠ってしまいました。

欲もとくもありませんでした。眠りたい、それだけでした。睡眠不足…。体が
求めていたのです。3時間近く、寝たので今は少しすっきりして来ました。

やりたいことは一杯あるのですが、もう寝ることにします。体が悲鳴を上げて
いるのです。こんな時の為に書き溜めていた「読書感想」を使います。


もし高校野球の女子マネジャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら   
岩崎夏美


この長ったらしい題名の本の題名を覚えることなく、1年間待って借りること
が出来ました。

息子がそれを見て「僕が持っているのに…」と言いました。時々彼の本棚を
見るのですが気がつきませんでした「阪急電車」は読みたいと思って、本棚
から借りてきているのですが、まだ読んでいません。

親友が病に倒れ、彼女が直るまでと野球部の「マネージャー」になった女の
子が、「マネージャー」とは?と言う事で、手にした本が、ドラッカーの『マネ
ジメント』と言う本だったのです。

☆ ピーター・F・ドラッカーの著書「マネジメント」 1909年オースト
  リアで生まれる。20世紀最高の知性の一人。1973年、彼が63歳の
  時著した「組織経営」について書いた。これによって、所謂「経営学」が
  始まったといわれ、それゆえ、『経営学の父」とも呼ばれている。

主人公「みなみ」はマネージャーの仕事に行き詰った時、この本を読み、そ
こからヒントを得て仕事を進める。

「野球」を一つの会社と見立てて、事を進めていき、名も無い「野球部」を
「甲子園」に出場させる。と言う成功話です。

作者自身が「ドラッカーのマネジメント」を読んで、もしこの本を「高校野球の
女子マネッジャー」が読んだらどうなるか?と思い当たり、ひらめいて書かれた
本だそうです。しかし書くまでに4年の歳月が流れたそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド家庭料理 (35回)

2011年10月26日 | 今日この頃

          ↑「卓上花」           ↓  今日のお料理

                      「マイ・ディッシュ」


今日も元気に、薬膳料理(香辛料が多いから)に匹敵する、インド家庭料理
に行って来ました。今月は私のお口にぴったりの品で、すべてお変わりをしま
したから、晩御飯が食べられませんでした。

今月はウエスト・ベンガル地方の家庭料理で、「マスタードオイル」「ニゲラシ
ード」を良く使うそうです。


  我家の「ニゲラ」 いろんな色がありましたが、ブルー系だけになりました  この花の種です

アル ポスト
アル=ジャガイモ   ポスト=ベンガル州の言葉で「ケシの実」

   左:グリンチリ 中:ポピーシード  ニゲラシード     ↓ 左:ポピーシードをペースト状にした ↓  

簡単に言えば茹でたジャガイモにマスタードオイル、ニゲラシードを加えた中
に角切りにしたジャガイモを加えて炒める。そこにポピーシードのペイストを
あわせる。これをショリー先生は「白いカレー」といわれました。私にはマヨネ
ーズの代わりにポピーペーストで和えた「ポテトサラダ」のようでしたよ。

チングリ マッチャ マライ カリー
チングリマッチャー=エビ   マライ=クリーム

       左:調味料            右:ターメリクと塩を絡めたエビ


同量のココナッツミルクと水と調味料でオイルで炒めたエビを加えて、嫌とい
うほど煮込みます。日本料理からすると、こんなにエビに火を加えるとぱさぱ
さになると思うのですが、あにはからんや、エビはパサパサでない。香辛料の
どれかがエビの軟らかさを保っているとしか思えない。異国料理の不思議!

アチャリ バンガ
アチャリ=色んなスパイスを絡めたもの   バンガ=茄子


    

揚げたナスを炒めて、トマトを加えて炒め、パンチフォロン(ウエストベンガル
ではこの調味料を良く使うので、すぐ使えるように5種類の香辛料を混ぜておく、
勿論ニゲラシードも含まれています)今日のお料理の中では一番ピリ辛でカレー
らしいカレーでした。

アルプア(デザート)


    

バッター=小麦粉の種に(エバミルク 牛乳 砂糖などを入れて2~3時間寝
かせておく)それを油で揚げて、シロップ=(砂糖 水 サフラン 等を少し固く
なるまで煮ておく)にからませて上にポピーシード、砕いたピスタチオで飾る。
美味しかった。2ついただいたが、もっと食べたかったけど我お腹をいたわって、
我慢しました。


                         使った食品




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2枚の葉書

2011年10月25日 | 一寸そこまで

    「ウォーターリリー」 始めてみた花です  (宇治市植物公園)    (11-10-20)
::

10月21日(金)東京から年に2回宝塚に居られる母親を見舞いに来られる
クラスメートからの連絡が入りクラス会をしました。春にはみなの都合が悪く
て、お流れになったので1年ぶりでした。

彼から来神のメールが入りますと、私から他の皆さんに連絡葉書を出します。
この度はちょっと考えました。出していいものかどうかと言う方が二人いた
からです。

一人はご主人の看病で日を送って居るから、無理かな~と思ったのです。し
かし、看病が長ければ長いほど、息抜きが必要であり、懐かしい仲間との語
らいのひと時は「明日からもがんばるぞ~」と言う気にしてくれるだろうから、
一応声を掛けてみようと葉書を出しました。

「ご病人のことですから、ドタキャンはOKですよ」と書き添えました。彼女
も「看てくれる人が見つかれば、行きたい」との返事を貰いました。しかし、
看てくれる人が見つからなくて、彼女は欠席でした。

彼女から葉書が来ました。そこにはこう書いてありました『先日はお便りくだ
さって凄くうれしかったです。私何しろ始めての経験なので、失敗ばかりして
います。クラス会この度は見送りにします。又、会いたいね。貴女もお元気で。
同い年、同志です』

私は姑を4年間、家で看た経験から、息抜きは必要だと感じていたのです。私
の環境を知っているから、誰からも連絡も来なくなり、一人ぼっちになった気
がしました。そんな私を助けてくれたのは読書でした。その寂しい経験から、
葉書を出したのでした。彼女は結果的には来れなかったのですが、自分の事を
気に掛けてくれる人がいる、と感じたことは良かったのでは無いでしょうか。

もう一人この何年か入退院を繰り返している人がいました。こちらは出さない
ほうがいいだろうと思い、出しませんでした。

所が、葉書を受け取った一人が、彼に連絡を取ったらしいのです。その人から
「ぜひ行きたいといっているので、葉書を出してやって」とメールがきました。
私は状態が良くなっておられるのだろうと思い葉書を出すことにしました。

しかし、なんと言っても、病人には違いない、もし途中で気分が悪くなるとい
うこともあるかもしれないと思いました。そこでFさん(男性の世話役)に
「家まで迎えに行って、一緒に来ていただけないか」とメールを入れました。
快諾してくださったので、その旨を書き添えて葉書を出しました。

当日、彼は奥さんに付き添われて出てきました。Fさんが言うには「今朝、奥
さんから電話があり、送っていきます」ということだったようです。

ただ悲しい事に、私から見れば、彼の病状は決して良くないようでした。奥さ
んの支えなくしては一人で歩けませんし、度々こけそうになります。歩くのに
時間も掛かります。珠ちゃんと私は、少し離れて後ろを歩きました。そしてよ
ろける彼と奥さんに「急ぐ必要はありませんよ、ゆっくりでいいですよ」と声
を掛け続けました。

よろけそうになったときには、私達と一緒に後からついてくれたMさんに「支え
てあげて」とお願いしました。

私は「葉書を出さなければ良かったのではないか」と後悔しました。「皆に会
いたい」と言う気持ちは痛いほど分かりますが、その心と体が一致していなか
ったのです。そこまで悪いとは思いもしませんでした。

翌日、Fさんにメールしました「彼は大丈夫だったのでしょうか? 奥さんに
お電話してくださいましたか? もしまだでしたらお電話お願いします。そし
て結果お知らせください。他の皆さんも気にしておられると思いますので…」

お電話したら、奥さんはお留守で、娘さんが出られて、あまり要領は得なかっ
たけれど「かえってご迷惑おかけしました」と言っておられたそうです。

10代を一緒に学び、遊んだ友人のあまりに辛い姿に接して、今は元気な私達も、
時間の問題かな~と心細い気持ちでした。



     「八重の山茶花」2輪咲いていました 早いです 我家ではまだつぼみです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尼崎・花いっぱいの会から宇治へ

2011年10月24日 | 一寸そこまで

   「屋形船」 平日なので 動いているのは1艘のみでした 実にのんびりとした動きです


11月20日(木)は尼崎・花いっぱいの会から京都・宇治市へ年に一度のバス
旅行に行きました。平等院には何度と無くきていますが、今回は久しぶりでし
た。

総勢39人の大所帯です、特に私達の班はその1/3を占めようかと言う会員で
す。

朝8時半定刻どおり、奈良に向け出発です。1時間あまりで奈良県入り、最初
の目的地、お茶の丸久小山園というお茶製造所(主に抹茶)に着きました。こ
こで1時間ばかり映像を見たり工場内を案内していただきました。

今はみな機械化されています。この会社は「抹茶」が主ですから、「手もみ茶」
についての説明はありませんでした。

我家では贅沢なことに、鹿児島の従兄弟から送っていただく「新茶」をいつも
頂いております。今は製茶所に出した、お茶を頂きますが、私が嫁いで来た
53年前は、鹿児島の叔母からのお茶は「手もみ茶」でした。

何も知らない私は、丸く丸まったお茶を見て「こりゃ??」と言う驚きでした。
叔母の家は広い茶畑があります。商売ではありません。茶摘の頃になると、嫁
いだ娘たちが里帰りして、総動員で製茶するそうです。従姉妹たちはその日は
大っぴらに里帰りできるので、とても楽しみだったといっていました。

叔母が言うには「このお茶は2番茶がいい味だよ」私にはその意味が分かりま
せんでした。なるほど、2度入れてもいい色だということは分かりました。

その謎が、今日解けました。お茶の葉というのは、水や、湯に溶けにくい性質
だそうです。それで碾き臼でひいた「抹茶」ができたかな? と想像しました。

その後に「お薄」を頂くのですが、これが自分で点てるのです。30数年ぶりに、
茶せんを手に取りました。自分で点てたお抹茶と、お菓子は「宇治だんご」でし
た。お団子が美味しかったのとお薄を思わずお土産にと買い求めてしまいまし
た。

「お抹茶のソフトクリーム」を食べた方はとても濃厚で美味しかったそうです。
私は食べなかったのですが、色を見ただけで、お抹茶たっぷりと言う感じで、
見るからに美味しそうでした。



次がお食事処です。平等院のそばにあるおみやげ物屋の2階でした。お食事
は初めから期待はしていませんでした。その通りのお弁当でした。

お店の前の宇治橋の朱の色と石塔がとても似合っていました。橋を渡った、川
に突き出た広場では、お弁当を広げている、家族ずれがたくさんいました。しか
し「今日は木曜日だけれどな~?」川面に繋がれた屋形船も日本の風景でシッ
クでいい感じでした。



次は、そこから歩いてすぐの「平等院」に行きました。数年ぶりぐらいでしょうか、
先回来たのは、春でしたから、大きな「花ボケ」が綺麗だったように思いました。
今日はたった2輪咲いていた八重の「山茶花」が綺麗でした。


                   日本紙幣でお馴染みの 「平等院」 






鳳凰堂の内部は以前に入ったので(別料金だというし)パスしました。美術館
「鳳翔館」も2度目なので、す~っと見て、みなの出てくるのを待ちました。

次が本命の「宇治市植物公園」です。花で描かれたタペストリーのような花壇
は、今月は「リスの絵」でした。12月には来年の干支の「辰」の絵になるのだ
ろうと思います。毎年末テレビで見ていて、一度見たいな~と思っていました。
京阪宇治駅からバスが出ていますが、一寸不便な所にあるな~と言う印象で
す。今日はバスでつれてきてもらってよかったな~と思いました。







外苑としては左が桜、右が紅葉でしたから、右に行って温室に行こうと決めま
した。紅葉にはまだ時期が一寸早かったですし、「菊花展」もまだ咲きそろっ
てはいませんでしたが、温室の中は珍しい花々で一杯でした。夢中でシャッタ
ーを切り続けました。これから花の少なくなる時期です、ブログを飾る花がス
トックできて嬉しかったです。

喉が渇いたので、ここで「ソフトクリーム」を食べました。お茶屋さんの「抹
茶ソフトクリーム」がよぎりましたが、ここでは冷凍の安物しかありませんで
したが、渇きを癒すにはこれで十分でした。

一路尼崎に帰って来ましたが、渋滞することも無く1時間ほどで立花駅に着き
ました。
又、来年も参加できるようにと願いながら、皆さんとお別れしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみを見つける

2011年10月19日 | 気にかかる
     
     「シュウメイギク」   株がずいぶん大きくなり たくさん花を咲かせました



今朝は寒くて厚着をしたら、どんどん気温が上がって、又薄着になりました。
この気温の変化を敏感に感じてしまうのが、年を取ると言う事なんでしょうか。
汗をかいたら着替えないと、濡れた肌着を着ていると体温を奪われて風邪を引
くということなんです。


ストレスを強く感じると、胃癌とか、いろいろの病を引き起こしますが、これまた、
ストレスを全然感じない生活と言うのも、今度はボケを招くそうです。歌の文
句では無いけれど「どうすりゃいいのさ、この私」って感じです。

日野原先生が、「幾つになっても、新しいことに挑戦し、新しいお仲間を作る
こと」といておられましたが、私は「もういいや!」って感じです。先生が語
る相手は、会社人間で、近所付き合いとか、会社を離れた時、語り合う相手の
いない方と思います。私は、人並に色んなグループに属していましたし、友人、
知人は多いほうだと思いますから、今のままで十分と感じるのです。

「編み物」「読書」「パソコン」これで手一杯です。編み物のスピードも落ちま
したし、読書のスピードは年々落ちていきます、今は短い本を月4冊も読めば
御の字です。人生の残り少ないのですから、もっともっと読みたいと心は逸る
のですが読めません。読みたい本がどんどん溜まっていくばかりです。

友人にしても、今までのお友達のうちから、絞っていきます。これから新しい
お友達を作っても、短い年月ご一緒するだけですしね、それより共通の思い
出を一杯持った、古いお友達を大切にしていきたいと思っています。

自分の寿命がここまで長いとは想定外でしたから、思いがけないことばかり
で、毎日「年を取るとはこういうことなんだ…」と感慨深いです。そしてあり
がたいです。

吉行和子さんは76歳だそうですから、私と同い年か、1年先輩だと思うので
すが、さすが女優さんお若いですね。

吉行さんのお母様あぐりさんは1907年生まれと言うので104歳ですね。
97歳まで美容師だった人です。勿論現役と言っても、古いお客様の予約が
入った時にのみ開店するというお店だったようですが、お客様の方も年を召
されて亡くなったり、来られなくなったりで、自然閉店となったようです。

何年か前にあぐりさんの人生は朝の連ドラにもなりましたし、ご本も読みました。
もう104歳になっておられたのにはビックリです。

吉行さんが薬の広告であぐりさんの事をこう言っておられました。

『老いに不満を持たない 母あぐりを見て 素敵だと感じました』
『母あぐりは97歳まで現役の美容師でした。素敵だなと思うのは、何歳にな
っても老いに不満を持たず、自分ができる事の中に楽しみを見つけていたこと
です』

ご本によれば、吉行さんは料理はなさらない方で、亡くなった妹の理恵さんが、
お母さんのお食事の世話をなさっていたようですが、今はどうされているので
しょうね。

「自分の出来ることの中から楽しみを見つける」私もそうでありたいと思って
います。

明日は「尼崎・花いっぱいの会」からバス旅行です。あさってはクラス会が神
戸でありますので 20日~21日もお休みします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カキクケコ人間」になろう

2011年10月18日 | 新聞から

        色が悪いと嘆きましたが やっと何時もの「秋の色」で咲き始めました



今日は図書館と2ヶ月に一度の銀行に行きました。銀行に先に行ったので何
時も歩く道と違う道をとおって、図書館に行きました。商店街のお店が様変わ
りしているのに驚きました。

昔は店というのはず~っとそこに在ったように思いますが、今はあっという間
に潰れるのか、違うお店になることが多いです。思いつきで、計画性が無いと
いうか、準備不足のままの開店と言うか、味、品質、センス等にお客が付かな
いのでしょうね。


以前、新聞に、親となるための条件として「カキクケコ人間」になろうという記事
が出ていました。女子大の学長の言葉です。『親とはすべての中心になるもの。
ただ、単に子供を生んだからと言って中心になれるものでは無い。私は最低限
の親の責任を果たせるよう「親学」を修めることを学生に求めている』
と言われます。

『親の生き方は大切。「親の背中を見て子は育つ」は、やはりある。素晴らしい
親になるためには、即ち魅力的な人間にならなければならない。私はいつも、

カ 「変えるのは相手ではなく自分」

キ 「協調する姿勢がいつも大切」

ク 「工夫なしに魅力は生まれてこない」

ケ 「見識を広げる為に読み書きを常習に」

コ 「行動力ある人間にチャンスが訪れる」を実践する「カキクケコ人間」に
なろうと勧めている』

なるほどごもっともですが、とても難しいことばかりです。でも、子供にとって
一番身近な母親となる、お嬢さん方に言って聞かせてくだされば、?%でも、
いい母親になってくれるかもしれませんね。

良い所も悪い所もある普通の人間がいるからこそ、優れた人が目立つのであっ
て、皆がみな非の打ち所の無い人間になったら、どんな世の中になると思いま
す? なんだか不気味ではありませんか?

色んな人がいるからこそ、喜怒哀楽と言う人間の持つ感性が、世の中を動きの
あるものにしているように思います。願わくば、他人に迷惑な生き方の人のパ
ーセンテージが、限りなく低くなってくれればいいな~と思っています。



                    「バッタの親子」がいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたが 楽しい日でもありました

2011年10月17日 | 一寸そこまで

     「リボンブッシュ」   去年頂いたのですが、今年は良く花がつきました   (11-10-6)


15日土曜日は会社時代のグループとの集まりがありました。会社が発展途
上にあったため、女子の採用が増えて、支店の中では一番大きい神戸支店
には女性もたくさん居ました。その中のいわゆる仲良しグループでした。

みなが退職した時点(私が一番早かった)で、「集まりませんか?」と声を掛
けたのは私でした。初めは我家が集合場所でしたが、二人ずつの子どもが
出来てからは、各家回り持ちにしました。年に2.3会集まったでしょうか。子
供ずれでしたから春休みとか夏休みだったと思います。

子どもが大きくなるにつれて、リーダーを神戸(私以外は神戸住人)の人にバ
トンタッチしました。この十年ほどは1年1回ぐらいのペースですし、この2.3
年は「竹の子の時期」に塩谷の友の自宅に集まって、裏庭の竹の子を地主
さんからの許可を得て掘っているのに便乗して、ゆがいてから皮をむき、軽く
してから持って帰っていました。

今年はその時期に主人が入院していた為に欠席しましたが、今年の竹の子
は不作だったそうです。

もう一人の友人のご主人が「大腸ガン」の手術をされ、事後が良く「自宅療養」
です。ご本人も「膠原病」で「膠原病」は難病指定ですが、彼女の場合は「神
経痛性」とかで、痛むだけなので難病指定は受けられないそうです。「ステロ
イド」のせいでムーンフェイスだけど会いたいと言う事で、今日の日を決めま
した。

11時に待ち合わせて、私が「お好み焼きを食べたい」と言ったのですが「今
晩お好み焼きの用意をしてきた」というので、以前に行った中華飯店にしまし
た。12時を過ぎますと満席になってきたので、店を出ました。今度はゆった
り出来るという喫茶にいき、2時間粘りました。そのお店も「お三時」の時間
になり席がふさがってきたので「出ようか」と言いました。

もう帰るのかなと思っていましたら「デパートに行こう」というので行きました。
それがなんとエスカレーター脇の休憩の椅子席でした。ここでも2時間近く粘
りました。

4人グループだったのですが、あとの一人は脱会のようですです。「私アルツ
ハイマーで、一人歩きできない」と断ったそうです。彼女の気持ちも分からな
いではないのです。50年の間に、生活環境が一人変わってしまったので、話
していても楽しくないのかも知れません。

私だって、聞く話によっては「うらやましい」と思うこともありますが、それだか
らと人に心を閉ざして、自分の殻に閉じこもってしまっては、かえって寂しい
思いをするだけです。「人は人、私は私」と割り切るようにしています。彼女に
も、そうして出てきてほしかったと思っています。

6時間近くも話は途切れることなく続きました。さすがの私も疲れました。

「傾聴ボランティア」ってごぞんじですか? 一人住まいの方のお話し相手、
というより聞き役になるお仕事です。私は一時、それの講習を受けようと思っ
たことがあります。でも趣味の話と違って、家庭の話を長時間聞くのは疲れる
ことにいまさらながら気づきました。 「傾聴ボランティア」に登録しないでよか
ったとつくづく感じた一日でした。

本当にぐったりの一日でしたが、楽しい一日でもありました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年寄りの実感 「川柳」

2011年10月14日 | 雑誌から

          「サンダーソニヤ」   天王寺公園     (11-6-4)
     

今日は午後から雨だというので、挿し木やチューリップ、水仙の植え付けを
しました。チューリップも、水仙も新しい品種なので来春が楽しみです。

久しぶりに「ジバングの川柳」から

     歯ごたえの 無いものばかり 箸すすむ

だんだん歯が弱ってきて、固いものはゆっくりかむようになりました。大好き
だったオカキは用心しつつ、噛み砕いています。これはとても不自由なことで、
息子達には、歯を大切にするように、いまさらながら言って聞かせています。

     くらべても 仕方ないのに くらべてる

「歯」にしても昔はバリバリたべれたのに~、一日中花をいじっていても「腰」
は痛まなかったのに~、階段を駆け上がっても「息」が切れなかったのに~
等々、つい昔と比べてしまいます。無いものねだりでがっくり来ます。


     年金が 生きていますか 聞きにくる

今年でしたか、去年でしたか、調査の怠慢から、本人が亡くなって払わなくて
もいい年金を払い続けたり、親不孝者が、お金ほしさに、親が生きているよう
に見せかけて、年金を貰い続けていたりした事件が発覚しました。勿論親の
遺体は白骨化している。どんな神経をしているのでしょうね。だから今は、年
金課でも、性根をすえて掛かっているのでしょうね。

     そうだねと 相槌ほしい 一人者

そうなんでしょうかね~。その立場に立ってみないと分かりませんが、「この
人は一人暮らしだな~」というのは分かる時があります。病院でも私は良く話
しかけられるのですが、そんな時私のことは一切聞かず、自分の病気のこと、
食べ物のこと、ご近所のことを息もつかずにと言う感じで話して来られます。

先日もこんな会話がありました。「家を出ますとね、ご近所の方が『何処へ
?』私は『xxのお医者さんへ』と内科、歯、整形、目等、その時によって答
えますねん。たまには『お友達とお食事に…』なんて言うてみたいわ」ですっ
て、ごもっともです。

     気づかねば 幸せだった 勘違い

あるあるそんなこと。気持ちよく信じていたのに、「待てよ、もしかして…」
と自分の勘違いに気づいた時、今までの幸福感から一気に奈落の底に、その
感覚は、複雑です。恥ずかしいやら、情け無いやらな~。

     ふつふつと 怒りが沸いて まだ元気

民主党の政治を見聞きしていますと、どうにも出来ない苛立たしさや、「又、
詰まらんことを言って誤解を招くだけでしょう!」等々、新聞・テレビで顔を
見るたびに怒りが沸いてきます。まだ怒る元気があるんだよという句でしょう
か。

     結局は 年寄り向きの 機種にする

携帯だと思うのですが、色んな機種が出てきて、自分も若い人に伍して、新し
い機能も使いこなしてみたいと、勇んでお店に行っても、仕様が難しくて覚え
られないという前に、あの小さな字が読めません。私の携帯は「字が大きく、
万歩計がついていさえすればいいです」と買いました。



        「ストケシア」   武庫之荘で     (11-6-22)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする