ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

有難うございました

2014年12月26日 | 今日この頃

              「シクラメン」      武庫之荘     (14―11―18)



「紅白歌合戦」の話題が賑やかですね。昔は、懐かしい思いで見たものですが、
今は私はほとんど知らない人なんですよ。今の構成が若者向けなんでしょうか?
 何時頃から、こうなったのでしょうね。今は完全に今昔逆転ですね。

一応はビデオに撮っておくのです。ライブは息子たちがチャンネルをアチコチに
廻すのでね。おちおち見てられないのです。見たいものも違いますしね。

だから、正月番組は「ビデオ撮り」でゆっくり見ます。それに、新しくなったビデオ
は収録時間が前のに比べて大幅に多く長時間撮れるそうですからね。安心して、
「あれも」「これも」取れそうです。


早いもので今年も最後の日になりました。


2006年3月31日から初めて、8年と9ヶ月

  トータル  閲覧者数  1.291.656   

  トータル  訪問者数    379.608   (14―12―25現在)


1年間ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
紙上? を借りまして、心より御礼申しあげます。

来春は5日から始める予定です。
平成27年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さま 佳いお年をお迎えくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2014年12月25日 | 今日この頃

「インド家庭料理」教室のオーナーのクリスマス作品  私はこの方の作品のファンです  (14―11―26)



昨日一昨日よりは寒いですが、でも、まあまあの一日でした。最後の銀行行き、
記入だけして残高を確かめて、家計簿を締めくくって、今年も黒字で終了!

私は「女」をやめたらしくて、きるものを見ても欲しいとは思いませんし、今、
冬は特に手編みのセーターでまかなっていますしね。

今年になって気が付いてのですが、20年前ニュージーランドで買って来た毛
糸のセーター、段違いに暖かいのです。羊毛の国だから、純毛の率が高いの
でしょうか? 本当にほっこりと暖かいのです。もっと買って来ればよかったと
思います。

日本ではニュージランドの毛糸見かけませんものね。現地でも割りと高かった
んですよ。輸入しても、割高で売れないのかもね~。

新年にはすっぱりと新しい下着をと心がけてきたのですが、そうしますと、下
着がたまってしまって、今年から止めることにしました。

外出も、週に一度はとても出られない。10日に一度ぐらいでしょうか? 外食
も、お気に入りのお店が閉店して、新しい、お店を開拓する体力もなし、という
ことで、娯楽費も少なくなりましたしね。

毎日の食べ物には、割とお金を使うのですが、知れています。いいものか、如
何かの判断は、結局値段でしか見極められません。だから、迷わず、高い方を
買いますね。

そんなこんなで、赤字を出さずに済んでいます。来年も「黒字」で締めくくれるよ
うに頑張るわ!  鬼さんの高笑いが聞こえるようです!


読みました。




実は、発売の翌日買って読んだのです。私は百田さんの本も好きですし、豪快
な「テレビ上のたかじん」のファンだったので、出版を待っていました。彼の苦し
い闘病生活、さくらさん(本の帯にご自分の写真まで載せてここまでする必要が
あるのかな?)のこと、読まなければ良かったと思いました。

「やしきたかじん」のファンだから、「屋鋪隆仁」の闘病生活等、読まなければ
良かったと後悔しました。

ご本人は闘病生活を本にする事を本当に望まれていたのでしょうか? そうだ
とすれば、私は「たかじんさん」を見誤っていました。

「ウィル」のさくらさんの娘さんへの反論も読みました。

さくらさん、今まで辛抱されたのなら、辛抱し続けて欲しかった。娘と嫁が争え
ば争うほど、「たかじん」の評価は落ちます。お二人で静かに解決してください。

「人の噂も75日」です、どろどろとした争いを知りたいと思うファンは少ない
と思います。静かに「たかじん」を偲ばせてください。


すぐに図書館に寄贈するつもりでしたが、「予約の多い本」に読みたいという希
望が出ていませんでしたので、今でも手元に在ります。今回「予約の多い本」に
登場しました。あまり色々の噂が行き交っているので、「どんな本かな?」と
予約が入り始めたのでしょう。

年明けに図書館に寄贈するつもりです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ

2014年12月24日 | 今日この頃

 神戸・サンチカ   ハートの部分に色々な映像が映ります  (14―12―24) 
                                   ↓ 私の一番お気に入りのツリー?です



今日も暖かかったですね。最後の「お歳暮」を贈りに元町に行ってきました。そし
て何時もどおり「オカキ」「クッキー」「ナッツ類」等々買い込んで帰って来ました。

クリスマス・イヴですが、昔ほど、賑やかにクイスマス・ソングは流れていません
でした。ウインドウを見ないと其の日だとわからないくらいでした。

今日はあちこちのクリスマス・ツリーを見ていただきますね。


 
                            神戸・サンチカ     (14―12―24)
 


                大阪・三番街     (14―12―5)


       
       西宮・↑   ラーメン屋さんのレジ      ↓   店前路上    (14―11―30)
         


        大阪・天王寺・ サンドイッチ屋さん        (14―12―5)





              尼崎・北図書館        (14―11―28)

やっぱり神戸が一番かな!  生まれ育った者の贔屓目?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の習慣

2014年12月23日 | 新聞から

            「小菊」  わが庭で唯一咲いている花です   (14―12―23)




今日は冬である事を忘れるぐらいの暖かさです。この温度差は私たち年代には
曲者です。温度の変化に中々付いて行けないからです。もし明日寒さが戻って
きたら、何割かの人が、コンコンとやり始めます。年をとるということが、こんなに
大変なこととは夢にも思いませんでした。でもありがたいと思ってはいます。


20日(土)の日経新聞の土曜版に「年末年始の習慣 由来はご存知?」という
記事が載っていました。その中で私が気になったのが「知ってるつもりが勘違
い」の記事でした。



特に2位の「大晦日にごちそうを食べる」でした。「北海道や長野県などではこ
の習慣が残る地域が目立つ」と書かれていますが、私は「鹿児島県」で経験し
ています。関西生まれの私は驚きました。

其の年、長男、私、次男と運転免許を取得しました。家族4人免許持ちになった
わけです。私は、主人とドライブをしていましたが、息子たちは、其の機会がな
いわけです。そこで、鹿児島の叔母の家までドライブしようということになりまし
た。

息子たちが大方運転しました。嬉しくて仕方がなかったのだろうと思います。鹿
児島まで、何泊しながら行ったのか覚えていないのですが、休み無く走っていま
したから、1泊ぐらいだったかもしれません。ちなみに私は一度もハンドルを握
らせてもらえませんでした。

31日、大晦日に叔母宅に着きました。其の夜です、お節料理が出て来ました。
「明日、元旦には何が出てくるのかしら?」と思いましたが、同じお節でした。
この文章に出会うまで、鹿児島の仕来りか? と思っていました。

叔母は屋久島の出身ですが、叔父が鹿児島の地方(その時、私たちが訪れた
場所)出身ですから、そこの仕来りだと思います。主人の両親は屋久島の出身
ですが、元旦にお節のようでしたし、それとも関西生活が長いから、関西風に
なったのでしょうか?

3位の「大掃除ははやければ12月13日」是は読めば「なるほど」と思うのです
が、25日あたりからですね。

28日は餅つき、29日からはぼちぼちお節つくりです。私が最初にするのは
「ごまめ」「数の子の塩抜き」「黒豆の煮始め」でしたが、今は「黒豆」パックを
買います。

昔は義兄と娘や義姉が子供4人を連れてきますし、会社の方も来られありで、
何でも量が要るので沢山、手作りしましたが、今はほんの少しです。私たちが
食べる量が減りましたから、今年からはまた量が減ります。

お友達に聞いても、手作りする人はいなくなりました。セットのお重を買われ
るようです。

昔は、市場が3が日はお休みですから、お節が必要でしたが、今は2日には
お店が開きますから、其の必要も薄れたわけです。

来年は私もセットお重にしようかな~?と思いながら、また作るのでしょうね~。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅100周年記念「SUIKA」

2014年12月22日 | テレビから

          「紐サボテン」     今年は沢山咲きました     (14―5―20)


寒い寒い言うてても始まりませんけど、寒いですわ。今日年賀状出しました。も
うとっくに刷り上っていたのですが、「一筆」書き添えるのに時間がかかりました。
昔ならさっさと出来たことが、中々出来ません。


東京駅大変ですね。東京駅100周年(1914~2014)記念行事として「SUIKA]
発売、限定15000枚を求めて人の列。1枚2千円で、一人3枚まで。誰だって
3枚買うだろうから、5000人ぐらいとの計算だったらしい。発売広告には前夜
から並ばないようにという書き込みがあったそうですが、結局は無視して並んだ
人たちが手に入れたようです。

   
      テレビから写しました

それも、約束違反の人に、駅側は8000枚ほど売っただけで「危険」と感じ、
発売中止を決めたそうです。自分の前で、打ち切られた人はどんな気持ちだ
ったでしょうね。

小学生ぐらいの子が、テレビで答えていましたね「昨日来て、『並んで待つても
いいかと、駅員さんに聞いたら、駄目』といわれたので、並ばなかった」大人は
「言われたとおりに、前日には来なかったのに、結局、約束を無視して前日か
ら並んだ人が手に入れた」って。

すぐさま、ネットでオークションが始まって、1枚2千円が20万円の高値がつい
ているそうです。

結局は15000枚、一人3枚、5000人などという事をするから、趣味でない
人も、プレミヤ目的として並ぶということになったんですよね。

普通の「すいか」のように普通に売り出せば良かったんじゃないですか? そう
すれば、プレミヤも付かないし、国鉄も売れてよかったのではないですか? 

早速に「XX月まで無制限で売り続けますから」と発表すれば如何ですか? 今
日待っていた人に整理券も渡してないのですから、これくらいのサービスはして
あげたら…。もったいぶらなくても、輪転機を廻せばいいだけでしょう!

あまりもったいぶり、人の心を弄ばないようにして欲しいですね。


さっきネットを見ましたら、欲しい人には全て行き渡るようにするとか。初めか
らそうすればいいのにね~。誰だい?「限定販売しよう」なんて、けち臭いこと
いったのは! 減給だね!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁解…

2014年12月19日 | 今日この頃

              「アルペンブルー」 星桔梗とも言います     (14―5―20)




朝の寒さが厳しいです。4時に目を覚まして、「あと1時間寝ろ」と寝床から離れ
られません。夏場ですと4時は薄明かりで、パッっと起きるのですが。今は中々
寝床から抜け出せません。

一昨日の朝、下に下りてストーブをつけて、温度を見ますと「2度」でした。ご存
知ですか? 二階と一階では、常に温度が3~4度違うんですよ。ですから下は
2度でも二階は6度ぐらいあります。その代わり、夏の二階は「蒸し風呂」です。
一階は二階という屋根がついていますから、涼しいのです。冬は二階、夏は一
階が良いようです。


昨日12月18日(木)大阪に今年最後のお買い物に行きました。一人だったもの
ですから、うろうろと4時間歩き回りました。ですから、夜になるとその疲れが出
て、パソコンの前に座ると、コックリコックリ居眠ってしまって、書ことが出来ません
でした。

土、日以外にお休みしたら、「出かけて、疲れて、書けなかったんやな!」と思っ
てくださいね。本人はそうも疲れたと思っていないのですが、体のほうが正直で
「本日の体力は限界で終了!」と眠らせて、体力補充の体制に入るようです。


読みました。

 

長女と言うのは、次女と違って、親の面倒を見るものだとおもっている。と言うお
話です。親の面倒を見るために恋を諦め、勤めをやめて、自宅介護を望む親の
希望を叶えると言うお話。

親にもよるのでしょうね。私は一人っ子ですから、母はよく言っていました。「お嫁
に行ったら、OO家(私の旧姓)無くしていいからね。位牌はお寺に預けなさい。
婚家先に持って行ってはいけないよ。お互いに遠慮だからね」私は言われたとお
りに、須磨寺に永代供養と言う形をとって預けました。

「手元に形として何にもなくとも、時々思い出してくれるだけでいいのよ」と言って
いた母の言葉通り、母の娘と言うことは忘れたことはありません。

今なら散骨と言う方法もあるのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなこともあったよ

2014年12月17日 | 今日この頃

              「葉ぼたん」     西宮     (14―11―30)






今日は凄い風でしたね。深々と冷えましたし。「バタン!」って大きな音がしたん
ですよ。てっきり洗濯物を干していた小さなタオル掛けが倒れたと思って、「倒れ
ないように、壁にたてかけておいたのにな~」と思いつつ二階に上がりました。

なんとナンと、驚いたことに、物干し竿が洗濯物をつけたまま、隣の駐車場まで
飛んでいったのです。ビックリしましたね、自動車の上に落ちていたら、弁償も
のです。満車でしたしね~。幸いなことに塀に洗濯物が引っかかって難を逃れ
ました。思いもかけないことでしたが、こんなことがあるなら、これからは風の強
い日は竿には干さないことにしようと思いました。


    





8月に入ってまもなくだったと思います。「市役所のXX課ですが、OO様(我家)
が、無作為の抽選で当たりました。よろしければ、9月から11月まで家計簿を
つけていただけないでしょうか? 毎年消費生活の実態を調べるためにしてお
ります」と言ってこられました。

家計簿は結婚した年からず~っとつけていますからあまり抵抗もなく「同じ当た
るなら宝くじのほうがいいのにな~」と思いながら、引き受けました。だって、
全国で5万人と言う確率なんですよ。あなたも思いませんか? 「宝くじだった
らな~!」っつて 

後日持ってこられた冊子を見て驚きました。「大根1本XX円」と書き分けするよ
うですす。新婚当時はそのようにつけていましたが、今はこれは記入しておい
たほうが、後々参考になると思うもの意外は、1週間単位でOO円と記入してい
るだけです。

3ヶ月間頑張りました。1ヶ月ごとに冊子を持ってこられて、その時2000円の
図書券をくれました。

細かい記入ですから領収書は大切でした、其の癖がついていて、スーパーの
領収書はすぐ捨てていましたのに、財布に入れて持ち帰ろうとするのです。
習慣ってすごいものだな~と思います。

今年は、まあ3ヶ月とはいえ、世の中のお役に立つ事をしたわけです。


読みました。

 


このかたの本は初めてでした。ヤクザの世界を一寸覗き見した感じです。ただ、
組事務所の所在地として、我が市のみならず、我が町名まで、出てきたのには、
驚くやら、恥ずかしいやら…。わが町にそんな組、在ったっけ?

会話で成り立っていると言う書きかたでした。

国から、図書券を頂いてすぐ、この本を買いました。読書後、図書館に寄付し
ました。読書希望者の多いリストに入っていましたので…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなこともあったな~

2014年12月16日 | 思い出話

   「ベビーローズ」   この寒さでも咲いています 1CMほどの小さな花ですが…   (14―11―6) 


選挙も終わって、何もない日が続きますと、頭が考えることがないものですから、
しきりに「思い出」の機能を働かそうとしています。

本人は、別に相したいとも思っていないのですが、頭だけが、「働きたい! 考
えないなら、せめて昔を思い出して!」と言っているようです。

今日は、友人のブログを訪問して、初孫ちゃんが始めて、「ばぁばの家にお泊り
した」「寝顔が可愛かった」「寝相が悪くて蹴られた」と言うのを読んで、もう20年
も前になりますが、「そうだったそうさった」と自分の体験を思い出しました。

孫が始めてお泊りした日のことははっきり覚えております。大阪駅まで母親に連
れられてきて、二人で映画を観ての帰り、やっぱり心細かったのでしょう「いこう
かな~? どうしようかな?」と、なんどもつぶやいておりました。

結局、お泊りしました。それからは、スイミング教室まで、毎週金曜日に私が迎
えに行って、日曜日の晩に両親が迎えにくると言うパターンが続きました。

小学生になってから、夏休みに私との2人旅を始めました。初めはディズニーラ
ンドでした。東北三大祭(このときだけは祖父もいっしょでした)、沖縄にも行きま
した。中学生になってからは海外に行きました。中学2年生まで、二人旅は8年
間続きました。

其の孫も今は社会人になっています。めった合うこともなくなりましたし、彼の方
も今は、あまり思い出としても心にないかも知れません。デモ、彼が年を経て、孫
を持った時、その時はもういない私の事を、私が今、祖父の事を思い出している
ように、きっと思い出してくれると思います。

孫娘とも二人旅はしました。やはり、ディズニーランドに始まり、ハウステンポス、
蛍狩り、雪のかまくら、祖父母と兄も一緒に、屋久島に亀の孵化も見に行きま
した。

今思えば、息子夫婦が快く送り出して私に任せてくれたからだと感謝しています。

                                    (2470回)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりと!

2014年12月15日 | 気にかかる

               「サルビア」     西宮の町角     (14-11-)




昨日、衆議院選挙がありました。今朝の新聞では「自公大勝」「自民単独で過
半数」とかの文字が躍っていましたね。私も「そうなんだ!」と喜んでいたので
すが、片隅の記事でがっくり。

前回までの数を忘れてしまっていましたから、「大勝、大勝」といわれている自
民党も実は4名少なくなっているというのです。其の分、公明党が4名増えて
いますから、数の上では同じです。こんなのやっぱり「大勝!」っていうのかな
~? 何となくすっきりしません。と思っていたら、定数が480から475に減っ
ているから、1名プラスと言う勘定になるそうです。あ~よかった!

{安倍さんを支持します!」と言う意思表示だというなら納得いきますが、そう
すると今度は「投票率が、最低だから『民意』とは呼べない」と言います。喜び
に横槍を入れられた感じですっきりしません。

「小選挙区」で落ちても、「比例区」でまたゾンビのように生き返ってくる人、ど
うも納得いきませんし、わが選挙区のように、たった2人の立候補者のうちか
ら、自分の選びたくない政党だけから選べといわれても、『意思』の表しよう
がないではないですか。

共産党が8名から21名に増えましたね。是もまた「小選挙区」という制度の落
とし児? の部分があるようですが…。天皇家をいらないと言っていた共産党
が言うに「当分はみとめる」というようなこと言いました。これも関係あります?

この度の選挙は色々と間違いが多かったそうですね。四国では、新しい党の
名が記されていない用紙(去年のものだとか)を郵送したり、京都では「次世
代の党」の1500票が「共産党」に加算されていたり、「当確」情報が間違って
いたり等々。

一番ビックリしたのが、民主党党首の落選でした、こんなことは60年振りだ
そうですね。海江田さんが当落をあらっそった、比例区最後の当選者が、より
によって、元党首の菅さんだとは、なんと皮肉なことでしょう。

いやに「しっかりと」ということがが氾濫していましたよ。言うだけではなく
「しっかりと」お願いしますね。

何はともあれ、「禊」? は終わりました。安倍さんにお任せしましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新印象派

2014年12月12日 | 一寸そこまで

             こんな綺麗な雲がぽっかり浮かんでいました     (14―12―5)











12月9日(火)あべのハルカス美術館に行ってきました。ここにくるのは2度目
です。12月とあって、ロビーはクリスマスの装飾で綺麗に飾られていました。

「新印象派」という言葉に二の足を踏んでいました。「何だか難しそう!」「わかる
のかな~?」って。でも思い切って行って見ました。行ってよかった、「喰わず嫌
い」にならなくてよかった。という感想です。

一口に言えば、絵の具を「塗る」のではなくて「絵の具」を筆先で「点」で描くとい
うことです。

「点描」というそうです。「塗る」より、明るい絵になるそうです。でも随分根気のい
る方法です。一筆刷くとします、その一度の部分を「筆先の点」で埋めていくので
す。

何度も何度も、身を乗り出して、見つめましたが、本当に、気の遠くなるような作
業です。影を造るのには、またそれなりの色の点を並べるわけです。

パレットの上で絵の具を混ぜるのではなく、短い筆触で絵の具を混ざり合わ
せて知覚させる(くすみのない色彩を作り出そうとした)

と説明がありましたよ。

下は私が一番感心し、好きだった絵です。紫一色と言ってもいい服の「濃淡」は
筆先一本に掛かっているわけです。其の「紫色の点々の濃淡」はため息が出るほ
どの数でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする